バイクの最近のブログ記事

北関東ぶらりツーリング

| コメント(0)

20150517-001-P5171015

車はない。でも天気はすごく良い。

出かけることを強いられているような天気なので、それに従うように出撃しましょうか。


20141123-012-DSC00532

二日目。
ちょっと寄り道して帰ります。

20141122-004-DSC00476

11月の最後、まったく見れていなかった紅葉を眺めに、そして
今年最初の薪ストキャンプをするために、東古屋キャンプ上まで行ってきました。


ピザツー in 森のまきば

| コメント(0)

20141109-001-DSC00437

ピザが食べたくなったので、ちょっと千葉県は木更津あたりまでいってきましたよ。


銚子へ朝日ツーリング

| コメント(0)

20141026-001-DSC00239

11月の頭、予想以上の天候の悪化のため広島行きを断念したのですが
まさかまさかで関東方面だけは天気がよくなってきました。

そして案の定我慢できなくなり、銚子まで朝日を見に行くことにしました。


KSR-Ⅱ 対策レギュレータ交換

| コメント(0)

対策レギュレータ交換10

バッテリーがほとんどだめになり早数ヶ月。

交換しようとバッテリーをさがすと、純正の開放型バッテリーは手間がかかるくせに
6000~7000円とクソ高い。テネレに使ってるのと同じくらいです。

それならばということでMFバッテリーに換えるKSRユーザは多いようです。

例に漏れず私もMF化してみることにしました。

MF化するためには役立たずの純正レギュレータを交換する必要があるのですが、
いい時代になったものです。SUS441さんでKSR110のレギュレータをベースにした
レギュレータ
が販売してましたので、それを使うことにしました。


非常に残念ながら...

| コメント(0)

11/1~11/2で企画していました、」「宮島であいましょう!」は
残念な天気のため中止いたします。

連休中一日くらい雨が降っても行くつもりでは会ったのですが、

2014103001

さすがにこの雨だけの天気を見るとちょっとねー。


11/22~11/24に振り返るというのも考えましたが、16~17時くらいに満潮で
かつ、ライトアップが始まっている厳島神社が見れないので決め切れていません。

軽く声かけはするかもしれませんが、割と適当にやるとおもいますので。


DSC00148

9月も終盤。
北海道ツーリングからひと月経ち、そろそろ走りたくなってきたころ。

近場で涼しそうな栃木のキャンプ場へ行ってきましたよ。


宮島であいましょう!

| コメント(0)

P4290808

秋が深まり冬が顔を見せ始める11月、広島県は宮島でうまいものを食べ
うまいものを呑み、みんなで適当に楽しみましょう!

2014年北海道ツーリング その7

| コメント(0)

P8307516

北海道ツーリングも残すところあと2日。
帯広から苫小牧、苫小牧から仙台わたり一気に自宅を目指します。

コレといって大きなイベントも無かったので一気に行っちゃいましょう。


2014年北海道ツーリング その6

| コメント(0)

P8297475

北海道ツーリング6日目。

写真整理をしていてあることに気づきました。


バイクの写真が1枚も無い!

そんな6日目です(汗


2014年北海道ツーリング その5

| コメント(4)

P8287405

北海道ツーリング5日目。

別海町から根室を経由して釧路を目指します。


2014年北海道ツーリング その4

| コメント(2)

P8277313

北海道ツーリング4日目。

前日までの湿度の高い天気とは打って変わって青い空と白い雲が広がります。
そして私の心にも若干の青。

とりあえず、寄り道をしながら中標津を目指しましょう。


2014年北海道ツーリング その3

| コメント(0)

P8267243

北海道ツーリング3日目。

日中の天気はよろしくなさそうですが、夕方には天気が回復しそうな
網走を目指しましょう。

2014年北海道ツーリング その2

| コメント(2)

P8247137

北海道ツーリング2日目。
北海道に上陸の日であります。

特別な思い入れがなくても、気持ちが高ぶるってもんです。


2014年北海道ツーリング その1

| コメント(2)

P8237116

2年ぶりの北海道ツーリングです。


最終日くらいは...

| コメント(0)

P7215919

4連休の最終日くらいはバイクに乗ろう!

てなわけで、朝食を食べに館山のばんやまで行ってきましたよ。

近場の避暑地

| コメント(0)

P7125864


ちょっとそこまで、息抜きに行ってきましたよ。


初夏の信州ツーリング その2

| コメント(0)

P6155796

木崎湖二日目。

相変わらずのいい天気なので、パラグライダー場まで行って来ましたよ。

初夏の信州ツーリング その1

| コメント(3)

P6145628

梅雨の合間の初夏の週末、ちょっと走りたかったこともあって
志賀草津を越え白馬までぷらっと行って来ました。



初夏のみちのくツーリング その4

P5315363

長かった東北ツーリングもラスト!
あとは走り倒すだけとなりました。

P5315006

青い空、白い雲。
そして数隻の護衛艦。

マリンフェスタ in 大湊、始まります。



Created with Admarket's flickrSLiDR.

5月末に行った東北の写真。

めんどくさいから全部アップしてみた。


P5314867

東北ツーリング2日目。

薬研野営場を出発し、じわじわ南へ進みます。

P5304818

5月最後の週末のこと。

少し用事ができたのでツーリングがてら本州最北端まで行ってきました。

2014 GW たまにはのんびり

| コメント(0)

P5044208

暦どおりのGW、なぜかやる気スイッチが入らなかったので、当初予定を変更して
近場の内山牧場へといってきました。

2泊3日の予定にしておいて、2日目は行ってから考えることにします。

P3233589

ふらっと富津まで行ってきました。

一月くらいまえの話ですが(汗

せっかくネタと写真があるので、備忘録がてら残しておきましょう。


夏の予定を少しだけ...

| コメント(0)

2014040101

昨年は仕事の都合で北海道へ行くことができなかったということにしていましたが
それは行かなかった理由の半分だけ。

残りの半分は、あまりみんなが行かないところへ行くために、
北海道貯金を一回分ためておいたのでした。



Created with Admarket's flickrSLiDR.

金曜日、東京モーターサイクルショーへ行ってきました。

なんとなくですが、全体的に縮小してる雰囲気。
主要メーカーの展示にコンセプトモデルがなかったり、全体的に地味目な展示だったり。

大手用品メーカーのGOLDWINはGSAを持ってきてバッグをのっけてるだけだったり
KOMINEに至っては一コマだけで、出展したっていう実績だけ作っておきたいような感じ。

午前中は少々盛り上がりにかける感じがしましたが、午後二なり一般客が入ってきてからは
活気が出てきたように見えたんで、単純に人が少ないから盛り上がってなかっただけと
思うことにしておきます。


2014/03/15 横須賀ツーリング

| コメント(3)



いい天気だったので、ぷらっと横須賀まで行ってきました。


河津桜ツーリング2014 その2

| コメント(0)



二日目。

ま、食い道楽して帰るだけですw

河津桜ツーリング2014 その1

| コメント(0)



今年もやってまいりました。河津桜の季節でございます。

今年も例年のとおり、道中桜を眺めつつ、
河津七滝オートキャンプ場でキャンプをしてきましたよ。


久しぶりのキャンプ

| コメント(0)



雪解け後の東京。
やっと出かけられるようになったのですが、向かう先はそうでもなく。

キャンプできるところをもとめ、近場ではあったのですが
久しぶりに六斗の森へ行ってきました。



朝です。
二日目の朝がやってきました。

あちこちのテントから煙が昇り始めます。
皆様お目覚めのようですね。



ハートランド朝霧で開催された煙突オフに参加してきました。

煙突なしで。

半端なく寒くなるんじゃなかろうかと思い、シュラフを2枚とか
防寒対策を考えてたら、残念幕用の壁を持っていくのを忘れたり、いろいろありました...




2013年の走り納めということで、ちょっと近場ではありますが横須賀へ行ってきました。

当日はこれでもかと言うくらいの晴天で、8時ごろの出発だというのに寒くて
グリップヒーターも効かないくらいでした・・・


2013年 キャンツー納め その2

| コメント(0)



二日目。

少々どんよりした空模様です。主に東側。
前年の急な降雪みたいなことにならないように祈りつつ、家路につきます。


2013年 キャンツー納め その1

| コメント(0)



夕日に染まる空で2013年を締めくくるため、伊豆に行ってきました。

今年を象徴してるかのような予定通りにならないツーリングとなりましたが
幾つか抑えておきたかったところは抑えれたので満足でした。

そうだ、鰻を食べに行こう

| コメント(0)

PC151760

そうだ、うなぎをたべにいこう!
ふと思い立ったのが土曜日のこと。

鰻の旬を若干過ぎてる気はしますが、夏と違い落ち着いて食べれるのでいいですよね。

定例会延長戦 in やまぼうし

| コメント(0)

PC071726

11月末日の定例会のこと。

貸した陣幕の引取りと、夜だけでは話し足りなかったこともあり、
やまぼうしでの定例会延長戦が決定しました。

予報では雨模様だったので行くかどうかは正直怪しかったのですが奇跡の大逆転。

雨は無く、冷え込みも少ない曇り模様。
これで行かないわけがないですよね。

PC011613

メラメラ二日目。

目覚めると当たり一帯がまっしろ。
テネレもご覧のとおりパッキパキです。


PB301508

11月30日 ハートランド朝霧で開催される第一回メラメラ祭り(違 に行ってきました。

当日は琵琶湖でも怪しげな集まりが催されていたそうですが
さすがに11月の頭に西日本に行ってうrので今回はパス。

近めのハートランド朝霧で冬キャンプの練習でもするとしましょうかね。


PB031206

終わらせるのを忘れてました。
そんなわけで、最終回です。

ハロウィン仕様のももねこ様を見てから出発です。

PB021150

竹原市に到着したalphaさん。

宿のチェックインを済ませて、町並み保存地区で開催されている、
憧憬の路の見物に向うのでした。


PB020971

前回までのあらすじ。

雲海を見るために超早起きのalphaさん。
5時から9時という超冷え込む時間帯に飲まず食わずで雲海の撮影を完了。

我慢してたトイレも済ませ、ほっと一息つくも、
さらに西へと向うのでありました。

PB020669

はい、二日目です。
一番の目的だった雲海はこのとおり。

予想以上でしたよ。ほんと、いろんな意味で...

いい天気!

11月の3連休、もう一日休みを増やして中国地方まで足を伸ばしてきました。
目的は複数。

1つ目は備中松山城。
2つ目は竹原の憧憬の道
3つ目は呉で停泊中の護衛艦の撮影。

天気がいまいちよくないっぽいので、どこまでやりたいことが出来るか不明ですが、
遊べるだけ遊び倒してみましょう。

ピザツー

| コメント(0)

PA270373

先週千葉でピザ食ってきました。

寒くなると足を運ぶようになる、村のピザ屋 カンパーニャですね。


今回は初訪問となるKAZUさんがいたので、直球ドストレートのこれでしょう。

PA270372

はい、マルゲリータエクストラ(L)です。
二人で食べるのにL。その理由はこちら。

デザートピザですねー。

PA270375

リンゴとバニラとメープルシロップのピザ、大変おいしゅうございました。


PA130355

木崎湖二日目。
昨日の中途半端な天気から一転、最高の青空が広がっています。

2泊目いくか帰るか、どうしましょうか。

PA120261

木崎湖キャンプでの晩ご飯はココじゃないと!
というわけで、豚のさんぽ総本店に行ってきましたのよ。

PA120225

三連休の土日を使って信州へ行ってきました。
久しぶりに何にも予定の無いキャンツーでのんびりすることが出来ました。


P9290005

青い空ですね。
走りに行きたいですね。
でも渋滞が怖いので早々に帰りますw

P9280071

9月最後の週、岐阜県の平湯キャンプ場で開催された旅バイクオフに参加してきたのでした...


BMW Motorrad Days Japan 2013 その2

| コメント(0)

P8253159

白馬の2日目。
夜中に雨が降ったのか点とはしっとり。
そして朝日が大量の雲でさえぎられております...


BMW Motorrad Days Japan 2013 その1

| コメント(4)

P8243077

BMW Motorrad Days Japan 2013に参加してきました。
バイクはヤマハ、心もビーマーではありませんが、門戸が広いので気楽に参加できます。

P7211887

熱い下界には戻りたくない。

出来る限りギリギリまで、涼しい高原でのんびり。
下界に下りたらさっさと帰宅。

そんな二日目、はじまります。

P7201867

涼を求め内山牧場まで行ってきました。
涼しいと思っていた内山牧場は、むしろ寒く、モンベル#3でいい具合にすごせました。

久しぶりのメッシュ

| コメント(0)

GOLDWIN ロードメッシュプロテクショングローブ

GOLDWIN ロードメッシュプロテクショングローブ ホワイト×ブラック L  購入しました。

最初は鹿メッシュにしようと思ったのですが、夏限定ですがメンテナンス性を優先し、
洗濯がしやすいメッシュグローブにしました。

中に小さいナックルガードが入っている以外は薄っぺらな布地なので
何かあったときを考えると心配ではありますが、普段以上に安全運転を
することでカバーするとしましょうかね。

突発!福島ツーリング その2

| コメント(1)

P6231714

後半戦。

天気がよすぎて、一泊したくて仕方ありませんでした。

突発!福島ツーリング その1

| コメント(0)

P6230052

青い空、白い雲。
んな日に家でおとなしくしてるなんて、真夏でもなければ耐えられない!

というわけで、福島までぷらっと走りに行ってきました。

神々の黄昏

| コメント(4)

P6081442

I計画での一コマ。

夕日の撮影、バイクの撮影。
撮影する機会があれば納得がいくまで撮りつづける神々の様子です。

2013年 I計画 2日目

| コメント(10)

P6091607

I計画2日目。
いい感じに晴れました。

いやほんと、すっかり夏日ですよ(^^;

2013年 I計画 1日目

| コメント(8)

P6081407

さわやかな土曜日の朝。
千里浜までどんなルートで向うか妄想していた朝。
千里浜にくまでに何を食べようか思いを馳せていた朝。

まさかあんなことになるなんて、夢にも思わなかったのです。。。


2013年 I計画 0日目

| コメント(6)

P6071400

今年で4回目となるI計画に参加してきました。
昨年同様、開催日前日の金曜日出発です。

I計画行ってきます

| コメント(0)

R0016278

毎年梅雨の時期に開催されるI計画。
今年も例年通り入梅したこの時期に開催が決定しました。

ただしことしは、奇跡的に全日程とも晴れ予報。
初回以来の夕日が見れるかもしれません...

安物HIDつけてみた

| コメント(0)

P6040032

amazonを眺めてたら、なんか安いHIDが売ってたので買ってみました。
2個セットで8,820円。

果たしてどの程度使えるのやら...

2013年 B計画 2日目

| コメント(4)

P5261358

B計画二日目。

さわやかな...暑い朝です...

2013年 B計画 1日目

| コメント(11)

P5251240

今年もTAKAさん主催のB(Biwako)計画が開催されました。
今回で2回目となるイベントですが、悩んだ結果参加することにしました。

P5031014

GWのツーリングも最終日。
本日の目標は、最短期間でYSPのチャレンジ3000Km達成をするために、
営業時間中に東京のYSPまでたどりつくことです。

さて、どうなることやら。

P5020900

1日実家で静養し、食べたかったおしゃれも食べちゃいました。
他にも行きたいところはなくはないけど、出かける為に電車に乗る行為が嫌。

自宅でだらだらしてるのもなんなので、出発しちゃいましょう。

P5010891

今回はちょっと小休止。

大阪にいるなら行かなきゃいけないお店に行ってきました。

P4300853

西日本ツーリング4日目。

GW前から続いていた体調不良が悪化の兆しを見せていたので
いったん引き上げることにします。

幸いなことに実家が大阪にあるので、実家で静養することにいたしましょう。

P4290808


GW3日目後半。

設営を済ませて向かうのは厳島神社。
この日の厳島神社はちょうど干潮の時間帯らしく、少し違った角度から神社を見ることが出来ました。

タイヤ交換2回目

| コメント(0)

P5180010

総走行距離31655Km、前回の交換から16500Kmが経過しました。

履いているのはダンロップのTR91ですが、予想以上に持った気がします。
ダンロップといえばグリップするけど長持ちはしないイメージだったのですが
メッツラーのツアランスEXPより長持ちしましたね。

メガオフ4に行ってきました

| コメント(0)

P5121131

今年で開催4回目となるメガホーンを眺めるキャンプオフ、略してメガオフに参加してきました。

当日の天気がよくないのは判っていたのですが、前日TAKAさんから飛んできたDMで
陣幕(1枚)担当に任命されてしまった為、どうしたものかと開催日当日を迎えたのでした。

P4290657

西日本ツーリング3日目。
今日のとりあえずの目標は出雲大社です。

そろそろ本殿が出来ているに違いないと思うので、本殿遷座祭前ではありますが
見に行ってみることにしましょう。

お買い物

| コメント(0)

P4280517

2日目後半です。

最西端でくたくたですが、カルストってなんだろうと軽い気持ちで一路秋吉台を目指します。

道の脇は岩がごろごろ。
面白いものですね。

P4280465

意外と長距離移動の疲れは残っておらず、清々しい朝です。

最終目的地は出雲。
中継地点は秋吉台。

西日本ツーリング2日目、始まります。

P4270301

北に行くか西に行くかで直前まで悩んでいたのですが、天気予報的には西側のほうが
比較的よさそう。というわけで、中国地方に行くことにしました。

一番の目的地は山口県の角島。

どーんといっちゃいましょう。

GWの予定

| コメント(2)

2013年のGWですが、行き先で悩み中です。

ここと...


大きな地図で見る

ここなのですが...


大きな地図で見る

どうしたものか。

出発は金曜日だというのに困ったものです。


第3回東日本応援キャンプ

| コメント(0)

P4200236

楽しく人の役に立てればいいよね。
というわけで、第3回東日本応援キャンプに参加してきました。


シガーソケット新調

| コメント(0)

_7028456

ニューイングのDCステーションを新調しました。

これまではシガー+USBタイプを使っていましたが、USBが微量の電気を常時使い
バッテリーによろしくない上に、USBはすぐに接触不良になりつかえたもんじゃなかったので
それならばとシガー1口のものにすることにしました。

イグニッションと連動してないの?って思う方もいるかと思いますが、
連動していると高速停車中なんかに充電できないじゃないですか。
たとえばB+COMとか。

え?すいっち?
めんどくさいしw

というわけで、ロングツーリングに行く準備が整いました。
後は休みを待つだけですね。

P4140140

木崎湖二日目。
穏やかな朝です。

帰ってきて気づきましたが、バイクの写真はとってなかったんですねー。
びっくりですねー(汗

それでは二日目、始まります。

P4130121

2週間ぶりの天気のいい週末。
天気に反して体調は最悪でしたが、療養をかねて
長野県は木崎湖までふら~っと出かけてきました。

P3240150

モーターサイクルショー初日のプレスの時間、軽く全体を回ってはみたものの
結構見落としがおおかったので3日間かけて空いてる時間に少しずつ見て回ってきました。


Created with Admarket's flickrSLiDR.

東京モーターサイクルショー2013に行ってきました。

基本的にずっとビラ配りしていたのですが、最初の1時間でとってきた写真を
少しだけはっときますねー。

P3160028

すっかり春めいてきた土曜日、一泊二日でどこかに行くか悩みましたが
一生に一度しかないちょっとしたイベントに立ち会うべく、東京近辺での軽いツーリングとなりました。


(勝手に借用)

3月22日(金)~3月24日(日)、東京ビッグサイトでモーターサイクルショーが開催されます。

でもってそのモーターサイクルショー会場のC-13:インターネットラジオ「旅バイク」ブースで
お手伝いすることになりました。
ぶっちゃけまだ打ち合わせしてないので具体的に何をするかわかってないけどね!!(汗


また、3月23日(土)18:45より、懇親会が開催されます。
モーターサイクルショーの感想で盛り上がるもよし、ツーリング談義で盛り上がるもよしです。
参加希望の方は、少々手間かもしれませんが、下記リンクから登録をお願いいたします。
東京モーターサイクルショー・旅バイク 懇親会


よくお会いする皆様、そして始めてお会いする皆様。
モーターサイクルショーで会いましょう。

P3090006

花粉の飛散量が1年といわれていた週末、都内にいるよりもマシだろうと
茨城県は辰ノ口までぷらっといってきました。


P3030055

満開の桜。

2013年桜めぐりのはじまりです。

P3020033

一足早く春を楽しむ為、伊豆は河津まで行ってきました。

お目当ては早咲きの河津桜なのですが、初日は花より団子ということでw

房総ツーリング

| コメント(0)

P2240040

最近房総半島の先まで行くことがあまりなかったので、軽く千倉のあたりまで行ってきました。
千倉より東側、勝浦とか鴨川は途中の渋滞がひどいってわかってるので
そちら方面は回避しましたけどw

PRESTO CAFE in 富士ミルクランド

| コメント(0)

P1120029

4月7日 日曜日 10:00~14:00に、富士ミルクランドにてPRESTO CAFEが開催されます。

わたしはと言うと、当日10時に現地に行くのはさすがにしんどいので、
前日近くのキャンプ場で過ごそうかなと思ってたりします。

TOURATECHでお買い物

| コメント(0)

P2170011

先々週注文していた品が入荷したということで、引取りに店舗まで行ってきました。
お誘いいただいたので、日時をあわせ現地でBorisさんと合流です。

大洗 蟹買い付けツーリング

| コメント(4)

P2090025

天気のいい週末、日曜日の決戦に向けて気合を入れるべく、那珂湊へ蟹を買い付けに行ってきました。


輝けスッテネ

| コメント(2)

P2110018

毎度恒例、思いつきの光物カスタムです。
思い切ってテープLEDと取り付けてみました。

成田チョイノリ

| コメント(0)

P2030018

無性にうなぎが食べたくなったので成田まで行ってきました。
目的は去年の秋ごろから先送りにし続けていたうなぎですw

バッテリー交換

| コメント(0)

粘りのあるバッテリー充電中

先週末、充電をしていたにもかかわらずエンジンがかからなかったため
バッテリーそのものを交換する事にしました。

スーパーレーサー行ってきた

| コメント(0)

P1190026

東京都は芝浦ふ頭にあるライダースカフェ、スーパーレーサーに行ってきました。

夕方までメンテナンスに出していたので、今週はあまり遠出せず
近場でのんびりすることにしました。

メンテナンス週間

| コメント(0)

P1190002

早いもので前回の12ヶ月点から6ヶ月が経ち、シビアコンディション点検の時期になりました。

6ヶ月で走った距離はおおよそ5000Km。12ヶ月目の20000Km弱と比べて大体半分くらいでしょうか...
改めて距離を見てみると、だいぶ減りましたね。


P1130088

夜が明けました。
二日目の朝です。

P1120013

今年初めてのキャンプということで、TAKAさん主催の煙突オフに参加してきました。

参加者の方々に癖があり天気が危ぶまれましたが
当日は雲もないくらいの快晴。

これは夜中になるとひえるぞー。

煙突オフあります

| コメント(2)

R0013983

煙突の季節がやってまいりました。
昨年に引き続き、今年も煙突オフが開催されます。

PC240110

河津の朝です。
朝はこんな天気だったのに、まさかあんなことになるなんて。。。

2012年走り納めツーリング二日目、はじまります。

PC230032

2012年の走り収めということで、比較的温暖なハズの伊豆へ行ってきました。
クリスマス直前ということもあり渋滞覚悟で左右のパニアをはずして行ったのですが
意外と渋滞にはまることがありませんでした。。。

R7028331

辰ノ口親水公園で怪しい集まりがあると聞き、ちょっと茨城まで行ってきました。

R7028278

大雨の中、だいぶココロが折れていたのですが、どうせ翌日には大洗に行くんだしということで
雨で視界が悪いなか、えいやっといってきましよ。

R7028194

一ヶ月ぶりのキャンプ。
リハビリもかねて近場でマッタリすごしてきました。

森のまきばは11月だというのに大盛況で、見渡す限りファミキャンだらけ。
難民キャンプも日が暮れるときれいなものですね...


ピザツー

| コメント(2)

R7028167

キャンツーにでれず悶々としていた週末、雨が降る中房総半島の真ん中あたりまで
ちょっと昼ごはんを食べに出かけてきました。

いつも千葉でご飯というと館山のばんやか千倉のはな房で海鮮というのが
よくあるパターンなのですが、今回は趣向を変えてみました。

ブーツ選び

| コメント(0)


北海道ツーリングで足元水没の憂き目に会ったGベクターツーリングショートブーツ。

昨年の6月に購入して1年と少し。思い返してみれば今年6月のI計画の際にも水没していたのですが
たった1年の使用でだめになったゴールドウィンのブーツの代わりを探すべくいろいろ探してみました...

2012/10/08 何とか湿原

渋峠で朝日を見たので目指すは自宅です。
帰るとは言っても来た道を戻るなんて面白くないので、とりあえずまっすぐ進みましょう。


R7027826

10月の連休の最終日、見ごろらしいという志賀草津の紅葉を見にいってきました。
思いつきというのは怖いもので、どうせ行くなら朝日も見てしまえということで
日が変わったころに出発したのですが、途中で目的が変わってしまったような気がしないでもないです。

2012 北海道ツーリング 8日目

| コメント(0)



ながかった北海道ツーリングも最終日。
いろんな想いを胸に帰路につきます。

2012 北海道ツーリング 7日目

| コメント(2)



ちょっと疲れが見えてきた7日目。
これといった目的地が思い浮かばなかったので、ひとまず帯広を目指しながら
行き先を考えることにいたしましょう。


2012 北海道ツーリング 6日目

| コメント(4)



久しぶりに雨の心配がない日。
知床経由で霧多布を目指します。

行き当たりばったりの六日目、はじまります。


2012 北海道ツーリング 1日目

| コメント(0)


2ヶ月ぶりの真面目なロングツーリングとなる北海道ツーリング。
自分のペースも忘れつつあるので、のんびり回れるといいですねぇ。


12ヶ月点検

| コメント(0)
12ヶ月点検の内容。

走行距離:19,498Km

・12ヶ月点検 \17,010
 チケット割引 \-5,103

・オイル交換
 オイル タクマイン匠 10W-40 \6,510(4Lの価格)
 工賃(持込) \2,100

・オイルエレメント 
 エレメント \1,701
 工賃 \945

・エアクリーナー交換
 エレメント \2,982

・プラグ交換
 プラグ4本 \2,940

・ドライブシャフトオイル交換
 オイル \357(0.2L)
 工賃 \1,050
 チケット値引き -71(オイル)/-210(工賃)


・メモ
 バッテリーが弱り気味

初めての。。。

| コメント(4)



まさか二輪免許は取らないだろうと思ってた知り合いから「免許取ったよ!、バイクも買ったよ!!」
と話をされたのでツーリングに付き合ってきました。

対象がレモン牛乳の産地出身のため福島方面に行こうとしましたが、当日はあいにくの雨。
急遽予定を変更して千葉へ行ってきました。

最近よく草加にいる気がする

| コメント(0)



襲撃のつもりが拉致された。
なんだこれ?

そんな日曜の午後でした。

カッとなってやった

| コメント(3)



反省はしていない。

ヘッドライトの上部の黒いところの方が良かった気がする。
検討。



平湯の朝。
まっすぐ帰る人、そばを食べに行く人、カレーも食べに行く人など、思い思いの道を行きます。

でもその前に近くの温泉で前日の汗を流しましょうか...




梅雨の時期の晴れ間を狙い、長野まで行ってきました。
太陽が出ていると日差しがきついのですが、長野の朝夕は
まだまだ冷え込み、夏の暑さがイマイチ想像できません。



I計画最終日。
雨時々晴れの天気の中、軽く遊びながら東京を目指します。



土曜日。
平湯から石川を目指します。

氷見の道の駅を経由して千里浜のキャンプ場へ行く予定ですが残念なことに天気は雨模様。
あまり観光はしてられないですね。



I計画の前日の金曜日、折角だからと一日休みを取って遊びに行くことにしました。

目的は蕎麦と温泉。
安曇野での蕎麦と温泉が良かったので、今週も信州で蕎麦を頂くことにしましょう。




6/9(土)~6/10(日)は休暇村能登千里浜キャンプ場でI計画が開催されます。
※I計画の詳細はこちら

昨年はバイクの乗り換えや大雨などが重なり参加は見送ったのですが、
今回はバイク天気ともドントコイな状態なので、ぷらっと行くことにします。

バイク用ガレージ

| コメント(5)



ガレージ建てました。

スーパーテネレにぴったりのサイズでなかなかグッドです。


...私のじゃないですがw


というわけでマサっくさん宅にガレージを建てるというので、少しお邪魔してきました。
昼前の時点でほぼ出来上がったのですが、最後は人海戦術ではどうしようも無かったため
完成したのは13時ごろでした。

そして家主よりも先にバイク入れてみました(汗
いいですね。これ。
どうせなら窓をつけて家から見えるようにしたいきもするけど防犯対策的には
やらない方がいいんでしょうね。

私がもしガレージにするなら、鉄道の廃棄車両とかいいなと思ったけど
調べてもはっきりした金額とかは出てこない...
実家のうらのおばちゃんちの貨物車両っていくら位したのやら。


ダンロップ TR91雑感

| コメント(0)



タイヤ交換から2週間。
端の方以外は皮むきが終わり、それなりに走りこんだ気がするので
気づいたことをメモしときます。

セルフ地球ロック

| コメント(2)



今の家に引っ越して以来、かまぼこ板代わりに使い続けていた鋼板。

どうして今の今まで思いつかなかったのか、ちょっと加工してもらい
セルフ地球ロックアイテムにしてみました。

そば処 時遊庵 あさかわ

| コメント(0)



すこし汗ばむ陽気の中、安曇野は穂高にある「そば処 時遊庵 あさかわ」へ行ってきました。

安曇野の蕎麦を求めて...

| コメント(0)



金曜日の午後、TLを眺めていたらかなり気になるお店が出てきました。

気なりつつ悶々と過ごしていた土曜日、やっぱり押さえきれなくなったので、
ちょっと食べに行ってきました。

長野県は安曇野まで...


B計画 その2

| コメント(6)



B計画の二日目、マスツーリング組、天一組、個人で好きに移動する組の
複数組にわかれ宿泊地を後にします。

もちろん私は好き勝手組みの1つというか、ぼっちです。

B計画 その1

| コメント(4)



たまたま映画館の近くでTAKAさん主催のB計画が開催されるということだったので参加してみました。

土曜日は雲のない青空で絶好のツーリング日和。
朝方は冷え込んだものの日中はガッツリ汗ばむ陽気で
夏が近いことを感じさせられる一日でした。




メガオフ二日目。
前日のお酒が原因でしょうが、少しだるさをかんじつつも、のんびりとした一日が始まります。




2年越しでメガオフに参加してきました。
正確にはメガオフを眺めるオフのほうではありますが...

GPSMAP62SJの防水対策

| コメント(0)



使い始めて1年半ほどになるGPSMAP62SJ、どうしても気になっていた
欠点、雨天時の使用についてどうにかならないかと思いつつも
ほったらかしにしていました。

ミニUSBから電源供給をするためどうしても接点がむき出しになるため、
雨天では電池稼動にせざるをえませんでした...


タクマインオイル「逸」購入

| コメント(0)



GWのロングに向けてちょっと早いけどオイル交換しましょう。

選んだオイルはタクマインの「逸」。
「匠」にするか悩んだけっか安い方になりましたw

あとで交換してこよう。

SOLAM H.I.D.付けてみました

| コメント(0)



から動き出してプレストCafeミーティングに行くつもりでしたがまさかの寝坊。寝坊orz

完全に時間が空いてしまったので町田までふらっとHIDを取り付けに行ってきました。


東日本応援キャンプ 二日目

| コメント(2)



チャリティオークションの日がやってきました。
参加者、出品物ともに前回を上回っております。

オークションが始まった10時過ぎにはテレビ局も取材に来ていて、ちびっ子は大はしゃぎでした(嘘


東日本応援キャンプ 一日目

| コメント(0)



第二回東日本応援キャンプに参加してきました。

土曜日の夕方以外は天気にも恵まれ、ふらっと走りに行った富士川でも
満開の桜に遭遇できるなど、有意義な時間をすごすことが出来ました。

 
4/7(土)~4/8(日)、昨年に引き続き椿荘オートキャンプ場で東日本応援キャンプが開催されます。

今年はTVの生中継が入るだとか雑誌の取材がくるだとか、割と大変なことになってます...



東京モーターサイクルショー2012、行ってきました。
当日は朝から霧雨が降りしきるあいにくのお天気でしたが、会場はなかなか盛況であります。




伊豆二日目。

前日の雨で期待していた桜はほぼ散ってしまい、残念無念。
河津の会場跡も同様でたまに民家の桜が残っている程度でした。

河津桜がだめなら、来月ソメイヨシノを求めて移動しましょうかね。



午後には晴れることを願いつつ、伊豆へと行って来ました。

前日の写真だとまだ河津桜も見れそうだったのですが、果たしてどうでしょう?

ZEGA-PRO and-S取り付け完了

| コメント(2)



TOURATECHのZEGA-PROおよび、SW-MOTECHのAlu-Rackを装着しました。

左側38L、右側45Lと純正箱の約1.5倍くらいの積載量となりました。


ただいま修理中

| コメント(0)



先日市川市内を走行中のこと。

急にスピードメーターが回らなくなったと思ったら、すっぽ抜けてました。
さすが10年戦士。

あと、帰ってきたらなくなってました。左のウィンカー...
何処でなくなったかが一切不明なのですが、仕方が無いので
近所のカワサキのお店で注文しときました。

ショートしそうなので雨降りそうな日は乗れないですね~。


YSP チャレンジ3000Km

| コメント(2)



今年もやってまいりました。
YSP 3000Kmチャレンジの時期がやってまいりました。

昨年は3000Km2回と7000Km1回クリアしたわけですが、
なんかうやむやになって終わってしまったので再チャレンジです。

ちなみに今年の参加賞はグローブホルダー。
コレは珍しく便利かもしれない。

まぁ、1時間もあれば同じのが作れそうですが(^^;

東京湾ショートツーリング

| コメント(6)



船橋でお買い物の用事があったので、どうせならとはかせさんの呟きに吊られるように、
フラフラっとばんや経由で行ってきました。

ばんやへ向かう途中、海ほたるにあるLatitudeのアイコンを確認しつつ、
渋滞してるのをこれ幸いと待ち構えて合流したのですが、
トップケースどころかリアキャリアすら外していたので最初誰だかわからなかったという...


リアキャリア外してみました

| コメント(4)



写真ではちょっと分かりにくいですが真ん中と手前の交差する辺りが割れちゃってますね。
この状態ではトップケースは使えないので取っ払っちゃいましょう。





ハートランド朝霧で今年二度目の煙突オフが開催されるということで顔出しに行ってきました。

なかなか気が乗らず2度寝3度寝とダラダラすごし午後1時、妙に頭がすっきりしたので
ばびゅーんと東名側から3時間くらいで到着です。


箱、大破

| コメント(17)



ハートランド朝霧場内から出ようとしたときのこと。
ぬかるんだ地面にタイヤを取られスッテン。

倒れた写真は割と痛々しかったので撮影せずです。
・・・箱がはじけ飛んでるのを見ると引きます。どん引きです。

トップケースを取り付けてる純正ベースの破損、右パニア破損、フォーク曲がりと
低速走行にもかかわらず被害はそこそこ甚大でした。
本体への損害はたいしたこと無いのですが、オプション品の被害が痛くて痛くて。

ゴムバンドやネットでトップケースとパニアを固定して帰宅。
引き起こしを手伝ってくれたレッド隊長、箱の落下の見張りしてくれてた
マサっくさんとヘボカルさんに感謝です。

さて、箱の被害ですが...


河津七滝下見ツーリング

| コメント(6)



2月に入り伊豆の河津では毎年恒例の河津桜祭りが始まりました。

例年と比べて10日ほど開花が遅れているそうではあるのですが
我慢できるわけも無く、フライング気味に走りに行ってきました。




晩御飯の食材を求めて、茨城県は那珂湊まで買い付けに行ってきました。

狙いはカニ。山盛りのズワイか一転豪華主義でタラバか。それが問題だ。

サイドパニア加工

| コメント(0)



夜間走行時に目立つように反射テープを貼ってみました。
箱の角だけのつもりがテープが余りそうだったのでガッツリと。

え、どこに貼ったかわからない?

じゃあこんな感じでいかがでしょう?


ポジション球交換

| コメント(2)



今まで乗りつきで来たバイクではまず最初に灯火系灯火系のカスタムをやっていたのですが
納車から半年たって重い腰を上げてみました。

ヘッドライトはコレといったのが見つけられていないので、とりあえずはポジション球から。

そう、思いついたときはあんなに大変になるなんて思いもしなかったのです...

朝。少々寒くなり6時半頃の起床。
ストーブに火を入れることから一日が始まります。



富士の麓、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場が冬料金になる週末のこと。
極寒煙突オフが開催されるということで、シャン3とシリンダーストーブを手に
ちょいと遊びに行ってきました。

この寒い中どれだけの人間が集まるかは分かりませんが

バッテリーのメンテナンス

| コメント(0)



ヒロユキさーん、おとどけものですよー。

...元旦にAmazonさんからお年玉が届きました。
OptiMATE-4です。

年末のツーリングのときにバッテリーをやっちゃったこともあり、前々から
買おう買おうと思っていた充電器をやっと入手しました。



三日目。

東海地方に寒波が来てるといわれていたのに前日よりも暖かい朝ですが
ストーブに火を入れ、温泉につかることから一日が始まります。



二日目。
実のところ同じキャンプ場で連泊するのは初めて。

のんびりすごすつもりですがはてさて、どうなることやら。

 



12月末の三連休、今年一年間の走り収めとしすべく、
伊豆の河津七滝オートキャンプ場へと行ってきました。

伊豆の気温は比較的すごしやすいと思っていたのですが
風が強く温度計の示す値よりは寒く感じられます。

そんな伊豆の一日目、軽めにいってみます。

 

オイル交換

| コメント(2)

スーパーテネレのオイル交換してきました。

走行距離:10,251Km
オイル:タクマイン"逸" 5W-50(匠0.3L混入)

全開まで使っていた半合成油のヤマルーブSportsから100%化学合成油のタクマイン"逸"へ変更。
流石に"匠"を入れることもないだろうと、100%化学合成油の一番安い"逸"にしてみたわけですが、
今のところ大きなフィーリングの違いは感じられずです。

オイルの粘度を変えてみたので、始動性とか燃費とかに影響してくれると嬉しいのですが...

 

そうそう、KSR-IIのギアオイルも交換してきました。多分2年ぶり。
こちらはあまり距離が増えないこともありついつい忘れがち。
走ってなくても1年に1回は換えておきたいですね...

 

ロック新調

| コメント(0)



数年ぶりにバイクのロックを新調。
何を隠そうこれまで使ってたロックの1つは初めて買ったバイクと
同時に買ったものだったりします(^^;

久々にレーシングワールド浦安店で買ったのですが、
下手な通販よりも安かったのでつい鎖まで買っちゃいましたよ。

あまり太い鎖はスポークの間を通せなかったりすることもあり
細めのものにしておきました。これで地球ロックできれば問題ないんですけどね~

 



月が雲に隠れた翌朝、澄み渡る空と海の向こうの更に向こうには
南アルプスの山々を眺めることが出来ます。

これでもかというくらいの絶好のツーリング日和の二日目、はじまります。




いい環境で皆既日食を 見るべく、伊豆は雲見まで行ってきました。

富士近辺、伊豆方面と予定が二転三転した週末ではありましたが、
そこはソロという具合で、自分のペースでのんびり楽しんできました。

年忘れキャンプしませんか?

| コメント(0)



2011年も残すところ1ヶ月をきりました。
世の中的には忘年会シーズン。

いろいろあった一年の締めくくりとして、年末くらいはのんびりゆったり過ごしませんか?


 

タンクバッグ新調

| コメント(0)



ラフ&ロード RR9211 BWPテーパードタンクバッグ購入。

バッグの底面の形状がスーパーテネレのタンクの形状にジャストフィットするのが決め手。
防水性に関しては完全防水のバッグは見つけられなかったので
下部の防水インナーで妥協。上部はカバーを被せる方向で。

使い勝手は悪くなさそうなので、というか、今までより悪いわけがないので
ぼろぼろになるまで、もしくは乗り換えるまではこれ使いそうです。



二日目。
朝は冷え込んだものの前日以上の好天で、撤収作業をしていると
じんわりと汗ばむ陽気でした。

富士山もくっきりと顔をみせ、絶好の富士山周遊日和でした。

 

夏から秋にかけての4ヶ月間、走りに走った疲れを癒すべく、
富士の麓のハートランド朝霧にてのんびりキャンプに行ってきました。

昼間暖かかった朝霧高原は夜になると氷点下。
今回はもって行かなかった薪ストーブが恋しいキャンプとなりました。

朝霧で会いましょう

| コメント(0)

 
11/26~27、富士はハートランド朝霧に行ってきます。

 現地でお会いするであろう皆様、よろしくお願い致します。



意外と寒くない朝。
風呂組もいる中、いつも通りののんびり進行。

この後は帰るだけだけど、どのルートで帰りましょうか...


 

晩秋の東北地方。
福島以北は紅葉散り、冬の準備が進みます。

今回の主な目的は猪苗代湖のとあるカフェ。
某所での評価は上々なものの、同系の店がない為の結果なのか?

のんびりした東北の旅、はじまります。

広島ツーリング 二日目

| コメント(4)



あと一ヶ月で冬になるこの時期に、冬用ジャケットを着て動くと汗が流れてくる陽気。
瀬戸内の気候は穏やかとは言うものの、こんなに暖かいもんでしたっけ。

つーこって二日目、はじまります。

 

広島ツーリング 一日目

| コメント(0)



それは2年前のこと。
しまなみ街道の走破に目がくらみ、スキップしてしまった県、広島。

運良く連休を取ることができたので、改めて訪問することにしました。

まとまらないので...

| コメント(0)

タイムスケジュール書いて見る。

■2011/11/03
 03:00出発
 10:00吹田
 16:00宮島
厳島神社の参拝時間は6:30~17:00.まにあうかなー。
日没後神社のライトアップ?あり。23時くらいまで。
宮島包ヶ浦自然公園キャンプ場は夜間も出入り自由。受付が
17時までやけど、間に合わなかったら翌朝でも可。乗り入れ不可。
16時までなら風呂がある...

■2011/11/04
 08:00宮島発
 13:00竹原着
 16:00竹原発
 19:00倉敷着
前日に厳島神社参拝出来てなかったら、参拝してから出発。
フェリーは7時ごろから。
竹原へは下島・上島経由。
気が向いたら呉で潜水艦とか旧海軍の遺産見たいな。
多分宿泊。プラス1時間で姫路まではいけるけど間に合うかな??

■2011/11/05
 07:00宮島発
 11:00京都着
 14:00京都発
 18:00浜名湖着
龍旗信のラーメン食いたい。少しお高い京都店。
伏見稲荷行ってみようかな?
本当は紅く染まる今日の町を見に行きたいので、後日という話も...
帰り道は刻んで渚園とか?
名古屋は過ぎておきたい気がする。

■2011/11/06
 09:00浜名湖発
 17:00帰宅
まっすぐかえる?寄り道する?
雨っぽいのでさっさと帰ろうかしら?

自分の整理用に書いてみたけど、正直予定通りに進む気がしないし
進もうとしないきがするけど、それはそれ。

挟むアレ、持って行くかやめとくかなやむわー。

 



微妙な天気予報の週末、会津若松まで行く予定を変更し、
上小川で軽い調整をすることにしました。

I計画?

| コメント(0)

11/3から数日間、I計画と銘打ってちょっと遠出してきます。


目的地はココ。

距離にして900Km弱。

そこからはじわじわと東京に向けて刻んで行く予定。

出発前日までの三日間で予定を詰めていきましょうか。

房総ちょこっとツーリング

| コメント(2)



雨上がりの日曜日、どうにも我慢が出来なくなり房総へ行ってきました。

折り返しの時間だけ決めて後は気の向くまま。
...いつもどおりのツーリングの始まり始まり。

カントリージーンズ購入

| コメント(2)



雨が降ったり止んだりする中、クシタニ江東店まで行ってきました。

買い物をするのは約5年ぶりくらいでしょうか。
8月に立ち寄ってからずっと気になっていた、
カントリージーンズの現物を見に行ってきました。



遅い時間に天気が回復した日曜日。
天気が良いのに我慢できるわけもなく、近場を軽く流すことにしました。

折角なので納車されて間もないkazuさんも誘ってみました。

東北紅葉ツーリング 三日目

| コメント(0)



朝。

現実に帰る朝が来ました。

天気予報によると夕方に福島あたりで雨が降るとかなんとか。
元気なうちに駆け抜けることにしましょう。

 



ある秋の日。

真っ赤に染まる道を求めて八幡平へ向かいます。

宿泊予定地は数箇所候補にしつつ、行き当たりばったりで
行ける所まで行ってみましょう。

 




それは、ある秋の日のこと。

30年間続く戦いの歴史の1ページを綴るべく
東北地方は青森県某所へと行ってきました。

 



9ヶ月間の魔物狩りの疲れを癒すべく、片道50Kmくらいのキャンプ場で
のんびりすごすことにしました。

当日・翌日とも天気予報がいい方向にハズレたこともあり
一瞬ぱらつく程度の雨以外はなかったのですが、こんなことなら
ツインリンクもてぎへ行っておけばよかったと思ったり思わなかったり。

冬用ジャケット新調

| コメント(0)

 

HYOD STJ516D ST-W HUSTUR D3O購入。

バイクも変わり少し長めのジャケットが欲しくなったので
冬のジャケットセールを待たずに新調してみました。
どうせHYODのは翌年にならないと値下げされないしね...



雲ひとつない青空のもと、視界に広がる高遠の町。
自分のいる場所がどれだけ高いところか再認識させられます。

下っては上るの繰り返しの二日目、始まります。



高速で遠くまで行き下道はほとんど走らない、そんなツーリングが続いていたので
原点回帰と言うことで、下道を多く走ることが課題の献立を立ててみました。

R1では姿勢がきつく大変でしたが、スーパーテネレではどうでしょう。

こっちにしよう

| コメント(0)

いろいろ考えた結果、こっちにしよう。


大きな地図で見る

明日確認してみてあいてなかったら木崎湖のほうまで行こうかな。


シルバーウィーク後半は...

| コメント(0)

ちょっと山奥に行ってみようかと思ってます。

具体的にはこの辺。


大きな地図で見る

地蔵岳のオベリスクは見てみたいですが、山登りはしたくない...と言うよりも
見に行ったら帰る体力がなくなるのは間違いないのでやめときます。

■2011/09/21 追記
日中キャンプ場の空き具合を確認しようと連絡してみたところ
東京連絡所は「この電話番号は現在使われておりません」、
現地携帯は「電源が入っていないためかかりません」といった感じで
行く気がそがれたでござる。

次の候補地検索はじめましょうか。

 



雨が降る中毎年恒例になったきのこキャンプにお邪魔してきました。

都内の渋滞を抜けて到着したのは午後3時。
もう既に一杯だったので、一番奥の高台に張ることになりました。
水の音がけっこうしてますが、酔っ払ってれば問題ないでしょう(^^;

スクリーンスポイラーその後

| コメント(0)



スポイラーを装着してのツーリングは先日の日光が初でした。
内や京葉道路などあまり速度が出ないところでしか試せていなかったんですよね。

高さ、角度などこまめに変えればよかったのですが、残念ながら六角レンチが
手元になかったので一番手前よりの低い位置のみです。

効果のほどはと言いますと...

だいぶましになった

といった感じです。


シールド上部に当たっていた風は収まり、ずっと頭が揺らされ続けることはなくなったものの
多少の風はあたり続けている様子です。
スポイラーの高さを上げることでどうにかなるかは今後の課題です。

体全体にあたる風は特にかわらないので、純正もしくは社外のハイスクリーン等に
変更することで防げるようになるのかもしれませんが、次に着けるパーツは
いつ割れるか不安たっぷりのリアキャリアになりそうな予感。


日光ツーリング

| コメント(0)



夏の最後の日曜日、よく分からない何かに突き動かされ日光まで行って来ました。

天候は晴れにもかかわらず道路はウェット、前日あまり寝れず寝不足気味と
マイナス要素が多かったのですが、青空の下を走り抜けるのは気持ちよく
久しぶりの日帰りツーリングを満喫できました。


追加装備

| コメント(0)
スーパーテネレ用の無くても良いけどあるとうれしい的な追加装備を2つ追加してみました。

1つはRAMマウントベース、もう1つはシガー&USB電源です。


RAMは主にカメラマウント用にすべく、トップブリッジに装着するモーターサイクルベース。



電源は標準装備のソケットはヒューズが切れることが割りとあるらしく、また、
ヒューズが3Aで手に入りにくかったりします。(実際に一之江2りんかんは無かった)

なので、R1の頃から愛用のこちらを取り付けることにしました。






ツーリング用のパンツを物色しに、亀戸にあるKUSHITANI江東店へ行ってきました。

Eライドパンツってどんなもんかと思って見に行ったのですが、目の端に見えるカントリージーンズ。
家で丸洗いできるレザー、魅力的です。

貯金、はじめましょうか...




Wunderlich スクリーンスポイラー購入。

スーパーテネレの防風性能の向上になるのでしょうか...

と、その前に、PndA Internationalでしか取り扱いが無かったのでこの会社から購入しましたが
配送用のダンボールを空けてびっくり。内箱がぼろっぼろ。
内部のパーツには影響がないとはいえ、この状態で出荷すると言う神経が信じられません

所詮はガッツリと暴利をむさぼってる会社だけありますね!




バイカーミーティング二日目、初日の不安定な天気から一転し夏の青空が広がりました。




信州は白馬でBMWのイベントがあるというのを聞き、大半がBMWの会場に
どこからどう見てもヤマハな出で立ちで乗り込んできました。

メーカー不問とはいえさすがBMWメインのイベント場者の9割超がBMWです。
さすがに一人じゃ参加しなかったでしょうね~。


初期購入オプション装着完了

| コメント(2)



SW-MOTECH製クラッシュバー、純正イモビアラームを装備した!

というわけで、やっと全部そろいました。

いろいろあって新戸

| コメント(5)



土曜日仕事があったのでおとなしくしてるつもりでしたが、
いろいろと思うことがあり、出撃することにしました。

目的地は新戸。
天気が悪いので東屋の下狙いです。

ファーストインプレッション

| コメント(4)



納車から初回点検を済ませ1300Km程度走ってのインプレです。

どうしても前車との比較と言うのが色濃く出るかと思いますがご容赦を。

房総半島ツーリング

| コメント(0)

 
会津辺りまで行くつもりでしたが一ヶ月以上新鮮な海の幸を食べていなかったので、
つい房総半島へふらっと行ってきてしまいました。

8月も目前と言うのにかなり寒く、グリップヒーターの効き具合の
チェックなんかもできるくらいでした。

成田ちょこっとツーリング

| コメント(0)


ならしの総仕上げに成田まで行ってきました。

ついでに食べたくて食べれなかった鰻を食べてきます。

欲しいもの、メモ

| コメント(0)
■バイク用装備
 TOURATECH XT1200Z用 スクリーンスポイラー \16,380
 ワンダーリッヒ ERGO-VARIO アジャスタブル スクリーンスポイラー \19,740
 SW-Motech Alu-Rack \18,795

■キャンプ道具
 ロゴス クーラーボックス \5,000
 THERMAREST Z Lite \5,715
 プリムス P-154S \12,600
 コールマン 二つ折りテーブル \4,410

上から欲しい順。

スクリーンスポイラーはどっちがいいのかわかんないので、調査わすれるなメモ。


--追記
ツラテクのスポイラーは角度調節が出来ない?
もし荘ならワンダーリッヒで決定かなー。



二度寝から目覚めたら6時半。
まっとうなツーリングライダーは撤収し始めてる頃ですが
朝一で戸隠蕎麦の老舗岩戸屋へ行くのでのんびりです。



7月15日、閉店間際に駆け込みスーパテネレを受領しました。

バイクとそれ以上に自分の体の慣らしを兼ねて信州は戸隠まで行ってきました。


どうやら

| コメント(0)

九州からハートランドにこられるかもっていう話が無くなったっぽい。

つーこって、2泊信州かもしれません。


とりあえず今から場所検討始めます。

楽しみすぎてやばい

| コメント(0)

一ヵ月半もツーリングしてない上に新車がくるとなると
ワクワクが止まらない。

きっとどこに行っても楽しくて、何をしててもニヤニヤしてそう。

そんなわけで、今週末にスーパーテネレが納車されます。


てなわけで、どこに行くかと検討した結果、次のところに決まりました~。

都内探訪

| コメント(0)



買い物がてら都内をぶらぶらしてきました。

一番最初の目的は環七の反対側にあるペアスロープ。
途中で食事をしつつのんびり向かうことにします。

KTM大試乗会 in お台場

| コメント(2)



お台場で開催されたKTMの試乗会に行ってきました。

とはいっても試乗会があるのを知ったのは当日14時。
終了時間まであと3時間、現地についてから2時間ほどあります。

天気もいまいち、もうすぐ終了時間、そんなわけで2時間もあれば
いろいろ乗れるだろうと軽い気持ちでお台場まで向かいました。

バイバイ

| コメント(6)



ドナドナドーナー...♪

R1が引き取られて行きました。

2008年4月から3年と2ヶ月で約35000Kmお世話になりました。
良くも悪くも人に覚えてもらうには都合のいいバイクでございました。

一応はこれで北海道から九州まで行ったんですよ?

さて、これから1~1.5ヶ月間はKSR-Ⅱのみ。
2stのためあまり遠出はしたくないので、しばらくの間は千葉とか道志とか
近場のみの出撃となりそうです。

申し込み完了

| コメント(0)



XT1200Z SuperTenere(白) 申し込み完了。




とある水曜日の昼下がり、TGCの緊急招集のつぶやき。
紆余曲折の末に決まったのが蔵王坊平国設野営場行き。

翌週に山形は庄内に行くと言うのにどういうことなの?

「ココに行きたい!」と言う場所も特に無かったので、ぷらっと行ってみました。

今週末の予定は...

| コメント(2)


大きな地図で見る

このあたり。

牛タン食ってきます。

盛岡まで行くかは不明。

入れないと言っていたらしいSuperTenereのブルーイッシュホワイトカクテル1
ラインナップに追加されるようです。

GW明けから昨日までプレスト以外の業者から仕入れようと
いろいろ動いていたのに予想外の展開。

プレストからであればメーカー保証対象になるので、それはそれでいいのですが
赤白は売らないと言う言葉を信じた業者は涙目ですね...
1600ポンドのオプションがつくならばプレストに対抗できるでしょうけれどはたしてどうなることやら。

販売時期、金額ともに伏せられてるのが少々気になるところです。


さて、どちらにしても最初に付けるべきオプションを考えていくことにしましょう。

HYOD STJ005DN購入

| コメント(0)



夏に向けて、メッシュジャケットを新調してみました。

HYOD STJ005DNのOFFWHITEです。

IとかMとか

| コメント(0)

今年の6/11~6/12の一泊二日、あっちこっちでイベントが立ち上がっています。

基本的にはどちらにしても一泊二日のキャノンボール企画。

去年立ち上がったI計画とついこないだ動き出したM計画。

同日の開催と言うことなので、基本的にはどちらかの参加しか
出来ないわけですが、どちらに行きましょうか...

XT1200ZSuperTenere君に決めた!!

のんびりした休日

| コメント(6)

土日出勤の代休が急に来たけど、天気は雨の予報。

バイクで出かけるよりも平日にしか出来なさそうなことを
いろいろと済ませることにしました。

まずは現在検討中の次期候補の2台を見に行くことにしました。

SuperTenereのハンドル周り。

 

意外とフロントのスクリーンまでが遠いですね。

またがった感じは「思ったよりも車高が低い」でした。
660の後だからかもしれないですが、足つきもよく予想以上の好印象。

660はと言うとローダウンしていないと結構足つきがきわどいです。


あと並んでるところ見ましたが、660と1200って写真で見るよりも
ボディのサイズに違いがない。
エンジンのサイズとシャフトが主な重さの違いなのかなぁ。

時期候補検討

| コメント(8)

先日のツーリングにて予想以上の疲れで翌日は走る気がしなくなるという事態になったため、
まじめに時期バイクを検討することにしました。

BMW?

あんなにキャンプ場でいっぱいみるのはちょっと...

ハーレー?

でかくておもいよ...

などの理由はあるものの、一番の理由は行きつけの店を変えたくないと言うことで
現在の候補は
 XT660Z Tenere ABS(白黒)
 XT1200Z Super Tenere(赤白)
の2台となりました。


徳島県は月見ヶ丘テント村で迎えた朝、前日見て回れなかったキャンプ場内を散策します。



炊事場1箇所、東屋(バーベキュー可)1箇所、水洗トイレ、コンテナハウス(冷暖房完備)2箇所と
小さめのキャンプ場で、道を挟んで対岸には徳島阿波おどり空港があり、
朝にはジャンボジェットの発着を眺めがならコーヒーを飲めると言う、割と
特殊な立地です。

2011GW ロングツーリング 3日目

| コメント(0)



改めて四国へ出発です。

朝5:30のフェリーで徳島へ渡ります。

実家からこ和歌山港までは1時間ほどで行けるので、未だに橋で渡ったことがなかったりします。



伊勢からは紀勢自動車道ですこしワープし、下道におりてからは熊野灘を左手に
本州最南端潮岬を目指します。

4/29~5/6までの7日間休みが取れたのでこの休みのうち5日間くらいのつもりで
西日本へキャンプツーリングに行くことにしました。

大雑把な予定は決めているものの、予定がぐだぐだなまま。
不安だらけの出発です。

■02:30 出発


石川のときのごとく4/29の深夜に出かけるのはしんどかったので4/30の深夜の出発です。
前日はこの時間でも富士川SAあたりで渋滞していたそうなのでどうなることやら。


なんとか西から

| コメント(2)

帰ってきました。

予定通り出発前の予定と違う日程ですが、それなりに楽しみ疲れてきました。

いつにも増して課題だらけの旅、ゆっくりと振り返っていきたいと思います。

ちょっくら西へ

| コメント(0)



行ってきます。

今回の目的その1、徳島で開催されるイベント「マチ★アソビ」への参加。
目的その2、熊野速玉大社、熊野那智大社、熊野本宮大社の参拝です。

04/30 東京→熊野三山→川湯野営場
05/01 川湯野営場→室戸岬夕陽ケ丘キャンプ場
05/02 室戸岬夕陽ケ丘キャンプ場→足摺岬→龍岡キャンプ場
05/03 龍岡キャンプ場→徳島→???

ざっくりとこんな感じ。
リアルタイムでどこにいるか知りたい方はGoogleLatitudeで補足してください。
アカウントは...

です。


昨日とは打って変わってのすがすがしい朝...のはずが
肋骨の痛みのあまり起き上がれず、テント内で苦悶する羽目に。

どうやら冷えるとだめみたいですね。
あと薬飲まないのも。

GWは気をつけないとね。テヘペロ。



ついうっかり、酔っ払いに(本人は否定)に絡んだ結果、
ただのの土日に北陸は石川県まで行くことになりました。
      
せっかくなので右手首とわき腹の怪我の影響度合いのチェックと、
GWの遠出用装備のお試しをすることにします。

■am0:30
小雨がぱらつく中でっぱつ。



目標はam8:00に道の駅氷見なのですが、道中の雨を少しでも避けるべく、
すこしばかり早めの出発です。



たまに見に行ってるR1関連のブログを見てると、どうやらバーハン用ベースがついている。
よーく見るとハンドルの根元にUボルトベースが入りこむスペースがある?

というわけで、早速Uボルトベース買ってきて取り付けてみました。



4/9-10に椿荘オートキャンプ場で開催された、東日本応援キャンプに参加してきました。

小雨が降り始めた土曜日のお昼前、ずぶぬれになる覚悟で出発したものの
両国橋あたりの雨以外はたいしたことなく、14時頃椿荘に到着。



久しぶりのツーリング。

そこそこ走りたい気持ちと翌日は早めに帰る必要があることから
富士方面から新戸を目指すこととなりました。

今週末は...

| コメント(4)

新戸で会いましょう。


東京の会で話した結果3/26-27は新戸に集まりそう。

てなわけで、今週は富士山をぐるっと回って15時くらいに新戸に着くのを目標とします。
途中はショートカットするかもですが幕営地は新戸のつもりです。

静岡在住で冬場はおとなしくしていた方も、石川在住の新車を買ってみた方も
世の中の自粛ムードでおとなしくしているものの、ギスギスした雰囲気に疲れ気味なあなたも
新戸で息抜きしましょう!


私の場合、日常生活を取り戻せる人は取り戻し、レジャーであれなんであれ
経済の振興になるように日常を過ごすのが今の日本では大事と思ってます。

こんなときだからこそ、つつましくも楽しくすごしましょう!!

YSP チャレンジ3000Km 2011

| コメント(4)



YSP チャレンジ3000Km申し込んできました。

今年はステッカーが小さくなり、どこにでも貼れます。

また、参加賞のカメラスタンドはデジカメだけでなく、携帯電話も固定できるそうな。


ちなみに3月10日現在、達成した人はいないようですが
今週末には出てきそうな気がします。

かく言う私の目標は6末です。




ふと目が覚めると、あたりは真っ暗。
日付も変わり静寂がキャンプ場を包みます。

まさかあんなことになるなんて、このときは気づきもしなかったのです...




一ヶ月ぶりのツーリング、かなり久しぶりの伊豆は桜満開で
突風が吹き荒れ、花粉が飛び交う、なかなか大変なツーリングでした。

一ヶ月ぶりの出動は...

| コメント(0)




伊豆に決定。

ふと気づけば2年ほど伊豆に行ってなかったようなので割と楽しみです。


宿泊地はこあじさんの名前で割引があるところを予定。

あと、行ったことないつながりで、ルートは沼津経由で西伊豆から攻めてみます。


と、ここまで書いては見たもののどうなるやら。


どこかで見かけたらやさしくしてください。

めも

| コメント(2)

痛車ステッカー製作専門店

9800円から製作。
ある程度のサイズのサンプルから作れるっぽい?

痛車.net

デザインの参考に。


個人的にはコレと決めるネタが無いのが一番の問題。

それと、どうせやるならサイド・アンダーカウル新調したうえで
気分で付け替えできるようにウィンカーをLED化とかしても良いかも。



房総ツーリング

| コメント(4)



月明かりのいい快晴の週末、房総半島は鴨川へ行ってきました。

日中はかなり暖かくすごし易い房総ですが、宿泊した内浦山県民の森は
多少は山間部ということもあり、有る程度冷え込みます。

冷え込むとは言っても氷点下になることもなくすごしやすいものです。

ローラースタンド購入

| コメント(0)


かねてからの懸案事項だったフロントホイールの清掃の面倒さを解消すべく
ローラースタンドを買ってみました。

ヤフオクで送料込みで4000円弱。
230Kgくらいまでなら大丈夫だそうなのでR1には十分でございます。

蓄圧式噴霧器購入

| コメント(0)



自宅での洗車用として蓄圧式噴霧器購入。
近所のケイヨーD2で1280円。

キャンプ場から帰ってきた後なんかの足回りの汚落としや高速走行後の虫の掃除なんかに
活躍してもらう予定です。

これまでもたまに水洗いをしてはいましたが、風呂場からホースをひくのは割とと大変だったり、
洗車する場所が限られたりしていたので期待大。
いまいちな結果だったとしてもたいした出費でもないので、そのときはあきらめるとしましょう。



新年一発目のキャンプということで、昨年同様房総半島の先端、千倉にある
オレンジ村オートキャンプ場へ行ってきました。

房総半島は一日中暖かく、日が落ちてからも大して冷え込むことなく
比較的穏やかな一日を過ごすことが出来ました。

お年玉

| コメント(0)



SHOEI XR-1100購入。
クリスマスプレゼントにしたかったのですが、少々遅れてお年玉になりました。

規制緩和後アライがASTRO-IQとPROFILEの焼き増しを出してきたのに対して
ショウエイはまったく新しい形状のものを投入してきました。
基本的にアライ派なのですが、今回ばかりはショウエイの積極さに惹かれてしまいました。

内装の肌触りという点ではアライのほうがいいものの、フィット感はこっちのほうがしっくりきます。
高速走行は試してないのですが、風洞実験の末作られたこのフォルムが
どの程度の安定性を発揮するのか期待大です。

オイル購入

| コメント(0)


タクマイン製オイル 匠購入。
3L缶(4620円)+4L缶(5670円)あわせて7L、それとステッカー(210円)。

1500円/Lのオイルではありますが、2000円/L位の有名メーカーのオイルを入れるよりも
エンジンやシフトのフィーリングが良かったので、しばらく使い続けることにしました。

安いオイルを短い期間で交換する方がいいとはいえ、コストコのオイルを入れるほど
割り切れないのでした...

ベイエリアツーリング

| コメント(2)


澄み渡る青空の下、ベイエリアを中心に軽く走ってきました。

冬の晴天の日によくあることですが、空気が澄んでいることもあり
房総半島からも富士山を望むことができました。



2010年の締めくくりとして、3月にシャン3の初張りをしたふもとっぱらへ行ってきました。

日中でも気温は一ケタ台、夕方には0℃を下回るなど非常に冬らしい2日間ではありましたが、
お会いした皆様のおかげで非常に楽しい時間をすごすことができました。

ふもとっぱらで逢いましょう

| コメント(4)


今年の春先、シャングリラ3の初張りをし、春の嵐を体験したふもとっぱらで
今週末、今年最後となる幕営の予定です。

寒空の下、焚き火を囲んで酒でも呑みに来ませんか?



ratさん主催のキャンプイベントがあるということで道志の森キャンプ場まで行ってきました。

当日の昼過ぎまで行くかどうか決めてなく、いきなり出て行ったため
必要な小物類を持って行ってなかったり、カメラの電池が充電されていなかったりと
ばたばたした1泊2日となりました。

バイク用品のお買い物

| コメント(0)
若干カタカタ行っていたトップケースの補修をするため、
道志の帰り道、浦安にあるレーシングワールドへ行ってきました。

ベースの状態を確認してもらい、大丈夫そうということでしたが
設置面のゴムパーツだけ交換しようとパーツの確認をしてもらったところ、
あの小さいものが2個400円という超高価と言うことが判明(^^;

一瞬目を疑いました。

なので、ひとまずはホムセンで売ってるゴム板を加工して張り付けて様子を見ることになりました。



あんこう鍋を求めてぷらっと道志は椿荘ACまで行って来ました。

前回のハートランドの寒さを教訓にそこそこの準備をしていきましたが、
日中、夜間共に暖かくすごし易い日になりました。

ちなみに今回、カメラにSDカードが入っていなかったため写真全然撮れてませんのでさらっといきます。orz





11月末の陽気の中、富士は朝霧高原まで羽を伸ばしてきました。

新戸リハビリキャンプ

| コメント(2)

 
約一月ぶりのキャンプ。

あまり遠くに行かず近場で済ませようとした結果六斗という案もありましたが、
つぶやいた張本人が行動不能ということもあり新戸となりました。

GPSMAP62SJ購入

| コメント(2)


ついうっかり、かってしまいました。GPSMAP62SJです。

ディスクが読み込めず強制終了したり、雨降ってきたときにジップロックに退避したりせず
安定して使用することができるナビが欲しく、これを購入しました。

Zumo660も検討対象のひとつでしたが取り外しができそうにない、
専用ホルダーが必要なことが減点ポイントでした。
過去にホルダー部分だけ盗難にあっているため、マウントを付けっ放ししたくないんですよね。

GPSMAPであれば電源供給は今までどおりのUSBなうえ、アームから上はすべて
取り外し可能ですからね。


さて、肝心の操作感は正直よくわかんないです。
今までのナビを使ってた感覚とは違うので多少の慣れは必要そうでした。


12月に出るという、RAMマウントが一日でも早く出てくれますように...

山田牧場キャンプツーリング

| コメント(8)




10月16~17日、志賀高原へ紅葉を楽しみにいってきました。
ここ数日涼しくなってきたこともあり、R292の入り口あたりから
いい具合に色づいていました。

また、今回のキャンプでの一番の目的は先日届いたTi Goat社のシリンダーストーブの
初ドライブをつつがなく執り行うことでした。




10/2~10/3 平湯キャンプ場で開催された、ポッドキャスト旅バイクの1周年記念イベントに参加してきました。

予報では危ぶまれていた天気も好転し、両日とも絶好のキャンプツーリング日和となりました。

ロボットとツーリング

| コメント(0)


静岡で複数のイベントが開催されてたので、連休の初日KAZUさんと行ってきました。

のんびりと海老名に9時待ち合わせだったのですが、予想以上の渋滞で出だしからぐったり。



午前中オイル交換をすることもあり遠出ができません。
今週は近場でのんびりすべく、新戸でキャンプでした。

本当は去年11月末からご無沙汰の道志の森に行きたかったのですが
池の入り口まで行ってみたところ、ファミリーだらけの大混雑。
のんびりできなさそうだったので新戸まで行くことになりました。

新戸よりも手前の椿壮も考えましたが、新戸なら誰か居るだろうと思ったりもしたわけですが
皆様椿壮に行ってしまわれたようで、新戸はTAKAさん、KAZUさん、私の3人でした。



二日目はじまります。

二日目はなるべく渋滞が始まる前に小仏通過を目指し、寄り道しつつ帰途に着きます。



戸隠キャンプ場まで行ってきました。


前日までの前振り、当日朝のつぶやきからTAKAさんが居るだろうと予想をしつつ、
13時すぎに自宅を出発です。

出た時間が時間だけに途中渋滞もなく、外環→関越→上信越と走り
17時半には戸隠キャンプ場に到着です。


オイル購入

| コメント(0)



タクマイン 匠 10W-40 3L購入。3L 5460円(送料込み)。

6月から入れてますがエンジンの調子もよく、シフトフィーリングにも
これといった不満がなかったので継続使用に決定。

土曜日の出撃はオイル交換後の予定です。



北海道の報告会ということで、高ボッチ高原に集まってきました。

参加者はTAKAさんナメさん、まったりーだーさん、たむりんさんアラカンさん、ttaさん、私の合計7名でした。

R1 スクリーン交換

| コメント(0)



ZEROGRAVITYのウィンドスクリーン購入。

ダブルバブルタイプです。

長距離のツーリングをする機会が増え、高速を使うことも多くなってきたので
純正よりは防風効果が期待できそうなウィンドスクリーンに交換します。

上部がヨーロッパヤマハのスポーツスクリーンのようなタイプも考えましたが
微妙なお値段だったので、ZEROGRAVITYのダブルバブルに決定。

 
2回目の北海道は点数をつけるとすると95点でした。
奇跡的なくらいに天気がよく、行くとこ行くとこすばらしい景色、料理、人に出会うことができました。

ですが課題がないわけではなく、むしろ課題も山積み。
あっちもこっちも行きたくて、もうこれは『沼』とかわらないですねー。


上記写真のフラッグは左から順番に、道楽館、ホクレン、JA(ホクレンで配布)、快速旅団となります。
JA道東のフラッグは紐止めのためパタパタはできませんでした。

あと入手していないのはホンダのフラッグくらいでしょうか。

いまさらながらよくあつめたものです(^^;


今回の総走行距離は2683.2Km。
後半はあまり距離を走らなかったこともあり3000Kmはこえずですが
手のひらにまめができる程度には走りこんだようです。


さぁ、来年の北海道へ向けてまた一年かけて準備しましょうか。

2010夏 北海道ツーリング 8/7

| コメント(2)


約19時間の船旅を終えて大洗港に到着。

のんびり帰途につきました。


達成感などに満たされながら自宅近辺まで帰ってくると
花火大会の渋滞に巻き込まれてぐんにょりでした。


--
走行距離:126.1Km


大きな地図で見る

2010夏 北海道ツーリング 8/6

| コメント(0)


朝5時におきて朝練です。

美瑛原野を抜けるルートを軽く1往復。
道の左右に広がるルートはこれぞ北海道といった感じでした。

2010夏 北海道ツーリング 8/5

| コメント(0)


曇り空の下オンネトーを後にします。

本日の目標は札内の想いやりファーム、帯広の有楽町、そして最後に宿泊地の道楽館です。

2010夏 北海道ツーリング 8/4

| コメント(0)


朝の霧多布はその名のとおり霧が深く見通しはかなりわるいです。

今日は納沙布岬経由でオンネトーを目指します。

2010夏 北海道ツーリング 8/3

| コメント(0)



本日も朝からいい天気です。
撤収作業をしているだけで汗まみれ。

摩周湖も澄み渡りすばらしい光景です。
まあ、出世できず婚期はおくれるわけですけどねw

さてこの日の目的地は摩周湖、神の子池、知床、開陽台、
そして幕営地Twitterでアドバイスいただいた霧多布です。

多和平も候補でしたが、天気がよかったので霧多布に決定です。

2010夏 北海道ツーリング 8/2

| コメント(0)


8/2は朝練がてらエヌサカ線まで流しに行きます。

前日の夜の風もおさまり最高の天気です。


本日は紋別、網走を経由しつつ屈斜路湖の和琴半島を目指します。

2010夏 北海道ツーリング 8/1

| コメント(2)
 
朝4時半の小樽は地面が濡れてはいるものの雨は強くなさそうです。

とりあえず腹ごしらえをするために、味さきへ向かいます。


注文したのは巴丼。
うにいくらホタテで景気づけです。

 
同じフェリーで来たライダーさんとこれからどこ行くとかを話しつつ、美味しくいただきました。

6時前くらいには稚内に向かって出発。

2010夏 北海道ツーリング 7/31

| コメント(0)
 
待ちに待った2010年の北海道ツーリングの出発です。

今回は新日本海フェリーの新潟-小樽便で渡道となりますが、
新潟まで高速で移動するのは初めてということもあり到着時間がいまいち読めません。
 
なので日が変わった深夜0時出発です。

帰宅

| コメント(0)

北海道から帰宅しました。

洗車とチェーンに油挿してバイクのメンテは完了です。


さて、レポですがのんびりあげていきたいとおもいますが
まずは本人の休息です...

成田 うなぎツーリング

| コメント(0)



毎年恒例となっています、夏のい志ばしのうな重でございます。

蒸して油を落としていない、油の乗ったうなぎを食べたい方はぜひ。


今回は開店時間の11時に行って食べることができたのが12時半ごろ。

毎度ながら大変ですが、仕方ないと思ってしまう程度に美味しいんですよね。


土用と関係のない頃にも行ってみようかしら。



あと10日に迫りました北海道ツーリング。
先日よりも具体的にルートの検討です。

■7/31
自宅 → 新潟港 → 小樽港 (350Km) ※フェリーの移動距離を除く

■8/1
小樽港 → 苫前 → 兜沼キャンプ場 (310Km)

■8/2
兜沼キャンプ場 → ノシャップ岬 → 宗谷岬 → 呼人浦キャンプ場 (370Km)

■8/3
呼人浦キャンプ場 → 美幌峠 → 摩周湖 → 神の子池 → 知床峠 → 開陽台 (320Km)

■8/4
開陽台 → 納沙布岬 → 霧多布岬 → オンネトー国設野営場 (360Km)

■8/5
オンネトー国設野営場 → 想いやりファーム → かみふらの道楽館 (320Km)

■8/6
かみふらの道楽館 → 旭川 → 夕張 → 苫小牧港  (240Km)

■8/7
苫小牧港 → 大洗港 → 自宅 (120Km) ※フェリーの移動距離を除く


以上、総走行距離2390Kmとなりました。
基本的に1日の移動距離を400Km未満に押さえて無理のない行程としてます。

あと、道東で生きたいところが多かったんで道北が少々手薄になってますが
今年は道東メインということで良しとしましょう。

後はこのルート付近の食事どころと温泉をチェックしておくだけですねー。

先日の平湯キャンツーで出てきた課題。

クリアしておかないといけないものと、クリアしなくてもどうにかなるもの。

■その1
虫対策。
平湯キャンプ場は草がやんちゃに伸び放題だったので虫もたくさんいらっしゃいました。
森林香を炊いて寝たので飛んでるのはどうにかなりましたが地面のはすき放題。
寝てしまえば気になりませんでしたが、やっぱりどうにかしたいですね。

候補は、ペンタイーズ、参天蚊帳、バグビビィ。
どれも一長一短で決めかねてるんですよね...


■その2
B+COMのUSB変換ケーブルの接触不良対応。
ケーブルを引っこ抜いてファミコンのカートリッジ並みに吹いたら直ってました。
ないと絶対困るもんでもないのでこのままかな?


■その3
リアマウントのボルトが緩みやすいらしい。(わりと深刻)
ゆるみ止めの塗布と増し締めでとりあえずは対応するとして
今後も定期的にチェックするしかないのかも。
→脱落していたボルトと、緩んでたボルトは対応完了。残りは土曜日にやります。

ナビが貧弱とか簡単にはどうしようもないことを除けばこんなもんでしょうか。


今週末にはこまごましたものの買いだしと課題を済ませて準備完了としたいですね。


北海道ツーリングに向けて、持ち物の準備をはじめてます。
分類はTAKAさんをリスペクト。

ただし、持ち物の中身に関しては参考にすると大変なことになるので
シンプルパッキングをこころがけてます。

火器をどうするかが決めかねてるポイントで、ガスストーブの故障とかを考えると
トランギアもって行くのが良いんでしょうが...

あと、ふと気づくと使用する電池がすべて単四に変わってた(- -;
eneloopの単四の8本セットを買っておかないと。

房総ツーリング

| コメント(0)

久しぶりの晴れた週末。ここぞとばかりに走ってきました。

目的地は鋸南にある「ばんや」です。
前回行った時は昼頃だったため混雑していたり、なくなっている食材もあったりしたので
昼前の11時着予定で出発です。

京葉道路の分岐とか合流箇所で若干渋滞はあるものの、そんなひどいものでもなく
適度にすり抜けながら向かうこと1時間半で到着。

朝の5時くらいから房総半島をふらふら走り回っていたらしいkazuさんと合流して
少し遅い朝食兼少し早い昼食です。

 

イナダのタタキとひらめの刺身の定食とスルメイカの刺身(わたつき)です。

一緒に行ったkazuさんは海鮮丼とワラサのかま煮を注文してました。
かま煮も少しつまみつつ、満腹満腹。

大変おいしゅうございました。


その後は館山まで下りR410から君津まで戻り、寄り道をしつつ帰宅となりました。

--
走行距離:271Km
平均燃費:16.7Km/L

大きな地図で見る

 

バイク用品もろもろ

| コメント(0)



GWS マルチウェザーライディングパンツ
DC Station USBプラス
ブースターケーブル

以上3点のおかいあげー。

ライコランドのウェア関連のセールが金曜までだったので、今日小雨の振る中行って来ました。

ライディングパンツに関してはどれにするかいろいろ悩んだ挙句GOLDWINの一番安いやつに。
冬場もインナーを別途用意すれば使えそうですしこれで十分でしょう。
少々蒸れそうではありますがジーパンもよくにたもんですしね。

DC Stationに関しては一口じゃちょっと厳しかったので二口タイプに変更。
結局のところUSBに変換して使うので片方がUSBのものにしてみました。
ちなみに本日取り付け完了。

最後のブースターケーブルは去年の北海道から始まったバッテリートラブル。
あれに対処できるように準備です。
あのときのバッテリートラブルも結局原因不明のままだったので、
準備しとくに越したことはないでしょう。


先日のパンク修理キットとあわせてJAFの出動原因上位の2つは準備完了。
トラブルはないにこしたことはないですが、去年2回の長期ツーリングでは
どっちでも大なり小なりあったのでそれなりの準備はしておかないといけないですね。


え?ロードサービスにはいればって?
入ってるけど電話するたびに不快になるんですよねJBRさん...

パンク修理キット購入

| コメント(0)

 

今年の自分への誕生日プレゼントはパンク修理キットです。
ついでにライコのポイントがたまったので、今度それでブースターケーブルも買って来よう。

ぶっちゃけ今まで持ってなかったのが不思議なくらいですね!
なくてもしばらくは走れるから大丈夫な気はしますが念のため。

ただまあ持っているからといって修理ができるかというと別問題なわけで。
あと、買ったからには使ってみたいけど使う機会なんて来てほしくないですね。


ちなみに、ブースターケーブルを買おうとしてるのも、去年の北海道で
バッテリートラブルを経験してるからなわけですが。


やっぱり遠出すると多かれ少なかれ何かあるもんですね。



昨年に引き続き、2010年も北海道へ行きます。
「毎年恒例」としたいがために半ば無理やり日程調整を行い、ややごり押しで確保。

今年のツーリング期間は7/31(土)~8/6(土)のちょうど一週間。
海の日と盆をはずした形になっています。

おおまかなスケジュールはというと...

07/31(土) 01:00 自宅発 07/31(土) 08:00 新潟港着
07/31(土) 10:30 新潟発 08/01(日) 04:30 小樽着
08/01(日) 05:30 小樽発 08/01(日) 18:00 稚内着
08/02(月) 05:30 稚内発 08/02(月) 18:00 足寄町着
08/03(火) 05:30 足寄町発 08/03(火) 18:00 中標津着
08/04(水) 05:30 中標津発 08/04(水) 18:00 えりも着
08/05(木) 05:30 えりも発 08/05(木) 18:00 札幌着
08/06(金) 05:30 札幌発 08/06(金) 22:00 苫小牧着
08/07(土) 01:30 苫小牧発 08/07(土) 20:30 大洗着

1日300~400Kmを目安として、大体こんな感じです。
天気次第で多少ルートが変わるかもしれませんが。

基本的にテント泊、もしかしたらライダーハウス、やばそうならビジホも視野に。
ちなみに、テント泊の場合はなるべく乗り入れ可のところに行くつもりです。

目的地からどこに泊まるかわかるかわかる方もいらっしゃるんではないでしょうか。

あとは野となれ山となれ。
体調とバイクの調子を整えて、天気がいいことを祈るのみです。

週末は...

| コメント(0)

磐梯吾妻スカイラインを流しに行きます。

日帰りは少々つらいものがあるので、あだたら高原野営場で一泊の予定。


大きな地図で見る

あまりしっかりとしたプランは立ててないですが、たぶん早寝早起き早朝出発で
空いてる時間帯に走りに行きたいですね。

ほとんど何も調べてないので食事どころとか調べとこう...


まぁ、雨っぽいので行かない可能性もあるんですけどねー。

レスポンスバッグ購入

| コメント(0)
 

夕張のお店ではないですが、近所のお店で10%オフだったこともありさくっと購入。

このバッグはポケットが多いので結構便利です。


足に巻きつけるタイプのも考えたんですがこれって言うのが無いんですよね。
唯一いいかな?っておもったクシタニのは8000円オーバー。

そんなこんなでレスポンスバッグと相成りました。

タイヤ交換

| コメント(2)



タイヤ交換してきました。
新タイヤはワックスでてかてかしてますw

前回の交換から10000Km弱。持ちはミシュランのPilot Power 2CTのほうがよかったかな。

今回のピレリのAngel ST 120/70 190/50 ZR17 です。



このタイヤにうっすらと浮かぶ天使(?)が消えるころにはタイヤの慣らしが終わ終わるみたいです。

評判がよかったからって言うのもありますが、安売りしていたこともあり前後交換して
4万こえなかったって言うのが最大の決め手。工賃含めて4万切るとは。

乗り味とかの違いはおいおい。忘れてるかもしれないですけど。

雑記

| コメント(2)



先日のI計画では8月の北海道を想定してパッキングしてみました。

できるだけ軽く、いらないものは減らし、重いものは下のほうを心がけた結果、
左パニアにはテントなどの「住」系の装備を、右パニアには「食」系の装備を。
トップケースには「衣」とその他のこまごましたものを収納してみました。

ついでに、普段シート上にくくりつけてたいすもやめてブルーシートに変更(inトップケース)。

そのかいあってか雨の中の高速走行でも去年の北海道や島根で味わった
あの不安定感はすっかり解消されました。
Venturaキャリアの揺れがなくなったせいかもしれないですけどね。

今の装備で問題があるとしたら割りとぎりぎりの積載容量なので
お土産とかを入れるスペースがないこと。

もし容量を増やすとしたら防水ザックを追加するといいかもしれませんが
どの程度の容量がちょうど良いのか...

おとなしくTANAXの防水ザックの小さいほうとかにしとくほうが楽な気もしますが
ひとまず軽く準備をしてみてから考えることにしましょうか。

 
6/12~6/13、I計画に参加された皆様、お疲れ様でした。
そして、長距離のツーリングにもかかわらず20人弱全員が何のトラブルもなくさすがだなぁと思う次第です。

--

さて、基本的には6/12からのI計画ですが、私は1日前の6/11からスタートです。
少し前の記事でも触れてましたが、目的地は能登島のキャンプ場だったのですが...

 

あまりのいい天気と久しぶりのツーリングの爽快感とで""走るモード"スイッチオンですw

関越→上信越→北陸と高速を乗り継ぎ、氷見、七尾、能登島を経由し...

 
能登半島のさきっぽにある、山伏山林間野営場に到着です。(写真は朝撮影)
自宅を8時くらいに出発し、大体20時ごろの到着です。

で、この野営場、今の時期は利用者が少ないせいか入り口には2重にロープが張られていたり
水道は止まり、テントを張ったところ以外は荒れ放題でした。

 
奥のほうにトイレは見えるものの、そこまでのルートが見当たりません(- -;

 
これで使用料1000円ってのはどうかと思いながらも、疲れと眠気優先でさっさと支払い等を済ませ就寝。

明けて6/12。朝5時におき、須須神社へ道中の安全祈願をかねて参拝です。

 
次は半島を反時計回りにまわり、I計画の集合地である千里浜へ向かいます。


I計画決行

| コメント(2)
てなわけで、行ってきます。

金曜日は6~8時に出発予定なのでどこまでいけるのやら。

行けるのであれば能登島の「能登島家族旅行村Weランド」まで、無理なら北から順に
「いいPark七尾」「雨晴・松太枝浜キャンプ場」「高岡二上山キャンプ場」という感じで
宿泊地が南へ移ることになりそうです。


時間があれば城端も観光したいところですが、それはさすがに難しそうですね。


まあ、いつものとおりノープランってやつですね。

準備

| コメント(0)



ずっと買うか買うまいか悩んでた、中部北陸のツーリングマップル買ってきました。

天気も金、土は意外と持ちそうですし、ルート選定に入ります。


その1、全行程高速道路は使わない。

その2、どうせなら使ったことのないルートで行ってみよう。

その3、翌日半島一周するのに向いてるところで設営。

その4、やっぱり兼六園は行ってみたい。


てな感じでざっくりと決めてみました。

中央道 → 長野自動車道 松本IC → R158 → 安房峠道路 → R471 → R41
R41 → 北陸自動車道 富山IC → 金沢東IC → 兼六園
兼六園 → 金沢東IC → 砺波IC → 高岡二上山キャンプ場もしくは、砺波市上和田緑地キャンプ場

と、おもったら、TAKAさんの復路とかぶってる...(- -;

となれば、いっそ初日に能登島とか半島の突端まで一気に行ってしまおうかしら。

I計画

| コメント(4)
某所にて【I計画】なるものが計画されています。

簡単に内容を説明すると、1泊2日石川襲撃計画。

今の予定では休暇村能登千里浜キャンプ場(下の地図)に昼頃に投幕した後、
観光や宴会といった流れになるっぽい?


大きな地図で見る

そして翌日の昼くらいに撤収するといった流れになるらしい。

この企画ひとつだけ大きな問題があります。それは...

オイル交換準備

| コメント(0)



前回のオイル交換から4000Kmほどになったのでそろそろオイル交換。
フィーリングがいまいち気に入らなかった割には意外と引っ張ったものです。

今回交換予定のオイルはタクマインの匠 10w-40 SJです。
100%化学合成油にもかかわらず4L 5670円とかなりおてごろ。
値段相応かというと評判も割りといいようです。

入れてみた感想なんかは後日するかしないかは不明。

今回はYSP京葉に持ち込んで交換してもらうつもりですが
いいかげんオイルフィルターレンチをかわないとなぁ。

新戸キャンプツーリング

| コメント(2)

 
KAZUさんと一緒に新戸行ってきました。
当初の予定では道志の森の予定でしたが、先行して様子を見に行ったKAZUさんから
混んでたとの情報が入ったので、新戸に行くことにしました。

メインサイト?の川沿いはすでに埋まっていたので、パンダサイトへGo。

 

設営したり買い物行ったりしてるとパンダサイトのソロキャンパーが6人に。
東屋の下、楽な人数で宴会開始。

22時頃にたむりんさん、翌日1時頃にプロさんが到着。

1人消え、2人消え、3時ごろに就寝となりました。

雑記

| コメント(0)



シガーライターソケットの固定完了。それにあわせてカーチャージャーを買ってみました。

出力電力が1200mAなのでiPodも普通に充電できます。(確認済み)
ちなみに、amazonさんのコメントをみてるとXperiaでは使えませんとありましたが
たぶんケーブルの問題じゃないでしょうか。D+/D-端子をショートさせた変換機を
使って充電はできてました。

あと、せっかくXperiaが普通に充電できそうなので、これを気にB+COMとペアリングして、
Xperiaの音楽プレーヤーを使ってみることにします。
ペアリングしてみたら携帯電話の受信chで音楽がきけるので割と便利かも?
理想はナビと音楽が同時なんですけどね...

ついでにですが、携帯を接続したのでマイクも使うことにしてみました。
走ってるときに電話がかかってくるなんてめったにないんですけどね。

そんなこんなで、少しずつやらないといけないことを消化中です。

 

昨年に引き続き、今年も渋峠まで行って来ました。
昨年と違うところというと、シートバッグひとつだった昨年に対し、今年はキャンプ道具満載なところでしょうか。

5月に入るまでは志賀草津道路も何度か再閉鎖されていたため心配していましたが
いざ5月になってみれば25℃を越す陽気。スノーシェードの中も凍結しておりませんでした。

渋峠を抜け目指すは戸隠。
たぶん4年ぶりくらい。



戸隠イースタンキャンプ場にて設営。
一応戸隠キャンプ場のほうも入り口まで行ってみましたが、あちらは結構混雑してました。
地元の方いわく、イースタンのほうが平地が多くていいけど、トイレだけが...とのこと。





今後の課題

| コメント(0)
GWのツーリングで出たいろんな課題。

次までには解消しておかないと。


何かというと、おもに電装関連。

その1。シガーライターソケットの固定。
現状は結束バンドでぶら下げているだけなので非常に不安定。
ソケットの配線の長さ的な問題でいい感じにとめられる場所が無かったような...

その2。USBカーチャージャーを新調する。
どうやら今使ってるものが接触不良で充電できない状況が多々発生しているため。
とはいえ、ACDCコンバーターも別途持っているので、そっち使えばいいかなともおもったり。


電池の持ちが悪いものをいろいろ持っている手前、このあたりがクリアできないと
長期でどっかいくのがむずかしいですね。

帰宅

| コメント(5)
木崎湖を2時位に出たはずが帰宅したら9時半。

高速を走ってる時間よりSAでプロさんとだべってた時間のほうが長かった気がしないでもありません。
今度はどっかのキャンプ場でのみましょう(^^

走行距離としてはそう長くは無いのですが、走ったルート、寒暖差、渋滞でやけに疲れました...
レポはおいおい。

 

GWのツーリングに備えてB-6君を試しにこもれび六斗の森で一泊してきました。
このキャンプ場、うちからなら1時間弱でいけるため
軽くキャンプを楽しみたいときは楽に行けていいところです。

で、荷物を荷物を積み込んでいるとまず一つ目のトラブル。



キャリアのボルトがはずれてる!

レーシングスタンドのフックを固定してるボルトのサイズが丁度だったので、
とりあえずはそれを代用して出発です。

しかし思っていたよりも近いですねー。
首都高、常磐道を使えばほんとに1時間程度で到着。

で、次のトラブル。
テントが破れた...

 
ペグを打ち込んだときには突き刺さってなかったはずなので、
立てるときにペグに引っかかったのか、何なのか残念なことに。

このままかえるのもアレなので、この角にはあまり力がかからないようにしつつ、
一晩過ごすことに決めました。

このときかえって修理の問い合わせとかしとけばよかったと思ったのはまた別の話。

さて、気を取り直してくつろぎタイムの始まり。
ビールと鶏皮のから揚げを食べつつ読書タイム。



.........ぽた。

ぽた?

あーーー、本の上に鳥の糞があああああああ!!

orz


 
そんなこんなで、暗くなる前にカレーなんぞ食べつつ、
炭を焼き尽くしながら暗くなったら就寝。

近所のホムセンで買った安炭は持ちがわるいんで、
オガ備長炭でもかおうとおもったけれど案外売ってないもんですね。


翌朝、起きたら丁度夜明けだったので数枚とってみたり。

 
目覚めて直ぐはわかりづらかったんですが、雲ひとつ無い空でした。
そんな快晴のもとついて無さ杉たのでさっさと帰途についたのでありました。

今週末どこいこう?

| コメント(0)

今週末天気がよければKAZUさんと道志の森にでもと思っていたら、
ハートランド朝霧でメガホーンオフ開催ですか、そうですか...

天気はさておき出かけること前提でパッキングしてるんですが、
3つほどかさばるものがあります。

ひとつはマット。イスカのコンフィマットレス180です。

あとひとつは火器。尾上のフォールディングBBQコンロです。

そして最後は椅子。Cotton Duck(Travel Chair)。

椅子はあきらめてシートにくくりつけてるからいいとして、
あとの二つはどちらも箱に入らなくは無いんですが、できることなら小さくしたい。


てなわけで、検討中なのがこのへん。

・マット
REM インシュレイテッド・エアコア(Big Agnes)
Clearview Pad(Big Agnes)

・火器
笑's コンパクト焚き火グリル 『B-6君』


まずはB-6君かな?

バイク用品の補充

| コメント(0)



あまりに天気がいいので、KSRで買い物に行ってきました。
買ったのは、 
 MOTUL Chain lube road
 MOTOFIZZ リフレクターコード(1m)
 KITAKO エクステンションエアーバルブ
以上3点。

ひとつめ。MOTULのチェーンルブ。
以前購入して、しばらく使っていたドライチェーンルブですが、500Km程のツーリングに行った際
途中でチェーン音が聞こえてくくることがあるのでR1では使うのをやめました。
そこで変わりに選んだのがこれ。
飛散が少なくリンクの中まで浸透しやすいらしいので期待してます。

ふたつめ。リフレクターコード。
最近シートの上に載せる荷物の量を減らしているんですが、以前から使用している防水ザック付属の
コード(2m)では長すぎたため1mタイプを購入。せっかくなのでライトが当たると光るもの。
光るネットのMサイズも欲しかったのですがここ一ヶ月ほど入荷していないのでひとまずこれだけ。

みっつめ。エクステンションエアーバルブ。
純粋にガソリンスタンドで空気が入れにくかったんですよね。
以前まっつさんが紹介していたのをお店で見かけて思い出したのでそのままレジへ。
使ってみましたけど、取り付け取り外しの際に空気が抜けるので手早くしないとダメですね。


買い物ついでに...

| コメント(0)

 

かるく花見をしてきました。

江戸川の水門付近は桜のアーケードができ、気持ちよく走ることができます。


気が乗らなかったことや天気はいまいちとの予報で今週はおとなしくしていたのですが
もったいないとしか思えないこの天気...


仕方がないので来週晴れることを願っています。


先々週なんとなくKAZUさんを誘い、富士のほうは行ったことないからということで、
富士川沿いの桜ツーリング再びということで決定しました。

富士川SAから本栖湖へ向かう、富士川沿いの桜は七部咲きといった感じで、
道沿いに並ぶ桜はなかなか壮観です。

ちなみに本栖みちあたりまでいくとまだ咲いていないのが見受けられました。

 
本栖湖から見える富士山は青空の下くっきりと見ることができました。

そして時間は大体お昼過ぎ。
昼食がてら道の駅朝霧高原へ向かいます。


ヨーグルト豚の肉丼を注文。
キャンプ場での酒のあてもついでに購入し、やまぼうしを目指します。

途中、白糸の滝付近にある、いでぼくにてデザートタイム。
 
ここはツーリングマップルにも載っていないので、バイクはあまりとまってません。
ですが近くを通るようでしたらぜひ一度いってみることをオススメします。

通り道にあるので、音止めの滝と白糸の滝に立ち寄ってみます。

音止めの滝では水しぶきがあがり、虹がうかびます。


白糸の滝は日本の滝百選のうちのひとつ。
夏場は涼しくていいですが、この時期は少々肌寒いですね。


さて、もう立ち寄るところもなくなったので、ぼちぼちキャンプ場を目指します。


帰宅

| コメント(0)

そして一服。

なんとなくC2経由でかえってきたり、寄道したりで15時帰宅。


ざっとボディの拭き掃除とチェーンメンテだけして雨が降ってきたので車庫へ移動して完了。


昨日今日とご一緒だった皆様、お世話になりました。


レポは後ほど~。

さーて今週の目的地は...

| コメント(0)

先々週のリベンジで富士川SICから富士川沿いに北上。
本栖湖経由で御殿場で一泊の予定。

投幕予定はやまぼうし

翌日は天城でいのしし鍋をたべ、修善寺の筥湯につかり帰宅予定。


さて、予定通りに動けるのか!?

乞うご期待!!

4月ばか突発企画

| コメント(0)
今年一発目の突発企画

目指せ佐多岬!2010GW九州・四国ツーリング決定!!


ぶっちゃけ行けるかどうかわかりません。
おもに仕事の都合で。

休みが取れれば11連休。
行けるようであれば九州まで行ってこようと思います。


7連休がのときはもう少し近県で、行ったことのない県をふらふらっと。


5連休のときはいつもどおり、志賀草津行って黒部近辺うろついてきましょう。


はてさて、どうなることやら。

東京モーターショー2010

| コメント(0)

東京モーターショー2010行ってきました。

珍しいものが見たくて毎回行ってます。ビモータとかまたがれるのってここくらいですから~。


まずはホンダのVFR。
 
最近のホンダっぽい近未来的?なデザイン。機械っぽいかんじです。
オプションでパニアやらトップケースやらあるようですが、ちょっと安っぽかったですw

つづいてはKTM。



コンセプトバイクの電気バイクです。エンジンがなかったり、マフラーが無かったりで
かなり軽そうな印象です。

気になってたSUPERMOTOにまたがってきました。

こんなバイクだと長距離移動も楽なんでしょうね。

YSPバイクフェスタ

| コメント(0)



東京モーターサイクルショーと同日に開催されてました、YSPバイクフェスタに行ってきました。

個人的に一番の目玉はというとXJ6の試乗です。

で、実際に会場に行ってみたところ、事前受付であきらめていたVMAXが乗り放題!
レプリカとの乗り方の違いに戸惑いつつも何度か乗ってみましたが、ああいうのも面白いですね~。

R1が国内と逆車の両方があって乗り比べとかもできました。
思った以上に違いがあるみたいで、アイドリング時やアクセルを開けたときの排気音が別物でしたね。
これなら、値段差がほとんど無いのであれば、逆車を買って基本Bモード(燃費重視)でしょうかw

あと面白かったのが、低排気量車が大人気だったこと。
ちなみに並んでるのはすべて大型免許保持者です。
やっぱりこのご時勢、小さい燃費のいいバイクが売れてるってことでしょうね。


XJ6の試乗についてはつづきのほうで。

XJ6

| コメント(0)

 

R1の調子がいまいち優れないので、そろそろの予定の12ヶ月点検とあわせて預けてきました。
走行中はとくに問題ないんですが、アクセルを戻したときエンストすることが多々ありまして
特に最近ひどかったので見てもらうことにしました。

本日はいろいろありまして、エンストもそうなんですがTOPケースなどの鍵をまとめて紛失
するという事件が発生!豊洲→東雲→浦安→江戸川と移動したどこかで落としたのかと思い
同じルートを探しに戻るも見つからず、あきらめてYSPTOPケースを開けてもらったら中から鍵が!

あとあと試してみて判ったのですがCOOCASEはロック状態にしてふたを閉めることが
できるようで、少々油断していました...

富士 キャンプツーリング

| コメント(4)
 

Outriderを見て気になっていた富士川沿いの桜を見に行ってきました!
が、咲いてませんでしたorz

そりゃぁもう見事なくらいに一本も。

当日は久々に富士周辺に行くということもあり、知り合いの陶芸家宅を襲撃し、
昼食ご馳走になってきました。ラーメンご馳走様でした!

その後富士川経由でふもとっぱらACへ向かいます。


 

本日のテントは先日購入したシャングリラ3の初出しです。
よりにもよってこんな日にです...




キャンプツーリング2日目です。

まずはちくら潮風王国でkazuさんと待ち合わせです。
待っている間は撮影などしてまったり過ごします。

 

既に開店待ちの方がいたからか、道の駅内のレストランはな房が10時半から開店!
店に入ったときには既に満席でしたorz

少々待ち、注文したのはこちら。

海鮮丼(ご飯大盛り)です。
タイムサービスでアジのフライもついてきました。

他にもサイドメニューを頼んだらかなり満腹です。
マンボウを食べてみたかったのですが、残念ながら上がらなかったそうです...

昼食後は鴨川からr89で半島を横断。信号もなく快適な道程でしたが、
快適すぎて途中で撮影する間もなく走り抜けてしまいました(^^;


大きな地図で見る

---
走行距離:314.622Km
燃費:16.6Km/L
3000Kmまであと2500Km



春の陽気に誘われて房総半島の先端、千倉まで行ってきました。

新装備の初使用ということで、トップケースとパニア、シートの上にペンタと椅子のみと割と軽装での出撃と相成りました。
目的地はオレンジ村オートキャンプ場です。

少々出発が遅かったので現地到着が2時ごろ。のんびりと設営開始です。
結局強風と戦いながらだらだらしていたので、落ち着いたのが3時ごろでした。

 

私を含め5組程度しかいなかったため好きな場所に張っていいってことで眺めのいい崖沿いに設営です。
風がかなりきつかったのですが、あまり気にしない場所取り。まさかあんな大変なことになるなんて...

四方から風が吹いてくるうえにときおり砂嵐が吹き荒れます...
全身砂まみれになりながら一夜を過ごしました(^^;


完全ソロ、晴れ渡る空ということで、いつかやろうと思っていた天体写真にチャレンジ。



D90ではインターバル撮影ができないのでGR2を使用します。
...設定が悪かったのか比較(明)合成の結果、上記写真のようになってしまいました。



撮影中は主にこんな感じで焚き火の火に当たってうとうとでしたとさ。

パッキング

| コメント(2)

装備が新しくなったこともあり、パッキングの検討を始めました。
せっかくなので、晒してみることにします。

器はこちら。
 
トップケース:COOCSE ASTRA (48L)
サイドケース:ワイズギア E21 (21L×2)

TANAXの防水ザックも使いますが、今回は箱だけです。

トップケース:COOCASE ASTRA
 
歯ブラシなどのセット
トイレットペーパー
燃料用アルコール
ガス缶(250ml×1、110ml×1)
Nikon D90
食材&調理道具
調味料
プラティパス 2L×1、1L×1
テント用ポール(ダンロップ ツーリングテント R225用)
Holiday Road ツーリングテーブルVHS
ユニフレーム ウィンドスクリーン
プリムス メッシュスパイダーストーブ P-123S
ユニフレーム ネイチャーストーブ
ユニフレーム コーヒーバネット
ビニール袋

パニアケース(左):ワイズギア E21 (21L)
 
ダンロップ ツーリングテント R225(ポール無し)
小川キャンパル マルチシート
ダイソー ハンマー
キャンドルランタン
トランギア アルコールバーナー
トランギア B25用トライアングルゴトク
ドランギア メスティン
GENTOS リゲルヘッドライト
GENTOS エクスプローラー EX-737NX

パニアケース(右):ワイズギア E21 (21L)
 
イスカ コンフィマットレス180
GSI ステンレスパーコレーター
モンベル U.L.スーパーストレッチ ダウンハガー#3
モンベル ブリーズドライテック U.L.スリーピングバックカバー ワイド
プロモンテ 0171
SnowPeak アルミパーソナルクッカーセット
SnowPeak チタンダブルマグ300ml フォールディングハンドル
SnowPeak 和武器

B+COM購入

| コメント(0)


B+COM SB213買いました。

PSPのナビかiPodをつなぐ予定です。


先日購入したトランスミッターと携帯の接続をした後、どの程度の音質なのか試してみました。

携帯の通話に関してはわりとしっかり聞こえるようです。
相手にどの程度聞こえてるかはわかりませんが、室内であれば問題無しでした。
走行中はまたいずれ。

トランスミッターについても特に問題なくしっかり使えてます。

問題というほどのことではないですが、このスピーカーを仕込むと
めがねがかけづらくなってしまいました。もう少しスピーカーが小さければいいんですけど...


iPodでなく、PSPで音楽も聴こうと思いMP3を詰め込んでみたところ
ポータブルナビ3が強制終了するようになりました。

ファイル名?ファイル容量?ファイル数?その他のことが原因かも知れませんが
ちょっと調べてみようと思います。

ワンオフキャリア

| コメント(4)



キャリア完成しました!
サイドのケースが違和感あるかと思いきや、いい感じにまとまってくれました。
ワイズギアのマークがちょっと残念な感じですが!!

ケースをはずしたのがこちら。

リアステップからシート下経由の2本だけだったVenturaに対して、マフラーステーから
さらに2本増やし計4本でトップケースを支持しています。
また、少し前に持ってくることでリアシートの積載性は多少落ちましたが
操作性の低下は多少増しになっているはず。

サイドはそのパイプを利用している形ですね。
取り付け位置はマフラーの下で、少し内側に入っている感じです。

問題があるとすればここ。

マフラーとケースの位置が狭いので、キャンプ場などでの取り外しが少し大変。
火傷しないように気をつけないとです。

そんなわけで、続いてはパッキングの確認に移ります。


R1はツアラーですよ!

| コメント(0)

昨日連絡をいただきまして、トップとサイドの両方とも製作できると!!

いやー、これで積載量および積載方法に関しては憂いが無くなりそうです。

まあその分の対価が必要なわけですが!!!

...3月は厳しくなりそうだw


トップケースは現在のCOOCASE、サイドにはワイズギアのE21を装着予定。
ワイズギアのほうがGIVIよりやすいですからね。

ボックスの手続きもすませたのであとはしばらく待つだけです。


そういえば、これまでに買ったサイドバッグとかシートバッグどうしよう...
ヘンリービギンズのバッグは使えないものと思ってましたがシートバッグも
使えなくなるって言うのは完全に考えてなかったよw

思うところがあったので

| コメント(11)

土曜日、雨が降ったりやんだりしてるなか、R1を西荻窪のモトコさんに預けてきました。

これでゆれまくりのキャリアとはおさらばだ!

もしかしたらサイドマウントもつけちゃうかもね!!


というわけで、ワンオフでTOPケース用のキャリアをお願いしてきました。
R1のリアフレームは弱いらしくサイドについては付けれるかどうかはばらしてみないと判らないとのこと。

GIVIのE21ならもしかすると・・・といったレベルのお話なので、サイドに関してはだめもとです。

週中にいい連絡が来ることを楽しみにしています...

成田山 ぶらっとツーリング

| コメント(1)
昨日の鋸南に引き続き、本日はkazuさんを誘い成田まで行ってまいりました。

成田山公園梅まつりが開催中ということで行ってきたのですが、まだまだつぼみが多かったですね。
再来週あたりがみごろかな。



で、成田といえばうなぎ。

毎年土用になるといってたお店、い志ばしでのお昼ごはんです。


去年の土用の日には取り扱いが無かった特上のうな重をいただきました。

 

うなぎの季節ではないもののやはり人気店。
30分程度待っての食事でしたが、大変美味でございました。

しかしあれです。
いままで何度か行っていまだに肝焼きが食べれないのはどうしたものかと...

成田から帰ってきた後はバイク用品店など立ち寄っての帰宅となりました。

GPSが途中で切れてるっぽいのはご愛嬌w

総走行距離:149.4Km
燃費:15.45Km/L

大きな地図で見る

3000Kmまであと2850Km

YSPチャレンジ3000Km

| コメント(0)
YSPチャレンジ3000Kmはじめました。

お世話になってるYSP京葉さんでちょっと面白そうなものがあったのでやってみることにしました。


とりあえず目標は夏の北海道に行くまでということにしてます。


GWあたりでだいぶいけそうな気はしますが、無理せずのんびり生きたい行きたいと思います。


しかしあれです。
北海道に行くまでに3000Km超えるというと、タイヤ交換が待っているということでも...

盗難

| コメント(2)
バイクのナビ用のマウントが盗難にあいました...

友人宅前に30分ほど駐車して戻ってきたらホルダーとアームがなくなっておりました。

幸いその他に被害はありませんでしたが、皆様もお気をつけくださいませ。


買いなおすとしても盗難対策はいかがしたものか。



そうそう。さいごに。

江戸川1丁目近辺に住んでいるであろう犯人は、サインハウス製のベースパーツを買いに行くときに
電柱に追突してしまえば良いと思う。

チェーンメンテ

| コメント(0)

いろいろあってキャンプどころかツーリングにもいけないので、自宅でバイクのメンテなんぞをしてる休日。

R1にはメンテナンススタンドがあるけどKSRには合わないので
車用ジャッキでエンジンもしくはサスの下あたりを持ち上げます。

これまでは後輪が回る状態にしたあとチェーンの清掃をしてあまったオイルを挿していたんですが
今回からはドライチェーンルブに変更します。

 

このチェーンルブ、従来のホワイトルブ等と違い飛散しません。
なのでドライブスプロケットのカバーやリアタイヤ周りに汚れがこびりついてしまうということが無いんです。
それだけなら特に注目してなかったのですが、チェーンをコーティングするため錆に強くなるというのが
一番気になったポイントです。

さて、せっかく飛散が無くなるんで、オイルまみれになっているスプロケカバーとチェーンガードを
パーツクリーナーなどで掃除しちゃいます。



オイルと砂の塊が無くなりきれいになったところでチェーンの掃除です。



シルバーのメッキのチェーンだけでなくせっかくなのでスプロケもきれいに。
リアはあまりきれいにできなかったので写真載せませんw

最後にルブを塗布して終了です。



塗布後10分ほど放置してチェーンを触ってみたものの手にルブがつくことが無く、
内側のリンクもいい感じに周ります。

軽く周りを走ってみましたがホイルにもルブが飛び散った形跡も無いので
あとは耐久性がどの程度かといったところですね。

ちなみに、写真はKSRです。R1のチェーンは夏の北海道ツーリングで潮風にやられたので
錆が浮いてしまいここまできれいにはなりませんでした。



今年初のツーリングは鷲宮神社の参拝でした。

初詣は終わったと思っていたのですが11日まで年賀参拝だったらしく、
商店街のある駐車場までの道がかなり渋滞してて少々疲れました。

鷲宮神社といえばらき☆すたのせいで一部に有名になり、参拝者数が数万人だったのが
2年ほど前から増え続け、今年は45万人ほどになったとか。
大晦日の参拝者の列は神社から出て商店街までのびていたとか...

今度はもう少し何も無いときに行きたいですね。

雑記

| コメント(0)

なんとなくGooBikeを見てみたら、昔乗っていたスズキのINAZUMA400がほぼそのまま売られてた!

http://www.goobike.com/bike/stock_8701371B30091129002/

ちなみに乗ってた頃の写真はこちら。

 

ポイントは2箇所。
その1、エンジン右側の放熱フィンに欠けがある。
その2、右側下部のマフラーの凹み。

車両価格が23万弱ですが、意外と下がってないのが驚きです。

イナズマは免許取ってすぐのバイクだけあって正直なところ何もわからずに見た目だけで買ったバイクでした。

プラグがかぶること数回、チョークワイヤーが錆びて切れ、たちゴケしてチェーンはずれたりと
正しくメンテナンスしていれば起こらないようなトラブルだらけ...

このバイクで乗った距離も2年間で2000~3000Km程度とほとんど乗らなかったので
いまさらながらにあの頃はもったいないことしたなぁと...

だからといって買いなおす気はさらさら無いですが、機会があれば油冷エンジンには乗ってみたいですね。

2010モデル

| コメント(0)
なんとなくプレストのHPをのぞいて見ると、微妙な記事が載ってた。

2010年YZF-R1の取扱を決定しました。

09モデルのときに排ガス規制対応できないといわれ、高い国内モデルを購入した人にとっては
なかなかきついお話ですねぇ。

逆輸入車のパワーを使い切る腕もことも使うところも無いですが、無理にパワーを押さえつけられたモノよりは
どうせ買うならフルパワーって思ってしまうんですよね。

アメリカでの価格は13000ドルほどなわけですが、いったいいくらになるんでしょうね。

iPhoneアプリ

| コメント(0)

ヤマハからちょっと面白そうなiPhoneとiPod Touchのアプリが出てた。

iPhoneアプリ「Ride YAMAHA」公開

本体をアクセルに見立ててR1等のエキゾーストノートを楽しめるとか。

残念ながらどちらの機種も持ってないので試せないのですが...


使える人はぜひ感想を!

道志の森キャンプツーリング

| コメント(6)


冬キャンをするかどうか(今の装備でできるかどうか)、見極めも含めてテント張ってきました。

ついでに見れたらいいなと思ってた紅葉は残念な結果です。
気が向いたら南のほうにでも行くことにします。

さて、向かった先は道志の森キャンプ場。
11月末で水がとまるとか、なにやら怪しい動きがあるといった話があったからですが...



ナンデスカコレハ?

池の周りにずらっと並ぶテント!
多数の特殊なキャンパーが勢ぞろいです。



そんな中、一番普通な私も端っこのほうに設営します。

ツーリングの後は...

| コメント(1)
メンテナンス。


てなわけで、先週の突発ツーリングの〆です。

いつもどおりプレクサスでボディ全体の拭き掃除とチェーンの清掃&注油なわけですが
チェーンに浮いている錆が気になります。
北海道から帰ってきたら軽く錆が浮いてきてたのですが、ノーマルチェーンには
潮風と雨は厳しいらしいです...

いずれ交換するときはゴールドかシルバーか、はたまたブラックか。

なんにしてもタイヤの交換と時期がずれてくれることを願う限りです。


チェーンメンテ関連で少し気になるものがあったのでメモ。

鹿島-銚子ツーリング

| コメント(0)

 

鹿島経由銚子ツーリング行ってきました。
途中利根川水郷ラインの鮮やかさからそちらも気になりましたが、今回は風車群のあるほうにしました。

中国地方へ行ってからはや1ヶ月。
うまくタイミングが合わずどこにもいけてなかったのでここぞとばかりに走ってきました。
ちなみに今回はシートバッグにGRDIIだけの軽装備となります。

06:00に出発して07:30に風車のある地域に到着。
ただし鹿島にある風車は午前中に行くといい撮影ポイントはほぼ逆光でした...

帰宅

| コメント(0)

無事帰宅しました。

帰ってきてポジション灯の交換も済ませ一息。

さて、まとめるか。

銚子まで

| コメント(0)

いまさらながら土曜日雨がやんでからでもテント張りに行けばよかったと...

しかたないのでGRDIIのワイコンでの試写がてら銚子の浜めしで朝ごはん食べてきます。

冬支度

| コメント(0)
2009110501.jpg

EDWIN 503 WILD FIRE購入。

普段履きのジーンズ破れたので、その代わりということで。

このジーンズ、デニムの表地と起毛の裏地の間に暴風素材が入っており、冬場でも割と暖かいようです。
買ったばかりなのでどの程度防寒能力があるかはわかりませんが、とりあえず今週末の
ツーリングで使ってみて確かめてみようと思います。

直ばきパンツで保温は別のインナーでという条件で冬用のパンツを探していたのですが、
その条件だと革がベストらしいですね。
今度KADOYAの本店でも見に行ってみようかしら...

6日目、土砂降りの朝です。
釧路の天候が悪いため、銀鱗荘でもう一泊するか少し検討します。

出発するにしても一泊するにしても、決めるまでの時間は少し観光を兼ねて和商市場へ向かいます。



和商市場名物勝手丼。
なんだかんだで2000円程度になってしまったわけですが、たまにはこういうのも良いでしょう。

そういえば釧路のダイソーで魔法の鉄板があったので、条件反射的に購入。
本州になくてもこういうところにはのこっているものですね。

さて、天気予報を見る限り苫小牧方面の天気はそんなに悪くなさそうだったので出発することにしました。
でもって北海道滞在中の天候改善の兆しは見受けられなかったので、
この日の深夜便のフェリーで帰ることにしました。

予定では海沿い経由で襟裳岬を経由して苫小牧に入るつもりでしたが
通行止めになっているかもしれないと聞いたため、帯広を経由することにしました。

朝目がせめてテントから外をのぞくと、エゾシカが場内を当たり前のように横切っていきます。



前日の北海道では設営状態の写真を撮り忘れてたので、知床では忘れずに。



撤収作業を終わらせ、6時ごろ出発します。
まず目的は知床五湖です。

ちなみにここでもバッテリー上がり。
坂道を利用してエンジンをかけたものの正直疲れます。

4日目始まりました。

稚内森林公園キャンプ場です。

朝グランドシートを乾かしている間、場内を散策します。



場内は割りと広々としているのですが、駐車場が若干せまめです。



季節が若干早いこともありまばらではありますが、シーズン中はぎっちり埋まるらしいです。

北海道ツーリング3日目、寝ておりません。
とりあえず深夜のうちに地球岬へ移動です。



地球岬のベンチで仮眠でもしようと休んでいると、夜中にもかかわらず人がわりときます。
地元の若者数名とだべったりして過ごしていると周りがだいぶ明るくなってきました。



地球岬の幸福の鐘付近から日の出を見ようと移動。
かすんで水平線がまったく見えません...

日の出も残念な予感です。

夏の北海道ツーリングについていまさらではありますが、次回行くときのために
軽くまとめることにしました。



6/26 20:00 大洗へ向けて出発です。
1:45発 19:45着のフェリーです。



時期が早かったことや深夜便だったこともありかなりすいてます。
バイクも最終的には10台あるかないか程度でした。

雑記

| コメント(0)
Amazonでカー&バイク用品がオープンされました。

オープン記念セールでコムテック(COMTEC) GPSアンテナ内蔵レーダー探知機 GL937なんかがいい感じに安くなってます。

セール品以外は取り立てて安いとかはなく、品揃えにしてもまだまだといったところです。

オイルを売るならせめて廃油ポイくらい扱ってほしいんですがね...


今後にきたいということで。

キャンプ道具 棚卸し

| コメント(0)

キャンプツーリングに行く際の道具を一通りリストアップしてみました。
たまに忘れ物をすることがあるのでチェックリストを作成する一環ということで。

目的地によって下記一覧から少しずつ削られていくことになります。

しかし、こうして一覧にしてみると次の候補が浮かんで...ゲフンゲフン...

【泊系】
ダンロップ ツーリングテント R225
イスカ コンフィマットレス180
モンベル U.L.スーパーストレッチ ダウンハガー#3
モンベル スーパーストレッチダウンハガー#7
モンベル ブリーズドライテック U.L.スリーピングバックカバー ワイド
小川キャンパル マルチシート
プロモンテ 0171
SnowPeak ライトタープ ペンタ シールド
SnowPeak ライトタープポール150
SnowPeak ソリッドステーク ×6
ニッピン ジェラルミンペグ ×6

【道具系】
Travel Chair Cotton Duck
CAPTAIN STAG アルミロール テーブル
Holiday Road ツーリングテーブルVHS
GENTOS リゲルヘッドライト
GENTOS エクスプローラー EX-737NX
ONOE フォールディングBBQコンロ
ユニフレーム ネイチャーストーブ
プリムス メッシュスパイダーストーブ P-123S
イワタニ イワタニカセットガスジュニアバーナー2
トランギア アルコールバーナー
トランギア B25用トライアングルゴトク
キャンドルランタン
LOGOS ポケトーチ
ダイソー ハンマー
OPINELナイフ
プラティパス 2L×1、1L×1
TRUNK'IN ロールペーパーバッグ

【料理系】
SnowPeak アルミパーソナルクッカーセット
SnowPeak チタンダブルマグ300ml フォールディングハンドル
ドランギア メスティン
ダイソー 魔法の鉄板
ユニフレーム コーヒーバネットcute
サラダ油・塩・黒胡椒・醤油・中華スープの素・コンソメスープの素
箸・スポーク
洗剤・スポンジ

【無分類】
コーヒー粉

インスタント味噌汁
トイレットペーパー

【燃料系】
ガス缶(250ml×1、110ml×1)
キャンドルランタン用ろうそく

【その他(便利品)】
セルスター インバーターFTU-100B
iPod
USB変換ACアダプタ
iPod充電ケーブル
PSP充電ケーブル
虫除けスプレー
アルバ つめかえ君(+Nジョイント)
電池(ENELOOP 単三×4)
充電器(D90、GRD2、ENELOOP)
着替え
衛生用品

【カメラ系】
Nikon D90(レンズは気分次第)
Ricoh GR Degital II(+GR用オプション)
Velbon MAXi
SDカード(8GB×3、2GB×2)

【バイク系】
RSタイチ ドライマスターX コンパクトレインスーツ
PSP MAPLUSポータブルナビ3
シールドクリーナー
ツーリングマップル

KSRメンテ

| コメント(0)
2009102501.jpg

KSRのメンテ。
先日のキャブの掃除に引き続き、今回はエアクリーナーの掃除です。

KSRは湿式なので中性洗剤で洗って乾かしてオイルをつけて再利用です。

購入から10年くらいになるはずなので、スポンジの劣化が目に付くものの
今回はそのまま使うことにしました。

洗った後乾かすのに時間がかかるのでエアクリは2つ持ってるのがよさそうです。


と、ここまで書いたのですが、KSRが動かなくなってるのわすれてました。
それはもう、うんともすんとも。

プラグは先日交換し、キャブ何か詰まってるわけでもなく、電気系も特に問題なさげ。


で、いつもお世話になってるお店で調べてもらった所、ただプラグがカブっていただけと...
まさかイリジウムプラグが一度かぶるともうだめとは思わなかったのでノーマルプラグに
変更とかしなかったんですよね。

交換前のプラグは2,3日前に捨ててさえいなければなぁ...

R1メンテとか

| コメント(0)

今回のツーリングで前回オイル交換から4000Kmくらいになったこと、
YSPの定期点検の時期になったこともあり各種メンテナンスをこなしてきました。

オイル交換はレーシングワールド浦安で、それ以外はYSPです。
YSPだとMOTULかYAMALUBEしか入れられないのでオイル交換だけは別。

今回選んだオイルは前回同様PANOLINのSYNTH 10W-40です。
というのも、0.9Lほどあまってたので使い切るのが目的です。

ちなみにこのオイル、ひっかかりが少なく割と好みのシフトタッチだったのですが、
今回はなんかいまいちです、フラッシングとフィルター交換をしたからだったんでしょうか...
次回はモトレックスを入れてみようかしら。


YSPではシビアコンディション点検を済ませます。一般的には6ヶ月点検。
そのついでに、すっかりわすれていたプラグ交換を。10000Kmくらい換えてませんでした。

そうか、半年で10000Km走ったのか...
多く見積もって年間15000Km、車検のころには35000Kmくらい?

あと2回くらい車検かけてるうちにほしいと思える車両がヤマハから出ることを願います。

2007年のモーターショーでみた、4輪バイクが発売されればなぁ...

中国地方ツーリング まとめ

| コメント(2)

 

今回の総走行距離は2564.2Kmで初夏に行った北海道より長距離となりました。
ルート見て思ったんですが、本州半周とかでもおもしろかったな。

今回ナビとしてPSPのMAPLUS ポータブルナビ3を導入してみました。
使ってみた感想としては、「やっぱナビってあまりあてにできないな。」って感じでしょうか。

ツーリングマップル併用で走っていると、実は想定と違っていたルートだったり(主に黄色のところ)
走っていて頭に?が浮かぶことが多々です。

ナビを導入した一番の目的である、走行ログの取得はばっちりです。
MAPLUS ポータブルナビ3は不具合報告が割りと多いためちょっと心配だったのですが
これなら十分使用に耐えると思います。

今後のツーリングではルート案内は使わずにログ取得だけはつかうことと思われます。l

しかし、今回はつかれた...

中国地方ツーリング その5

| コメント(0)
尾道からしまなみ海道を通って徳島へ抜けます。

残念ながら愛媛はすっきりしない天気でした。

 

今回のツーリングでは車載カメラマウントをはずしていたのですが、
しまなみ海道を通ったときだけはあればよかったと思わされました。

讃岐など寄道も考えなくはなかったんですが、徳島フェリーの時間の都合で
ずっと高速をつかっての移動です。




中国地方ツーリング その4

| コメント(0)

ここからは早送りのような行程になります。

翌日の行く先を考えると、最低下関までは行きたいところ。
天気予報を信じるなら広島には入っておきたくもあります。

てなわけで、ガンガン走ります。


当日の早朝の島根の天気は雨。
雨の中、妙にハンドリングが悪い状態でひたすら角島へ向かいます。



でもって角島灯台をぐるっと周り、下関へと向かいます。



ぶっちゃけ、灯台はどこもあまりかわんないですねw

中国地方ツーリング その3

| コメント(2)
鳥取砂丘を出発し、大山経由で出雲大社へ向かいます。

 

大山は大阪から日帰り、もしくは大山のキャンプ場に拠点を築いているなら周遊して楽しめそうです。
11月にもなればいい感じに紅葉してきそうなのであまり遅い時間帯だと混むかも知れないですね。



大山をバックに1枚。
この日は本当に天気がよく、絶好のツーリング日和でした。

大山からは奥出雲のおろちループを経由しつつ出雲大社へ向かいます。



残念ながらおろちループは全景を撮影できないようです。

中国地方ツーリング その2

| コメント(0)



朝6時半ごろ青根キャンプ場を出た後、17時に鳥取砂丘に到着です。
何とか日の昇っているうちに到着できました。

鳥取砂丘をみてるとこういう砂地をオフ車で走り回りたくなりますね。

中国地方ツーリング その1

| コメント(0)



10月10日8時半、中国地方ツーリングに先駆けて、すまいるさんのソロキャン練習会in青根参加すべく出発です。

途中雨に降られながらも11時半頃キャンプ場に到着です。
さすがに午前中ということもあり練習会参加者はまだあまり来られていなかったようです。

で、翌日早いうちに中国地方へ旅立つこともあるので一番出口に近い端っこのほうに設営です。

 

PSP購入

| コメント(0)


PSPが安くなったので買ってみました。

一緒に買ったのはMAPLUSポータブルナビ3でございます。


用途はツーリングの軌跡の記録と出先での暇つぶし。

暇つぶし用のゲームは、とりあえず俺の屍を越えてゆけがはいってます。

KSR強化期間

| コメント(0)
ツーリングも、キャンプにも行くことなくだらだらしているのを正当化すべく
KSR強化期間としてメンテとか改造やらすることにしました。

そういうわけで先日のプラグ交換以降調子が悪かったんで、
キャブの清掃なんぞをしてみることにしました。

さくっとはずしてパカっとあけてみたのがこれ。



全体的には目立つ汚れはないですが、ジェット類を少しの間クリーナー漬けにして組みなおして終了。
シールが悪くなってきてるようなので交換したいところですが、今回は先送りということで。
今後のことも考えて、パッキンとかの消耗品はストックを抱えておこうかしら。

KSRメンテなど

| コメント(0)



ZETAのインパクトハンドガード装着。
これはまあ主に見た目の問題。

バーエンドまでつながってるのがよかったんですが、ハンドル変えないと
サイズが合うものがなかったり、金額的に思いつきでつけれるものでもなかったのでこれにしました。

そして、これも思いつきでプラグ交換。
NAPSでNGKのイリジウムが20%オフなのでつい。



KSRのプラグ交換はサイドカバーをはずして横から手を突っ込んで交換可能です。
作業時間15分程度で終了。

プラグ交換後、近所を走り回ってみたんですがいまいちアイドリングが安定しなくなりました。
アクセルを少し開けていないと信号待ちで止まります。
キャブの汚れが原因じゃないかとは思いますが、当面の対応としてスローを調整してます。

 

久しぶりに遠出してきました。
第1目標は高遠の楽座紅葉軒です。

今回は前日に営業してるか確認をした上で行ったにもかかわらず、入り口の横には準備中の看板...

もしかしてあれはデフォルトなの?



桜花丼を大盛りで。

自動ドアは動いていたので中に入ってみたところ、営業しているようでした。

 
諏訪湖SAより。

なんでもこの日は諏訪湖で花火大会があるようで、SAの入場制限の準備などされてました。
高遠でもお祭してましたし、この時期多いんでしょうか。

深夜ツー 帰宅

| コメント(0)
帰ってきました。

大体3時間、150Kmくらい。

アクアライン以外は下道の予定が新木場から辰巳あたりでR357が通行止めになっていたため
あきらめて首都高を使って浮島JCTまで行くことに。大体30~40分程度でうみほたるへ到着。

 


リアウィンカー交換

| コメント(3)

2009082701.jpg

ACTIVEから出ているLEDウィンカーライセンスホルダー付を装着。

車検も対応している優れもの。

R1のもっさりしたウィンカーをはずしてリア周りがすっきりしました。

これのおかげでサイドバッグがウィンカーに干渉することもなくなるので
サイドバッグを選ばなくてよくなりそうです。

フロントがPOSHのエアロシャープミニウィンカー、リアがLEDとなって流れる電力が
増えたせいでハイフラシャー状態に...

本来レジスターが必要なはずにもかかわらず、フロントウィンカー交換時に
使わずに済んだのですがそれが原因な気がする。

またサイドカウルをはずすと思うとかなり億劫ではありますが、仕方ないのでどうにかします。



--後記

配線の取り回しが原因のギホシの接触不良とレジスター不良のようでした。
レジスターは換えていただいたのでこちらは問題はなくなりましたが、
配線の取り回しはいまだ解決せず。レジスターの取り付け場所の問題とか
発熱とか考えると、早々にICリレーに換えてしまおうかと考え中です。

Ladybirdクラッチプロテクター

| コメント(0)

2009082001.jpg

Ladybirdさんから出ているクラッチプロテクターを装着しました。

先日のたちゴケでクラッチカバーに割りと深刻なダメージが残ったので
次何かあってもダイジョウブなようにしておきました。

このクラッチプロテクター、フットレストに近い位置にあるため走行中、もしくは停止時に
邪魔になるかもしれないです。少なくとも取り回しのときに脛うちましたorz

今週末は体の慣らしをかねて軽く走りに行って来ます。

2009080801.jpg

沼津への寄り道後西湖まで行くつもりが、高速の予想以上の渋滞と
御殿場からのR138の渋滞もひどかったので予定を変更して道志方面へ。

やはりというかなんというか、道志の森Cはすごい人だったので適当に流しつつ
ネイチャーランドオムへ行ってみました。こちらも割りと一杯だったのですが
白樺広場に一組のファミリーキャンパーしかいなかったのでそこで設営。

今回はスノーピークのペンタを張ってみました。少したるんでいますが。
雨降るかと思いもしましたが意外ともったのであまりペンタの意味がなかったかな。

そして悲劇は帰りに起こりました...

HYODクールアームブースター

| コメント(0)

2009080103.jpg

NAPS足立店にて購入。

でもって帰り道早速使ってみました。

使用感としては
・つけてるだけでなんとなくひんやりする。
・走ってると涼しい。
・メッシュジャケットの着脱がスムーズにできる。
といった感じです。

ツーリングだけじゃなく、某会場でもわりと使えそうな気がします。

バッテリートラブル その3

| コメント(0)

先週の土曜日回収してきました。

YSPで聞く限り原因はバッテリーの不良っぽいです。
満充電のバッテリーをテスターでチェックするとOKだったりNGだったりするとか。

そんなわけで、しばらくバッテリーを交換して問題がなければ
バッテリーが原因ということで、このバッテリーに交換ということになります。

今回の件には関係ありませんが、サービスマニュアルやYSPなどの整備士も知らず
開発者のみが知っている裏設定のようなものもあるようです。


それはさておき、北海道ツーリングで始まった今回のバッテリートラブル。
これで一番うんざりしたのはクラブヤマハ モーターサイクルが役に立たなかったこと。

最初に症状が出たときの対応で、ジャンピングはせず購入店まで運ぶことしかしないといわれ、
購入店に運べない場合は会員自ら現地で持ち込める店舗を探せと言われる始末。
後日問い合わせするとジャンピングはやっているという。(※1)

サービスの質だけでなく、オペレーターのめんどくさそうな対応もさらにうんざりさせて頂けます。

サービス内容を確認した上で、クラブヤマハモーターサイクルのロードサービスを受け持っている、
JBR-MotorcycleJAFJRSなど検討してみようと思います。

※1:現地修理可能な作業は、ジャンピングとU字ロックの切断だけと断言されました。

ヘッドライト交換

| コメント(0)

2009072701.jpg

押しがけのせいでバルブが切れてしまったようなので、PIAAのプラズマイオンイエローに交換。

なんだかんだで悪天候の日に走ることが多いのでこの色にしてみましたが、換えてから
夜間走行をしてないので通常走行時の視認性がどの程度かはまだわかりません。
もしいまいちなら白色系のバルブに再交換することにします。

成田 うなぎツーリング

| コメント(0)

2009072006.jpg

去年同様にい志ばしまで行ってきました。
この日は"上"のみの取り扱いだったのですが、十分美味しく頂きました。


バッテリートラブル その2

| コメント(0)
原因の確認のために1日お店に預けましたが、満充電の状態で問題なく始動することもあれば
NGになることもあるとかで、原因についても今のところ不明と。

そんなこんなで今週の土曜までは預けておくことになりました。

何が原因であるにせよバッテリーの充電器は買っておくとしましょうか。

バッテリートラブル

| コメント(0)

成田まで某先生とぷらっとうなぎ食べに行ったわけですが、朝出発時からトラブル発生。

エンジンかけようとしたらバッテリーが上がったようでエンジンがかからない。
7月頭の北海道ツーリングでも何度かバッテリー上がったんですが、そのときは
ヘッドライトがつきっぱなしになってたからと思ってたのですが...

今度は先週乗ってたにもかかわらずこの結果。
とりあえずスタンドでエンジンかけれたものの、出先の成田でも再びアウト。

JAF呼んで対応して頂いた時に電圧調べてもらったものの、電圧は12.6Vあり
エンジンかけるとすぐ14V弱まで充電されます。
こうなると怪しいのはバッテリー本体の寿命なのですが、購入して1年でどうにかなるとか
正直勘弁していただきたいものです...

なんにせよ原因がはっきりしないのも嫌なのでYSPに預けてきました。

梅雨の合間の夜駆け

| コメント(0)

2009071001.jpg 

ぷらっとSuperracerへ行ってきました。
ここのアップルパイ with アイスが非常に美味なのです。

でもって先週末納車されたツンデレリーダビッドソン見てきました。

2009071002.jpg

ついでに少しだけ試乗させてもらったのですが、以前エリミに乗ったときよりもさらに
足回りのポジションが違っていて怖いの何の。でもって停車したときサイドスタンドが
どの辺りにあるかわからず少しあせったり。

このバイク、アメリカ人の体格で設計をしてるんだと思いますが、停車時などエンジンとか
マフラーが足にあたり気味でめっちゃ熱いです。R1もたいがいフレームで低温火傷するのですが
こっちはそれどころじゃなさそうです。

ツンデレリー特有のドコドコ感はある程度までエンジンを回せば小気味よくなってきますが
低速ではハンドル周りの振動が厳しそうな感じでした。

今日早速たちゴケしてたようですし、生暖かい目で見守ってみます。

タイヤ交換

| コメント(0)

北海道ツーリングで真ん中ばっかり減って、前後とも一分程度だったのでさくっと履き替えてきました。

タイヤはブリヂストンのBT016です。
以前R6でこのタイヤ履いたあとにこけてすぐに手放してしまったので
今度こそこのタイヤを楽しんでみたいところです。

走行距離:10975Km

■リア
2009070501.jpg

■フロント
2009070502.jpg

帰宅

| コメント(0)

帰ってきてまとめの準備中。

今週中にまとめれたらいいな。

北海道ツーリング ルート

| コメント(0)

週間天気予報を見ると7/1から崩れだしそうな雰囲気ですね。

道東はかなりの確率で降るっぽいので天気と相談して直前で時計回りに変えるかも。


今回はオロロンラインの風車郡を晴天時に見てみたいので、
札幌、釧路あたりの天気は二の次になるかもです。


何にせよルートは苫小牧に着いたときに、週間天気予報(当てにならないが)と相談して
行き当たりばったりで決めることになりそうです。

北海道ツーリング 荷造り

| コメント(0)
26日へ向けて荷造り中。

キャンプ道具は一通り収納完了。

後は着替えと小物類、特に充電器などはまだしばらく必要なので
前日にでもまとめることにします。

西湖キャンプツーリング

| コメント(0)


すまいるキャンプさんのソロキャン練習会in西湖湖畔に参加しました。

北海道へ旅立つ前にもう一度キャンプしておきたかったのでちょうどいいタイミングでした。
ベテランキャンパーの皆さんにまぎれて楽しませていただきました。



初キャンプの教訓を生かしたつもりで間に合わせではあるけど椅子を用意したものの、
ずっと前かがみになる背もたれのない折りたたみ椅子は翌々日腰に来ました...
背もたれ付の椅子もしくは座椅子がほしいところです。

あとはランタン。
こっちは買うかどうか悩んでいたGENTOS エクスプローラー EX-737NXが実際に暗いところで
使ってる様子を見れてよかったです。明日買ってくる!

ぎゃあああ

| コメント(0)

立ちゴケした!

ツーリングから帰ってきてボディの汚れを落としたり、
チェーンのメンテをしてたらスタンドを掛け損なって転倒。

しかも、コンクリートの段差の角っこでライトの横のカウルが削れた!!!

うううぅぅぅ...

とりあえず、補修ペンで塗ってごまかしてます。

傷ついたところの写真?

そんな悲しくなるものは撮っておりません!

うううぅぅぅ・・・


なんか半分やけになってたので、シガーライターソケットをつけてみました。

パッキング

| コメント(0)

2009061001.jpg

一度北海道に持っていくものを全部詰め込んでみました。

coocaseのASTRA、ヘンリービギンズのサイドバッグ(拡張済み)、モトフィズのリアシートに詰め込みました。
トップケースにはまだ余裕あるんですが、重さ的な限界値を超えているので微妙なところです。

どこに何を入れているのかは以下のとおり。

■シートバッグ
カメラ(D90、GR2)
レイングローブ

■サイドバッグ(右)
テント(ポールを除く)
グランドシート
折りたたみのいす

■サイドバッグ(左)
イスカ コンフィマットレス
レインウェア(ブーツカバー付き)
ヘッドライト
トランギア アルコールバーナー

■トップケース(写真拡大)
2009061002.jpg

シュラフ
着替え
ポール
折りたたみ机
クッカー
ガスバーナー
カセットガス
アルコール燃料
食料少々

今はまだ入れてませんが、携帯の予備バッテリーやらランタンなどが詰め込まれます。

こうしてみるとやはりトップケースの詰め込み具合がもったいないですね。
R1に取り付けているベンチュラのキャリアは最大積載量が9kgとわりと多いほうですが、
走行中上下にゆれているようなのであまり無理やり詰め込むのが怖いのです。

そんなわけで、トップケースへの詰め込みは様子を見ながら少しずつ増やしていってみます。

商船三井フェリーで行くことにしました。

東北道を800Km走ったときのタイヤの減り具合だとか翌日の疲れとか考えると
初めての北海道で無理するのはやめとこうかと思いました。

帰りも同様で、どうせなら一杯一杯まで遊びたいのでフェリーの深夜便で
ぎりぎりまで北海道にとどまることにしました。

てなわけで、先日軽くルーと考えては見ましたが
それとは別に行きたいところとかを軽く調べていきましょう。

今月末に迫った北海道ツーリング。
そろそろ軽く予定立ててみようと思います。

■プラン1 楽しよう
0626 2200 出発
0627 0130 大洗発
0627 1945 苫小牧着

0628 苫小牧 → 襟裳岬 → 釧路
0629 釧路 → 根室 → 羅臼
0630 羅臼 → 稚内
0701 稚内 → 留萌 → 富良野
0702 富良野 → 札幌
0703 札幌観光
0704 札幌 → 室蘭 → 苫小牧

0705 0130 苫小牧発
0705 1945 大洗着
0705 2300 帰宅

■プラン2 高速で行ってみよう
0627 0500 出発
0627 1700 青森着
0627 1800 青函フェリー 青森発
0627 2150 青函フェリー 函館着

0628 函館 → 室蘭 → 苫小牧 → 襟裳岬 430Km
0629 襟裳岬 → 根室 400Km
0630 根室 → サロマ湖 300Km
0701 サロマ湖 → 留萌 450Km
0702 留萌 → 富良野 120 → 札幌 141Km
0703 札幌 → 島牧村
0704 島牧村 → 函館

0705 0200 青函フェリー 函館発
0705 0550 青函フェリー 青森着
0705 1800 帰宅

6月末からと期間が短くなったこともあり、時間のかかるフェリーを使うのはやめようかと思ったけど
新ためて調べてみると商船三井フェリーの深夜便がちょうどいい時間帯で移動できることがわかった。
北海道ツーリングを思いついたときは苫小牧を基点にまわるつもりで考えていたので
プラン1が今のところ最有力。というか、さっさと予約してしまいます。


2009052401.jpg

道志の森キャンプ場でソロキャンプツーリングデビューです。

富士吉田のうどんを食べた後、12時過ぎくらいに到着。
設営をして手続きをしたら1時間ほどまったり。テントでごろごろ。

散策したり撮影していると16時くらいにったので、昼早かったので少し早い晩御飯。

2009052402.jpg

シャウエッセンと味噌汁をお供にたらふくのご飯です。が、ここで予想外の事件が!
同じキャンプ場に来られてた方にさそわれたので宴に参加しましたが、さすがに始めての
お試しキャンプだけあり差し入れできるようなものはありません。
仕方ないので手をつける前のシャウエッセンを持参しました。

キャンプ暦が半端ない方々の放浪話を酒の肴に私を含め6人で楽しく過ごせました。
なんというか、10年後の自分の姿を見たような気がします。

そんなこんなでいい時間になったので、テントに戻りコーヒーなんぞ入れながら翌日の準備とか。

2009052403.jpg


雰囲気がよさげだったので蝋燭使ってみたのですが、やはりこれでは暗く、ヘッドランプも
用意してなかったので暗い中での作業はなかなかに大変です。

蝋燭をテント内にぶら下げて一枚。

2009052404.jpg

わりと明るく見えてますが、画像編集できる方は明るさ-100、コントラスト-50くらいにしてみてください。
だいたいそれくらいの暗さです。

一夜明けて、どんより曇り空です。

2009052405.jpg

しばらくしたら雨が降ってきたんでさっさと撤収しました。
道志の森キャンプ場から自宅まで大体2時間程度。うち30~40分程度の峠道は
かなりヘタレな走りをしてました。ほとんど知らない道で雨って言うのはつらいものがありました。

雨降ったり、急ぎで帰宅したりとばたばたした初キャンプだったので、次回はもう少しゆっくりと
信州の蓼科や美ヶ原に行ってみたいですね。

本日の走行距離:315Km

7月から行く予定の北海道ツーリング。
もともとはライダーハウス泊で済ませようと思っていたもののキャンプするのも面白そう。
そんなわけで少しずつキャンプ道具をそろえ始めました。

生まれてこの方キャンプなんかしたことがないので右も左もわからないとこからのスタートです。

まずはテントから。

ツーリング用と銘打っているテントは下は1万円を切るものからで上はきりがありません。
そんな中で気になったのは以下のテント。

キャプテンスタッグ リベロ ツーリングテント
サイズ:約210×130×125(h)cm
重量:約3.1kg
収納時サイズ:40×16×16cm
付属品:ペグ8本、ハンマー1本、ペグ用収納袋1枚、ポール用収納袋1枚、キャリーバック1枚
価格:6500円

Coleman コンパクトツーリングテントST
サイズ:約210×120×100(h)cm
重量:約3.5kg
収納時サイズ:約φ16×42cm
付属品:ペグ、ロープ、キャリーバッグ
価格:14000円

ダンロップ ツーリングテント・R225
サイズ:約210×120×115(h)cm
重量:2.26kg
収納時サイズ:41×23×15cm
付属品:収納袋、ペグ、張り綱
価格:23000円

ニッピン メスナーN1000
サイズ:200×100×97(h)cm
重量:1.85kg
収納時サイズ:約φ14×28cm
付属品:フライ、ポール、張綱
価格:30000円

耐水性とかの性能はよくわからないのでおいといて、バイクでの積載を考えると
できるだけ軽くできるだけ小さくできるのがいいのですが、軽くて小さいほどたかくなる。
多少重くても荷物を置くスペースとか居住スペースが確保できるもの。
その辺の妥協点を考えると上の4つが候補となりました。

ニッピンのは付属品にペグがかかれていないので、別途購入となると重量としては
2Kgオーバーになりそう。そうなると少し休めのダンロップのR225が気になるところ。

週があけたらR225の実物見てきます。
設営できて中に入れたらいいんですけど...

富士ツーリング

| コメント(0)

2009050901.jpg

富士の5合目まで行ってきました。
5合目からの眺めは少し霞がかってはいたものの、駿河湾までしっかりと見えました。

今回のルートは
往路:東名御殿場IC → R138 → R469 → r23 → 富士山スカイライン → 新5合目PA
復路:新5合目PA → 富士山スカイライン → R139 → R1 → 沼津 → 東名東京
といった感じでした。

この時期富士山スカイラインは朝8時まで通行止めのようで、
入り口にはすでに待っている方がいました。

富士山から降りてきて食事時までまだ少し時間があったので白糸の滝まで行ってみました。

2009050902.jpg

この滝、滝つぼの周りを囲むように水が落ちているのですが、日のあたるところと
日のあたりにくいところがあり、全部をまとめて撮影するのはなかなか難しいです。

それに細かい水しぶきが付近一帯にたちこめていて、機材もちょっと心配です。

 

2009050903.jpg

時間もいいくらいになったので、沼津港で昼食です。
かもめ丸さんのぬまづ丼です。今が旬のアジ、桜えび、シラスがどっさりとのってました。

急な思いつきということもあり今回はわりと軽めの1日でした。

走行距離:400Km

那須ツーリング

| コメント(0)

那須のボルケーノハイウェイ走ってきました。

ルートとしてはこんな感じです。

往路:外環 → 東北道 → 白川IC → R4 → R289 → 那須甲子道路 → ボルケーノ・ハイウェイ
復路:那須 → r30 → R400
 → 那須須野塩原IC → 外環

那須須野塩原ICまで下道を使ったのは、途中の千本松牧場で昼食をとるためです。

那須甲子道路は昨年9月から無料化になった道路です。
走るのを楽しみすぎて撮影するのを忘れてました(汗
1000円近い金額を払って走るのはどうかという道ですが、無料であれば交通量も少なく
整備もされてなかなかいい道です。

2009050502.jpg 


次に向かう先はボルケーノ・ハイウェイ。
ここは入り口で料金を払ったら後は好きなだけ回り続けれます。

2009050503.jpg

 

ボルケーノ・ハイウェイの見所はツツジらしく5月中旬から6月中旬くらいが見ごろらしいです。
残念ながら今回はつぼみしか見れませんでしたが、月末もしくは来月頭にでもあらためて
見に行ってみたいですね。

2009050505.jpg

ボルケーノラインの後は那須高原で殺生石を見に行ったり、鹿の湯で温泉につかったり
千本松牧場でジンギスカン食べてかえってきました。

今回の総走行距離:470Km

志賀草津ツーリング

| コメント(0)

2009042901.jpg

4/22より開通となった志賀草津道路へ行ってきました。

往路のルートは次のとおり。

関越道 渋川伊香保 → r35 → R145 →R292

渋川伊香保からのルートは今回初めてだったんですが道も流れていて割りと走りやすい道でしたし
今後もこっちのルートをつかおうかしら。

家を出た時間もあまり早くなかったこともありR292に入ったのは午前9時過ぎ。
その割には道も意外とすいて10時前には渋峠につけました。

先週開通になったばかりの志賀草津道路へ行ってきました。

2年前と比べて残雪量は少なく割りと安心して走れましたが
長野側のトンネル内は凍結するらしく(気温も2℃くらいですし)
防滑材だか路面凍結防止剤だかが撒かれてました。

とりあえず、ものすごくねむいので、今日はもう寝ます...

そうそう。
本日の総走行距離は900Km弱でした。ばかですねー。

房総半島ツーリング その2

| コメント(0)

夕食は夢のカレーでした。

2009033004.jpg

 

正直、店の前を通りがかったとき、シャッターが閉まってたのでやってないのかと思いましたw

 

注文したのはスペシャルビーフカレー。

 

2009033005.jpg 

5日間くらい煮込んでる(らしい)だけあって非常に濃厚なカレーでございました。

ただ、食事してるすこし横に店長さんが座り込んでこっちを見られてたのが

なかなかのプレッシャーでございました。

 

2009032901.jpg

2009032902.jpg

個人的に今回の目玉はV-MAXだったんですが、09モデルのR1が並んでてびっくり。
国内仕様で出るんですね。雑誌などでは既に取り上げられていたようです。
出力についてちょろっと聞いてみたところ明言は避けてましたが140PS程度になるそうな。

R1も逆輸入で出せず国内仕様の開発になった分高くなるのかなぁ。

それにしても、いいかげんウィンカーをミラーに組み込むとかカウルに埋め込むとか
もうすこし今風なデザインに出来なかったんだろうか…

SUPER RACER

| コメント(0)

2009021601.jpg

SUPER RACERのタコライス。

しっかりまぜていただましょう。

VENTURAバイクパックシステム

| コメント(0)

2009020801.jpg

VENTURAバイクパックシステムつけました。
積載量も格段にアップです。

ただTOPケースをつけるとトラックとかの視線の高い車両からは
ブレーキランプが見えにくくなりそうです。
わりと早急に対応したほうがよさゲデス。

2009020803.jpg
ちなみに取り付けはこんな感じ。
タンデムステップを根元からはずしてなくてよかった。

2009020802.jpg

なので通常はこっちのグラブバーにしとくつもり。

北海道ツーリング計画

| コメント(0)

2009012101.jpg

今年の7月、長期休暇が取れそうなので北海道ツーリングの計画でも立ててみる。

実現するかは不明

ツーリングレポとかを調べてみても、どこまで走ってどこで夜を過ごしたとかって情報は
意外とないので本買ってみましたが、行ってみたいところや食ってみたいものが増えて困るw

WEBとか本とかで認識させられましたが、北海道ツーリングってえ1回行くと
東京-大阪間を2〜3往復くらい行くんですね...

夜駆け

| コメント(0)

2008103101.jpg

たまにふと夜に走りに行きたくなるので、ついでに夜景撮影なんぞも。

携帯することに重きを置いて選んだ三脚のため、D50ではシャッターを押したときなどに
微妙にぶれるため、GR2の出番と相成りました。

2008103102.jpg

撮影箇所は主にお台場。

車の数が少ないせいもあって、あまり面白い線が写りませんでした。
お台場よりむしろ近所のほうが面白い写真が撮れたかもしれないです。

紅葉のビーナスライン

| コメント(0)

2008102001.jpg


土曜日、信州走り納め(とおもって)のビーナスラインツーリングに行ってきました。

天気もよく気持ちよく走れたわけですが
惜しむらくは楽座紅葉軒の馬刺し丼が食べれなかったこと!

3時半頃についたんですが「本日終了」の札がorz
悔しいのでもしかしたら年内にリベンジするかも。

そうそう、もし伊奈に行くことがあるなら行く前にガソリンを入れていくのが吉です。
東京都内160円に対して178円もしてるようです。
値段を気にせず入れるようにしてるとは言え、ちょっとへこむ金額差です。

総走行距離
625Km

冬支度

| コメント(0)

2008101001.jpg

ペアスロープのウィンターグローブPG-30購入。

今年の春まで使ってたKUSHITANIのグローブは、
春先の事故でやっちゃったので新調することとなりました。

PG-29Dとどっちにするか悩んでたんですが、大田区にある店舗には
2シーズン使用したPG-30が展示されており、そのなじみ具合に惹かれました。

もう少し涼しくなってウィンターグローブの季節になるのが楽しみです。

渋峠ツーリング

| コメント(0)

2008100501.jpg

渋峠行ってきました。

関越→上信越→R18→R146→R292→上信越→関越

こんな感じでサクッと回ってきました。

時期もちょうどよかったみたいで、2000mあたりはいい感じに紅葉が始まってました。

若干普段よりも遅めの時間だったんですが、思ったよりも道はすいていて
あまりストレスもなく走れましたが、2か所ほど工事中の箇所があり
そのあたりでは渋滞してましたね。

2008100502.jpg

R292沿いの「道の駅 北信州やまのうち」に立ち寄って遅めの昼食。

2008100503.jpg

蕎麦食べ放題で腹いっぱいになったらあとはまったり流ししつつ、帰路につきました。

本日の総走行距離:577.7Km

2008年冬支度 その1

| コメント(0)

2008100301.jpg

春の事故でダメになったので冬ジャケットを新調。

GOLDWINのGWS Neo Euro エクストリームでございます。

このジャケット、昨年からモデルチェンジしてないそうで、
入荷してなかったりこの時期にもかかわらずメーカーにも在庫なくなってたりと
手元に来るまでわりと時間がかかりました。

冬の装備、あとはグローブ揃えたいところです。

犬吠埼

| コメント(0)

2008092401.jpg
9/20からの連休の天候不順のためどこにもいけずにたまった鬱憤を晴らすかのように
ぷらっと銚子まで行ってきました。

ルートはこんな感じです。
R14→R126→犬吠埼→R356→東関東道→京葉道路

銚子に行った理由は、

海鮮がたべたかったから!

です。

以前浜めしさんにいったので、今回はうおっせにしました。

たべたのがこれ。

2008092402.jpg

二色丼です。

いわしのつみれ汁も頼んだんですが、二色丼にお吸い物がついていたようで
お店の方が気を利かせて小鉢にかえてくださいました。

そんなこと気にせずに出してくるところが多いのに、ありがたいことです。

で、銚子に行ったらお決まりになりつつある、ぬれせんべい買って帰ってきました。

総走行距離 約240km

2008091701.jpg

リアの足回りのメンテ用にJ-TRIPのメンテナンススタンド購入。

少しあたふたしながらもバイクを倒すこともなくリフトアップとリフトダウンもでき
これまで少し面倒だったチェーン整備も楽になります。

ついつい楽しくなってきて、チェーンのローラーをクリクリしてしまいました。

伊豆のんびりツーリング

| コメント(0)

2008091601.jpg

最近エリミネーター250Vを買った某氏を引き連れて伊豆まで行ってきました。
目標は伊豆の先端石廊崎。ルートは小田原方面から伊豆半島を一周の予定でした。

しかしよくあることですがしょっぱなから見事なまでにぐだぐだで、
海老名SAで合流後、小田原厚木道路に入るのをみすりそのまま御殿場まで。

今にして思えば沼津まで行って逆周りで伊豆半島一周と言うルートに変更すればよかった気がする...

2008091602.jpg
移動時間が遅くなったらなったで、普段食べれなかったものを食べようとで鯵のたたき丼なんぞを。
比較写真がないのが残念ですが味、ボリュームともに満足でした。
セットの海苔の味噌汁もなかなか...

2008091603.jpg
そして目的地の石廊崎に着いたのが15:30。通常なら修善寺あたりで温泉に使ってる頃合です。
時間が時間なので、なるべく早く帰れそうなルートを使おうということで
r414を抜けて帰ろうと走ってると、雨。ここで雨。
そして、合羽を着て対策万全になれば、雨がやむ。

よくあることです...orz

2008091604.jpg
ささのの猪串定食。

道の駅天城越えを超えてすぐ、渋滞につかまったので晩御飯。
聞くところによると、裏道が工事で通行止めになってるらしく、
そのせいで渋滞していたようです。

その後は霧の中、伊豆スカイラインを走り、ターンパイクを走り、
家に着いたのが日付が変わったころでした。

日帰りツーリングのつもりが、日帰りじゃなくなったのは初めてでした。

総走行距離 約500Km

2008081201.jpg

当初の目的は北杜市のサンフラワーフェスだけのつもりでしたが、
なんとなく、もう少し北まで行けば風神録ゆかりの地、諏訪大社まで
すぐそばだなーとおもい、ぷらっと行ってきました、

おかげで予定より帰宅時間が遅くなり、帰り道眠くて眠くて...。

毎度のことながら土曜日の太陽の昇る前に家を出るのは
時間的に厳しいものがありますわ。

次のツーリング予定は8月末、常夏の伊豆か避暑地の信州あたりです。

ブレーキホース交換

| コメント(0)

KSRの前後ブレーキホースが届いたので交換してみました。

2008073001.jpg

2008073002.jpg

頻繁に交換することもないとおもいアルミのバンジョーボルトのセットにしたんですが
取説に書いている締め付けトルクで締め付けたらボルトがねじ切れてびっくり。

ネジが抜けないとかそういうことにはならず助かりましたがかなりヒヤッとしましたですよ。

あと、夜中に作業したせいでタイヤにフルードかかってることに、
写真を撮るまで気づきませんでした。できるだけ早いうちに流してしまおう…

2008071701.jpg
霧ケ峰より。

今回のルート

往路:自宅→首都高→中央道→諏訪IC→R152→ビーナスライン→美ヶ原
復路:美ヶ原→ビーナスライン→R152→R299→麦草峠→十石峠→秩父→東京→自宅

久々に「走る」ことを目的にして行ってきました。

自宅を4時に出てビーナスに入ったのが8時過ぎ、美ヶ原到着が10時ごろでした。
振り返ってみると意外とかかってるものですね。いやほんと。

国道最高地点は今までに何回か行ったので2番目に高いところの麦草峠に行くべく
帰りはR299(メルヘン街道)を使ったのですが、十石峠以降はあんな細い道だとは思わなかったですよ。

チキンっぷりを発揮してたらたら走ってたこともあり、
何台ものバイクに先に行ってもらいましたとさ。

次回ツーリングではおいしいもの食べに行きたいな。

帰宅

| コメント(0)

ついさっき帰ってきました。

今回の総走行距離 591.4Km
今回の総経過時間 17時間

というわけで、もう…だめ……

富士ツーリング by R1

| コメント(0)

2008050801.jpg

慣らしをかねて走ってきたのは富士でした。

ルートはこんな感じ。
首都高→東京IC→御殿場IC→R138→富士あざみライン→R139→
西富士道路→富士IC→横浜町田IC→保土ヶ谷バイパス→湾岸道路

GWだけあってR138、R139はめっちゃこんでました。
現地で某陶芸家の先生様に接待していただき、渋滞する前に現地を出たんですが
前日あまり寝てなかったこともあり、高速走ってると眠くて仕方が無いw
なので毎SAごとに休憩し、足柄SAでは温泉に入ったりとのんびり帰ってきました。

帰りのルートが普段と違い横浜町田で降りて保土ヶ谷バイパスを使ってみましたが
コレが大正解だったようで、夕方17時ごろにもかかわらず渋滞にかかることなく帰ってこれました。

GWの真ん中だったためかもしれないので、今後何度か使ってみようと思います。

■今回の走行距離:419.6km

YZF-R1 '08

| コメント(0)

2008042001.jpg
納車。

YZF-R1 with ヘンリービギンズサイドバッグです。

残念なことにETC(モニター機)はサイズの関係上
シート下に収まらないため撤去することになりました。

納車整備中に乗らないことがわかったため
製品版はまにあわないので、しばらくはETCなしです。

多分初回点検あわせでETCつけそうです。

R1

| コメント(0)

2008040101.jpg

白にするか黒にするか…

見積

| コメント(0)

R1のお見積もり。

大体150万くらい。

以上。

サマージャケット購入

| コメント(0)

2008033101.jpg

事故後1週間経ちました。
打ち身やら擦り傷やらが残ってはいますが元気です。

さて、今回の事故で痛感したこと。
それは、

金をかけて装備整えて入れば結構大丈夫!

ということです。

で、買ってきました。GOLDWINの夏用ジャケットGSM 12805
それとメッシュパンツGSM 13801。膝パッド欲しかったもので…

メットも買ったんですが入荷待ち。
問屋にも在庫がないようで、4末まで待つことになりそうです。

事故

| コメント(0)

2008032301.jpg

静岡で一番最初に見た空は、救急車から降ろされたときに眼前に広がる、
雲ひとつない真っ青な空でした。

てなわけで伊豆へ行く途中で事故してしまいました。

人間は擦り傷と全身打撲。
ムチ打ちひどいんでしばらくは通院しないとです。

バイクについてはパッと見では右側のカウルとスライダー程度なんですが
スライダーが曲がってフレームとエンジンに傷つけてまして全部ひっくるめると
新しく買いなおせるくらいになります…

あとは装備品ですが、ブーツはえぐれて中の鉄板が露出。
買ったばっかりのシートバッグは大破。
ジャケットは右そでがダメになり、ヘルメットはガツンとぶつけて使い物になりません。

…よく無事やったよ自分。

つくづく思いましたが装備品にそれなりにお金かけててよかったと。
ガツンと頭ぶつけたり右上半身をたたきつけられた割に、骨に以上もなく
日常生活にも特に支障きたしておりません。

今後はズボンも膝パッド入りにしたいですね。

まあそんなわけで、非常に疲れた連休でした。

サイドバッグ購入

| コメント(0)

2008030901.jpg
レーシングワールド浦安店にてデグナーのNB13購入。
タイヤ&ツーリングキャンペーンにつられたものの
デグナーは対象外だったことに絶望した!

…買ったけど。

で、取り付けてみたところ、つけ方次第ではウィンカーに干渉しますorz
一工夫必要ですが許容範囲。これでツーリング行くときの積載量が増やせそうです。

KSR-2

| コメント(0)

2007121901.JPG

我が家にKSR-2が来ました。
キャブのオーバーホールをしたので調子は良いです。

ただ、年代もののギアオイルが入っているせいか、シフトアップが非常にし辛いです。
次の週末時間があれば換えに行きたいところです。

伊豆半島ツーリング

| コメント(0)

2007082901.jpg

総走行距離 459.2Km
所要時間 15時間
走行ルート
 首都高→東名東京IC→東名厚木IC→小田原厚木道路厚木IC
 →小田原厚木道路小田原西IC→R135→R136→r16→R136
 →R414→R136→r21→R246→東名太井松田IC→東名東京IC→首都高

やっと取れた夏休み。
ひまわりは時期を逃したので、今まで何かと天候に恵まれなかった
伊豆へ行ってきました。

写真は第一目標の伊豆の南端、石廊埼。
小田原厚木道路を降りてから海沿いのR135を走ること100Kmほど、
石廊埼駐車場についてから徒歩15分の山道を抜けた先は眼前に広がる青い海。

ほんと岩と海だけでした。

コミケ三日目

| コメント(0)

2007082201.jpg
お台場某所、あまりにも違和感が無かったスズキの隼。

痛単車がどれくらい来てるのか楽しみではあったんですが
国産レプリカがほとんどでアグスタとかDUCATIとかは見れませんでした。残念。

コミケに合わせてアキバに痛単車 100万円以上のスポーツバイク
いままで秋葉で見かけなかったのって、ちゃんと駐車場にとめてるのが多いからじゃないかなぁ。

今回ちっこいの切って貼って見ましたが、手で切るんはやっぱ大変です。
Craft ROBOなんかがあれば便利だろうとつくづく思いましたよ…

急遽決定茨城ツーリング

| コメント(0)

2007070101.jpg

梅雨の合間の思い付き的な要素たっぷりのツーリング。
行った先はツインリンクもてぎです。9/21-23のMotoGPにむけて
東京からの距離とか時間とかスタンドからの見え具合とかいろいろと
気になることがあったのでちょっと行ってきました。

思っていたよりも狭いかんじはしたのですが、スタンドからコースが意外と近いのか
200mmのレンズでもそこそこでかく撮れそうな感じです。
後はチケット買うだけですが、ヤマハのサポーターズシートはいつ発売なんでしょうか...

奥多摩周遊道路

| コメント(0)

2007062401.jpg

奥多摩周遊道路走ってきました。
軽めに流してきたんですが、本気でアタックしてる人の多いこと。
月夜見第一駐車場とかで動画撮影してる人いたりするし...

しかし、東京とは思えないほど自然だらけでいいとこでした。
東京の西側にいてたら毎週のように通えるんですけど、うちからだと
中途半端な距離なんで次ぎ行くのはいつになるやら。

安全講習会

| コメント(0)

2007061701.jpg

RZからR6に乗り換えてからというもの、Uターンがなかなかうまくできず、
どこか練習できる場所はないかと思っていたんですが、ちょうど小岩署で
安全講習会やってたので参加してみました。

初めてということで、8の字をすることになったわけですが、
自分の下手さ加減にうんざりです。アクセルオフにすると
どうしてもバランスが保てないのでアイドリングをあげて失速しにくくして
やっとまともに走れるようになりました。

ちなみにですが、参加したのは午前だけなので、コースは回らなかったです。

今回参加して課題がいろいろ見えてきました。
逆足加重とアクセルワーク。とりあえずこれだけはどうにかしないと。

Arai PROFILE購入

| コメント(0)

2007052901.jpg

てなわけで、アライのPROFILEです。
手に入って速攻走ってきたよ!

ベンチレーションとかは特に不満を感じることも無く。
内装もRX-7RR4のものと同じっぽく、肌触りがよかったり、汗吸いやすく乾きやすいとか。
夏本番にどれくらい効果あるか、期待したいところです。

このメットでちょっと面白いと思ったのは、顎の部分が可動式で風の巻き込みを
軽減できるってところです。冬場にも強そうですよ。

色はアライの純正カラーではないボルドーレッドで、
暗いところで見たら引き締まった紅、明るいところで見たらあずき色に見えます。
なんとなく調べてみたらナンカイ限定カラーとかもでてるのね。

ショウエイからマルチテックが出て気にはなってたんですが、グフっぽいので見送りw

オイル交換

| コメント(0)

2007052101.jpg

走行距離10138Km
MOTUL 5100 4T 10W40

R6って写真のとおりドレンの下が開いてるので、カウルはずさなくてもオイル交換できるのですが
やっぱりカウルをはずさないと工具使いにくいですね。カウル内側に少しかかったし…

銘柄変えてみましたが、今のところいい感じです。
エフェロPremiumよりシフトタッチがなめらかな感じがしますが、覚えてるのは
汚れたオイルでの状態なのでホントに良くなったかは不明です。
快調なことは確かですが。

オイル交換予定

| コメント(0)

めでたく10000Kmも超えたことですし、オイル交換したいです。
走行距離は3000Km弱なのが悩みどころ。まだもったいないしなぁと。

今回の候補は
 SUNOCO REDFOX 10W40
 MOTUL 5100 10W40
 MOTUL 300V 5W40
以上の3つです。

値段を考えなけりゃ300Vなんでしょうけどね。

信州ツーリング

| コメント(0)

2007050101.jpg

R292の雪の壁を見ること以外予定が二転三転したツーリングでしたが、なんとか無事帰ってきました。

財布忘れて取りに戻ったり、大雨が降ったり、ガス欠なりかけて引き返したりと
問題がでまりくりでしたが、なんとか当初の予定はクリアできました。

2007050102.jpg
渋峠通過記念雪の壁。

2007050103.jpg
2000m付近はこんな感じで雪だらけでした。

今回、路面凍結の恐ろしさを初めて実感することになりました。
雪の上での微妙なアクセルワークとかいい勉強になりましたが、
今後その経験を生かすような場面には遭遇したくないものです...

ちなみに、今回総走行距離845kmでした。

ツーリング計画

| コメント(0)

GWのツーリング計画中。

初日
出発:05:00
諏訪IC:08:00(韮崎あたりで降りて早朝割引使いたい)
諏訪IC→ビーナスライン→松本→(未定)→志賀

志賀で一泊して二日目
出発07:00〜08:00
志賀→渋峠→草津→(未定)→自宅

とりあえずこんな感じで行ってみようかな。

GWの志賀草津道路は渋滞するっぽいので、渋滞する前に抜け切ってしまいたいところですが
はてさてどうなることやら...。あまり早くても道路が凍結してそうですしねぇ。

オイル交換3回目

| コメント(0)

走行距離が8400Kmほどになったのでさくっとオイル交換してきました。
今回はフィルターもです。
前回からですと4000Km弱といったところですが、冬前にきれいなオイルに変えて
少しでも始動性良くしておきたかったので。この前のツーリング中エンジンのかかりが
悪いときがちょこちょことあったので気にはなってたんですよね。
とはいえ3000円ほどするMOTULのオイルを入れる気にもならず、前回同様ヤマハの
EFERO Premiumです。自分でオイル交換すればZOA秋葉原とかで2000円のMOTUL300Vなんかを
入れることも可能ですが、せっかくオイル交換無料券とかあるんですからつかわないとね。

でも、バイクのことを考えると手間でもMOTUL入れるほうがいいんでしょうねぇ。

話は変わりますが、自作LEDの左側が死にました。断線とかLEDの寿命じゃなさそうなので
コンデンサが死んだかな?常時点いてる側なのであまり気にしてませんが近いうちに
新しいのつけないといけないです。それには問題があって、左右同じのをそろえないといけないけど
同じLEDが手に入らなさそうな事…。このまま行くとどっちも新しいの作る事になりそうです。

信州走り納めツーリング

| コメント(0)

2006110501.jpg
日本国道最高地点標高2172m渋峠より。

志賀草津道路が11/17より閉鎖されるということで行ってきました。気温的にも
そろそろやばくなってきそうですし、今年最後の信州ツーリングとなりそうです。

さて、今回のツーリングですが渋峠→戸隠→大望峠→木崎湖といった感じで
大体予定通りの行程ですすみました。
昼食に考えていた新そばとかは時間の関係上寄れませんでしたが、まあ良しとしましょう。

志賀草津道路手前まで

| コメント(0)

2006100801.jpg

この写真を撮ったとき、「雨のツーリングもいいかな〜」とか思ったことを
後悔することになるとは思いませんでした。

細かい雨が降りつつ太陽も出てたので二重の虹が見れたんですけど
そんな天気だったんで通り雨程度の雨ですむと思っていたら、しばらく進むとそこは
暴風雨でした。防寒で入れてた合羽が役に立ちましたよ。それでも足元は濡れはしましたが。
あと、バイク足回りがまたどろどろに。

高崎IC→R18→R292→R145→渋川伊香保IC→帰宅
という感じのルートだったんですが、峠道は碓氷峠で結構満足できました。
R292は途中までがんばっては見ましたが草津あたりで撤退しR145を渋川伊香保まで
さくっと走って帰ってきましたよ。にしても、ほんと少しの差で大雨と快晴と味わうことに
なるとは思いませんでしたよ。

あと、つくづく思い知りましたがバイクにとって風は大敵ですね。
関越でもたいがいの思いをしましたが外環の戸田あたりの橋では本気で死ぬかと思いましたよ。

久しぶりに500Kmほど走ると結構疲れました。

お買い物

| コメント(0)

2006100501.jpg

冬用ジャケット新調しましたよん。
GOLDWINのGWS Neo Euro EX GSM 2655です。

ホントはGSM 2656買うつもりだったんですけど、
細かい良いところを説明されて流されてしまいましたとさ。

でもまあ去年の12月に大阪に帰ったときなかなかつらい経験したんでシーズン最初に
それなりの装備整えておこうっていうのが買いに行った理由ではあるんですけどね。

良いものを買おうとしたとはいえ、さすがにEuroシリーズのこんなのは買えたもんじゃないですけどね。

ルートメモ:志賀草津道路

| コメント(0)

夏期休暇なので志賀草津道路までちょっといってきます。

外環三郷→関越高崎IC→R18→R146→R292→R406→R148→r45→黒部ダム

往路はこんな感じでR292で志賀までは行きます。その後は気分しだい。

納車1周年

| コメント(0)

2006081501.jpg

我が家にR6が来て1年が経ちました。
年間走行距離は6700Kmとたいしたことはないんですが、主に月1回のツーリングメインでの
使用と考えればまぁまぁがんばって乗っていたんじゃないでしょうか。

1年間の維持費はおそらくRZよりかかってないですね。理由はただひとつ。
経年劣化による劣化した部品の交換および劣化による故障などの修理費…_| ̄|○
エンジンのオイルシール交換とかピストンやきつきとかチャンバーボルトが折れて
溶接して除去したりとか…

先日12ヶ月点検を済まし、エアクリーナーとプラグの交換も完了しました。

以前のRZ250であればどちらも自分でやっていたことなんですが、R6ではカウルがあるため
横から手を入れての交換はほぼ不可能。かといってタンクを持ち上げていろいろ取っ払うのは
結構な時間がかかるのでお店に依頼しました。幸い点検時の交換なので工賃はかかることなく、
そして割引チケットで純正部品を安く買えたのでよかったです。
ホントはオイル交換もしたかったけど時期が早すぎたため見送りです。

次の1年は目標走行距離8000Kmということでがんばってみます。

洗車

| コメント(0)

プレクサス買ってきました。
Lサイズ4000円弱で結構いい値段ですがコイン洗車場代+シャンプー+WAXなどって考えると吹きかけて
拭くだけ、しかもシート以外どこでも使えるとのことなので思い切って購入。さすがに値段だけのことは
あり汚れもよく落ちホイルのブレーキダストやチェーンオイルも綺麗にとれタンクや外装もツヤが出ました。

ただしR6のサイドカウルは艶消し…

ま、まぁ洗浄と保護はできたということで良しとしましょう。

翌日バイクに乗ったら雨降ってくれまして、撥水効果はしっかりと確認できました。

Lサイズで1缶乗用車10台分ほど使えるみたいなので仕上がりとか洗車の手間を考えたら
結構いいんじゃないでしょうか。

箱根ツーリング

| コメント(0)

AM04:45。
この時点で走ってたら乾きそうな程度の雨が降っているも、天気予報を信じることにし
雨具を持たずに走り出すもののガソリンが微妙だったので高速に乗る前に給油。

AM05:30
雨を気にせず走行。この頃大体東京IC通過。奇跡的なくらいに都内を渋滞にはまることなく通過し
東京ICで有人レーンを通過してる車どもを尻目にETCレーンを通過。ほんと便利です。

AM06:00
海老名SA到着。ココで帰るのも悔しかったのでとりあえず進むことに。厚木で小田原厚木道路経由で
箱根ターンパイクに向かう。調子に乗って走行中後ろを走ってたトラックがスピード違反で逮捕(((( ;゚Д゚))))
その後は背後に気をつけつつ目指せターンパイク。

AM6:30
2006072201.jpg
箱根ターンパイク到着。依然雨降ってます。しかも現地は濃霧です...せっかくなんで走ってきましたが、
霧がきつすぎる。前が見えなさすぎ。今の季節紫陽花が見ごろだそうですが見てられませんでした。
ターンパイクの終点ではDUCATIのイベントかなにかの準備されてたみたいですが寄ってる余裕もなく
帰途に着きました。

AM08:00
海老名SA到着(のぼり)
せっかくなので何か買って帰ろうと思い、海老名なら「メイドイン東京」あるんじゃないかと思ったら
あれって下り側だけなんですね...。雨は止まないし伊豆で食べたかった鯵のタタキ丼も食べれず、
せめてものとおもったメイドイン東京も買えず家に帰ってきたら晴れ間も出てきたりと、結構ついてない
一日でした。

走行距離240Km
所要時間4時間

帰宅

| コメント(0)

帰ってきました。
AM5:00発AM9:30帰宅でした………って早すぎ(;´Д`)
予定では伊豆で鯵のタタキ丼を食べるとか伊豆半島の先端まで行ってみるだとか考えてたのに
霧雨&霧で断念。ターンパイクはホントに少し先が見えなくて大変でしたよ。

まとめるのはまた後ほど。

二輪海外市場がうらやましい

| コメント(0)

2007 YZF-R6S 発表
情報が出てからしばらく経っていますが。色は赤と青の2種類でR1のような色になっているようです。
色以外には2006モデルとは大きな違いはなさそうです。

しかしアメリカなどの国内メーカーのHPは見てて車種の多様さがうらやましいです。
参考までに4社の海外サイト。
ホンダ
ヤマハ
スズキ
カワサキ

一部だけでも国内市場に反映されれば面白いんでしょうが、自主規制が撤廃されていないようなので
まだ当分はむりでしょうね。自主規制に関してですが二輪についてはまだ撤廃されてなかったはず。
四輪が撤廃されたときから動きがなければですが。

なんとなく国交省のサイトを見に行ってみると面白いもの発見。
自動車燃費一覧(H18.3)(PDF形式)

まとめようがなくなったんで終わっときます。

6/26より近畿圏の二輪ETCモニターの募集が始まってます
定員は1400人らしいですが今のところまだ受付しているようですね。

月に2回使うのが最低条件ですから月に一度日本橋に行くような人は
これを機会につけてみてはいかがでしょうか。

関東追加募集組は週1回使わないといけないんですが、正直なところ
月4回にしてもらえるほうが利用しやすいと思う今日この頃です。

ETC使ってきました

| コメント(0)

仕事終わって帰宅後のこと、今週末はバイクは雨とかで乗れそうに無かったので
ETC試しに使おうとほんとに軽い気持ちで出かけました。
ついでに帰り道に夜景でも撮れたらと思いカメラも積んでいきました。

首都高乗っておりるだけ、多くて700円ですむ予定でした。
で、目的地は大黒PA。
ジャンクションで折り返してきたらいいやというのがそのときの思いでした。

でもこの時点で大きなミスがあったんです。
大黒PAは首都高神奈川線で別料金の600円。なので全部で2000円もかかりましたよ。
C1でもぐるっと回ればよかった…

で、帰りは帰りで台場辺りでおりようと思ったら台場はルートの問題でおりれなかったり、
せめて有明と思ったら有明は入り口のみ。気づいたら新木場でそこからお台場に戻る始末。

さくっと行ってさくっと帰ってくる予定がいつの間にか100Kmのショートツーリングになってましたとさ。

今回よくわかったことは、料金所通過時の速度の20Km/hまで速度落とすのは意外と大変で、
なかなか開かないゲートは意外と怖いということでした。
2輪用に隙間できてるとはいえちょっとね…

二輪ETC 中部圏一般モニター募集
6/16 10:00から受付でモニター数は450だそうです。
きっと昼前には終わるんでしょうね。

2006061401.jpg

今までに行ったことのある都道府県を青、通過のみもしくはバイク以外で行った県を緑で塗ってみた。
これを見て決めると次の目的地は栃木か福島でしょうか。
でもって、二輪ETC利用範囲を見てみると栃木に絞られてしまったわけで。

ちょっと調べてみた感じでは
 日塩もみじライン→ボルケーノハイウェイ→宇都宮餃子→帰宅
ってな具合になりそうです。

栃木の名産を調べててよく出てくるのは干瓢、湯葉、イチゴ、餃子(名産?)。
栃木に行くと食の旅とはならなさそうな予感がします…

6/14 0時から首都高のETC専用レーンも通過可能となるそうです。
これで利用不可な料金所は八重洲の内外と常盤橋の3箇所だけになります。(たぶん)

ETCもついて通れる料金所を確認しないとと思ってた矢先、
ほとんどの料金所が通れるようになり手間が省けました。

この調子で大阪まで使えるようになってほしいものです。

ETC装着

| コメント(0)

2006061101.jpg
2006061102.jpg

というわけで、つけて来ました。

思っていたよりも小さくなってはいましたが、アンテナのステーのサイズは以前のままのようで
それのサイズが変わってないんで取り付け位置の融通が利かなさそうです。

聞いた話ですが、YAMAHAでもETC開発してるらしく遅くても12月には出してくるそうです。
そのときサイズが小さくなっていればいいんですけどね。

多くのバイクと同じくハンドルに付ける事になりましたが、ハンドル位置が低いせいか
乗ってるときは意外と気にならない位置でした。

まだ高速走りに行ってないですが近いうちに、雨じゃなければ行ってこようと思います。

二輪ETCその後

| コメント(0)

本日取り付け店関連のメールが届きました。
確認書を送ってから大体2週間くらいでしょうか。
人数が少ないからか1次募集の対応が早いようです。

で、取り付け店ですがいつもお世話になってるお店になりました。いやぁよかった。
日曜日一日預けでの取り付けでその間代車だしてくれるそうです。代車が何になるかは
わかりませんが、TMAXとかになったらおもしろいのになー。置く場所ないですが( ´Д`)

取り付け位置の問題もありますが、取り付け例とか見ないとなんともならないので
後日の楽しみに取っておきますです。

二輪ETCモニター その後

| コメント(0)

理解度試験終了後1週間ほどして確認書が届きました。
で、必要書類を集めてさっさと送付。
後はHIDOからのメールが来て取り付け店との交渉となるそうです。

取り付け店がYSP京葉さんならちょっとうれしいんですけどね。
やっぱり購入店ですし、取り付け位置の融通ききそうじゃないですかw
カウルの内側とかに収納できればすっきりして非常にうれしいです。

チョコチョコ購入

| コメント(0)

2006050801.jpg
チョコチョコこと中野製鎖の超硬張鋼チェーン購入しました。
線径14Φ、長さ1.5mです。

中野製鎖さんのHPには載ってませんが13Φから14Φにサイズ変更したらしく(値段据え置き)、
以前より若干丈夫に、そして重くなったようです…

今のところクリプトナイトのEVディスクロックを併用して使用しています。
金銭的余裕ができればマルティロックつけてみたいところです。

信州ツーリング その2

| コメント(0)

2006050207.jpg
二日目、小熊山登ってきました。徒歩で。
片方がふさがってるなら反対から登ればいいやっていう考えは
甘かったようでほんとひどい目にあいました。
ます、鹿島槍スキー場から道が出ているのですがその道が発見できない。
わからずぐるぐる走ってると猿いっぱいいてるし...

信州ツーリング その1

| コメント(0)

2006050201.jpg

往路
 自宅→首都高→中央道諏訪IC→ビーナスライン→美ヶ原→松本→R147・R148→木崎湖
復路
 木崎湖→R148・R147→松本→長野道松本IC→首都高→自宅
総走行距離771.4Km

珍しく一泊二日のツーリングでした。
ビーナスラインだけですと日帰りでもよかったんですが、
せっかく長野に行くんだからと木崎湖まで足を運んでみました。
初日のメインはなんと言ってもビーナスラインです。
最高で標高2000mの高地を通る景色もコースとしてもすごく良く、
ドライブやツーリング好きなら一度は訪れる価値があるところです。

二輪ETC追加募集あるよー

| コメント(0)

試行運用範囲拡大と一般モニター追加募集のお知らせ
参考:モニター募集要領
平成18年4月27日(木)10:00から追加募集(約1,000名を予定)とのことです。
利用範囲も関東はほぼ全域に拡大されるようです。

早く大阪まで使えるようになればいいんですが…

オイル交換 2回目

| コメント(0)

東京での仕事前の最後の休み、バイクの6ヶ月点検とオイル交換行ってきました。

こないだのMOTULはさすがにやり過ぎたと思って
入れたオイルは「YAMAHA EFERO Premium」です。
たしか指定オイルだったんじゃないかと思う。1Lが1700円くらいでした。
それとフィルター交換もやっちゃいました。
交換時の走行距離が4695Kmなんで、次は8000〜9000Kmをめどに。

プラグはいい感じに焼けてるそうですが、そろそろ換えたほうがいいよとのお声が…
一応、NGKとかの推奨距離は走ってたことに今気づいた(;´Д`)
プラグ交換ぐらい自分でやってしまいたいところですが、R6はとてつもなくめんどくさい。
なんせR6購入を悩んだきっかけですから…

交換するときはプラチナ電極のプラグでも入れて交換時期を延ばしたりしましょうかねぇ。

ゆりえ様参拝ツーリング

| コメント(0)

2006032601.jpg

来福神社行ってきた(違
「艮神社」と「御袖天満宮」どっちも行ったんで来福神社ということでw

それはさておき、ほんとの目的はこっち
この企画が決まったのは3日ほど前、言いだしっぺはゆきかぜさんちのヒロユキさん。
うちからの往復距離614Km。
予想以上の冷え込み、ガス欠、ICの降り間違いなどトラブル尽くしの一日でした。
しかしなんというか、ガス欠だけはあせった。
後ろを走ってたはずのヒロユキ氏がいきなり消えてるんですから...

そんなどたばたしながらも、無事に帰ってこれましたとさ。
総走行距離4100くらいになったんで東京に帰ったらオイル交換しましょうかね。

二輪ETC関連で

| コメント(0)

二輪車ETCの試行運用状況と当面の措置について
キター!
ETCカードで支払いすれば割引を受けれるらしい?

でもって、マイレージサービスの受付も始まったんですが、
4/1にせっかく高速使うのに間に合えへんやん(つд`;)

それにしてもやっと重い腰を上げてくれたんで、
深夜割引でも利用したいところですが寒そうなので悩みどころです・・・

ポジションランプ作成

| コメント(0)

2006031901.jpg

コーナンで買ってきた安物のLEDポジションランプですが、LEDの指向性の強さと
中身のLEDが1つだけということもあり、ぱっと見て貧相でした。
とはいえPIAAとかの既製品は2000円とか軽くしてて、実際にLEDの値段なんか
100円もしないのに既製品を買うのはなんか悔しい。

「ならつくってしまえ」ということで、急遽日本橋にて買ってきました。

当初LED4つ使用の予定でしたがちょっとつけ難かったので3つに変更。

前から見る分にはたいして違いないようにも見えますが
外向き加減に3つならべて照射角広げてみたり小細工をしてみたんで
意外と広い範囲を照らせるようになったみたいです。

半田付けとかきれいにまとまってなくてカコワルイので出来上がったものの写真は載せませんw

大阪モーターサイクルショー

| コメント(0)

2006031201.jpg
行ってきました。

正直ちょっと残念でした。
インテックスの2号館のみの展示ともなれば仕方の無いことなんでしょうが
この前の東京モーターショーの方が見ごたえはありました。
まぁ、一度見てるから今回のはいまいちって思うのかもしれないですが。

で、上の写真は06モデルのYZF-R6。
この顔、何も手を入れなくても仮面ライダーが乗ってそうですヨ。
何台かまたがってきましたが、R6はえらく前傾姿勢ですな。R6とくらべるとR1のほうが
ポジション的にも楽でしたね。同クラスのではGSXRが一番しっくりきました。
試乗してみたいなぁ…

あと当日の試乗会は人が多かったのでパス。
東京モーターサイクルショーでがんばって見ることにします。

走りこみ

| コメント(0)

2006030501.jpg
L-Knights家付近の農道、ちょっと楽しかったです。
近くにあんな道があったら毎晩走りこんでそうですわ。
二重にガードレールがある箇所もちらほらと見受けられるので
気をつけないとまっ逆さまですが…

PIAA SUPER WHITE&WHITE

| コメント(0)

2006012801.jpg
購入。
あまり評価よろしくないPIAAですが、まあこんなもんでしょといったところ。
切れるまでもしくは気分が変わるまでコレで。

黄色い帽子で買ったんで四輪用です。
耐震性とか考えると二輪用が良いんでしょうが値段に負けました。
そんなかんじで。

ライト交換(続き)

| コメント(0)

明るさ比較
左がレミックス右が純正。

2006012301.jpg

・・・純正のほうが明るく感じるのは気のせい?
安物はやっぱあかんのかね。
ちなみに純正は1個2800円らしいです。

ポジションランプ交換

| コメント(0)

先週に引き続き、ポジションランプ交換。

2006012201.jpg

どれくらい違うのかを見るために右目は純正左目社外品にして撮影。

そんなわけでしばらくはこのバルブで行ってみたいと思います。

走行距離

| コメント(0)

1月も半ばを過ぎまして、一ヶ月点検してからすでに4ヶ月がたちました。

11月、12月と風邪を引いてたのもありますが、さすがに冬はバイクに乗らないですな。
月間500Kmくらいです。
いくら装備を整えたところで寒いとそこそこ気合がいりますから(;´Д`)

最近若干暖かい日があったりするし、2月になったら山のほうも雪解けしないかなとか
いい天気が続かないかな〜とか期待持ち続ける次第です。

ヘッドライト バルブ交換

| コメント(0)

2006011502.jpg
悪い病気発病。
毎度の事ですがバルブ交換。しかも980円の安物。

つけてみて確かに色は白っぽくなってはいますが、
明るくなったかどうかはさっぱり判らないデス。

さて、交換したことにより些細な問題が発生。
ポジションランプのやすっぽい黄色が妙に目立つようになっちゃいました。

近いうちにLEDにでも換えますかね。
ただ、換え方わっかんないんですよねw
ライト周りのはずせるところを片っ端からはずしてみますか…

あした

| コメント(0)

ツーリング(?)は決定。
SAで止まるごとに更新なんぞしてみようと思う。

忘れてなければ。

身の周りのばたばたは今日で終わりそうなんで、詳細は日曜にでもー。

わすれてた

| コメント(0)

東名走る予定だったんですが、そういえば集中工事中やったよ。
迂回ルートとして中央道の料金が調整されるみたいなんでたまにはそっち使ってみようかしらん。

走る距離は大して変わんないんですが、寒いんですよね。
天気予報確認ついでに気温を見ると最低気温は既に0℃とか。
ちょっくらぴーんち。

計画中。

日帰りじゃないんで全行程500〜600kmくらいの予定。
静岡西部とか長野中部とかその辺が中間になるのかしらん。
本格的に寒くなって来たんで乗れるうちに乗りまくろうってとこです。

そんなわけで冬込み後バイクで実家へ帰ることはありませんので、あしからず。
決して寒いからではないですヨ。

いつも思うんですけど、ノーマルタイヤがPilotPowerなんですが、
こうも高速がツーんと走る予定があるなら若干グレード落としたほうが良さそうです。

二輪ETC取り付け店

| コメント(0)

昨日パーツを注文したときに店内に二輪ETCのポスターが貼ってあったので
ちょっと聞いてみたところ取り付け店ということが判明。

バイクを買った店だけに取り付け店舗がそこになってもらったほうが安心できるんですが…

モニターの公式のHPに書いてるもの以外にちょこちょこと聞いてみたところ
取り付け方として、

・体より前方にあること
・車載器とアンテナ(バイク側と料金所側)の間に遮蔽物が無いこと

というのがあるらしくカウルがついてる場合取り付け場所が嫌なところになりそうです。

ハンドルとカウル以外にフロントフォークに取り付けてる例もあるということなので
実際に取り付ける段階になるまでは、何処に取り付け指示がされてるかわからないみたいですね。

取り付け実績のあるバイクも公開されてるものだけのようでSS系のバイクは無かったようです。

いつになれば取り付けが出来る状態になるのかは知りませんが、
取り付け開始までどの車種が何処に取り付けるかっていうのは判りそうも無いです。

メンテ

| コメント(0)

クラッチレバー交換終了。

交換したのはいいもののクラッチ部分のスイッチ破損。
スイッチ内部の部品が落ちたっぽい。
ちゃんと機能してるみたいではあったけど不安材料残ってるのが嫌なんでまた注文。

あらためてふがいなさでへこみましたとさ。

二輪ETCモニター

| コメント(0)

一般モニターの車載機をつけるのが非常に嫌になってきた今日この頃ですが、
つい先日、今後の手続きの進め方とかが書かれたメールが届きました。

1.理解度確認試験
2.確認書、車検証(写)、免許証(写)の送付
3.モニター登録完了
4.車載器取り付け
5.ご利用

このような流れなのですが、1の理解度確認試験がいまだ準備中。
さすが元公団だけあってすばらしい手際の良さをしてくださっています。

で、どうしてどんどんつけるのが嫌になってくるかというと
これとかこれ(PDF)を見ているからで、
カウルに穴をあけられるのはマジ勘弁。
シートバッグつかってる自分にはあんなケースつけれないよ。というか、シートなんで無理。

ほんとに不安要素だらけです。

ちょこっとツーリング

| コメント(0)

2005111301.jpg

天気よかったので茨城県は霞ヶ浦まで。

湖岸ギリギリの道があったのでそこでの一枚。
なんていうか、いっしょに行ったベンリィがすごくいい感じになってるんですが・・・

気分良く走れてたのはここまででその後、砂利のところで停車中
足滑ってバランス崩し立ちごけ。
傷のチェックすると、カウルに若干の傷とエンジンに石でこすった様な痕がっぁぁぁ_| ̄|○
それとクラッチレバーがぐんにょり。

これで右も左も傷ついたし、転倒もこわくないぞ!w

(つд`;)

モーターショー

| コメント(0)

2005110304.jpg

モーターショーでこのヤマハの変形するのが気になったんですが、
さすがに製品化はしないでしょうねぇ。

4大メーカーまわってきた感想ですがヤマハだけは展示に凝ってる感じはしたんですが
他と違って実際にバイクにまたがれないって言うのがいまいちでしたねー。
ブースの広さが一番狭かったような気がしたのは気のせいかなぁ。

CBR600RRとZX-6Rはまたがってきたんですが、シートの幅が狭いのか座りやすかったですね。
足つきもR6(05)と比べてよかったです。シートの前後幅は狭い気がした。

06モデルのR6は、実物をみてカウルのデザインがいまいち好きになれなかったんで
05買っててよかったと思えたデス。

遅れに遅れてる二輪ETCですが、やっと一般テストライダーの応募でした。

せっかく都内に住んでるので応募しました。
滑り込みギリギリで。
アンテナのでかさとか取り付け方とか気にはなるんですが、
車用を無理やりつけるよりはいいんで。

あとは取り付けがいつになるのかですねー。

冬支度

| コメント(0)

ちょっと臨時収入があったのでお買い物。
つーわけで、コレ

去年買おうとして買わずじまいだったこともあって、
どうせ買うなら早めにというわけでさくっと買ってきました。

問題はグローブ。
GOLDWINをはじめいくつか試着しては見たんですがいまいちしっくり来ない。
保温性を取るか操作性を取るか。
RSタイチのグローブは見てないというか近くのレーシングワールドは扱ってないんで
ちかいうちにライコランドでも行ってこよう。

というわけで、冬、バイクで実家に帰る準備は進んでおりますw

女心と秋の空

| コメント(0)

「夜明けな」終了しましたー。
リースひざの上にのせてボーっとテレビ見たいなぁw
小動物的な感じで。

だいたい先が読めてしまうような展開だったわけですがしっかり楽しめました。
趣味の問題で結構すっ飛ばし気味なキャラもいましたが。

Fate/hollow ataraxia」発注数は20万本!
初回分の生産大丈夫なのか・・・?

赤ペン先生があの文章をチェック!
赤ペン先生ナツカシス

2006冬ワンフェス日程変更のお知らせ
2/26に入ったもう一つのイベントは何かきになるところです。


せっかくの連休出かけようと思ったら、休みの間ずっと雨ですか(;´Д`)
あまり寒くなる前にとっかいきたいヨ。

400のススメ

| コメント(0)

250ccとそれ以上のバイクの維持費をまとめてみました。

車検費用は業者委託で50000〜60000円ほど?(自賠責・重量税など込み)として
■重量税
 126〜250 6300円(新車購入時のみ)
 251〜    5000円(車検ごとに)
■自賠責保険
 126〜250 14070円(24ヶ月)
 251〜    19620円(24ヶ月)

差額はだいたい4万くらいになるんでしょうか。
でもちょっと考えてみてください。

そのバイク、2年以上乗るのかと。

実際のところよほど気に入っていないと2年も経つと飽きてくるわけで、
結局車検かけずに乗り換えなんて良くあることです。
納車のときに車検かけるやンって言う意見もありますが、登録手数料や納車整備料とかに
含まれる場合はあるので、ほとんどかわらなくなります。

他に出てくる差というと
■軽自動車税
 126〜250 2400円
 251〜    4000円
コレくらいですねー。

というわけで、この程度の差にしかならないんであれば400買っちゃったほうが
ツーリング行くのも町乗りするのも楽しめることかとおもいます。

房総半島ツーリング

| コメント(0)

2005091901.jpg
(利根川をバックに)

9/17房総ツーリングまとめです。

成田→利根川(茨城川)→犬吠崎→
→九十九里ビーチライン→外房黒潮ライン→房総フラワーロード→
→国道16号→国道357→自宅

ルートは大体こんな感じで基本的に海沿い。疲れてたことといったことがあるって理由から
富津岬には寄りませんでした。
書いてて思い出したけど、もしかしたら前回工事中だった展望台が完成してたかも。


2005091902.jpg
(犬吠崎の灯台)

犬吠崎は早朝、というか日の出見に行かないといけないと思った。
一応ココが日本一日の出の早いところです。


今回一番の失敗は、銚子に着く時間が早すぎってことでした。
銚子といえば漁港。漁港といえば海の幸ナわけですが・・・

朝8時に店なんかあいてねぇヨ!。・゚・(ノД`)・゚・。

ウオッセ21ってあったけどおもっきり閉まってたし、
結局途中水分補給のみで何も食べずに帰ってきました。


犬吠崎以降は行く先どこも良く似た感じで飽きてきてたというのは秘密です。

帰ってきました

| コメント(2)

房総半島一周より帰ってきました。

成田06:10発、自宅17:30着。
総走行距離451.3Km(自宅→成田含む)の旅でした。

詳細は後日。

とにかくつかれた。

ツーリング

| コメント(0)

ふとおもった。

伊豆じゃなく、房総半島ってのも面白そう...。

考えてみたら富津より先には行ってなかったなぁ。

連休の予定

| コメント(0)

今週末の連休を使って一泊二日のツーリング行ってきます。
日本一高い山を見て世界一広い海を見て来る予定。

問題はどこで一泊するかなんですけど。
どっかの道の駅とか公園あたりで寝ますかね。

一般道を基本的に走ることにして富士スカイラインと箱根ターンパイクも
いけたら行ってみたいってところです。

あとは雨が降らない限り結構です〜。

天気予報ハズレ

| コメント(0)

羽田空港整備地区より。
2005091102.jpg

一ヶ月点検もオイル交換も済んだしさあでかけようと思い立ち、
マッタリしてから出たのが運の尽き、目的地半ばで帰宅。

目的地は東京都町田市。行程50Kmくらいでちょっと知り合いの家に行って帰ってくるなら
そこそこバイクにも乗れていい感じの距離。
確実なルートは246ですが、先週土曜、渋谷まで行った時点での道の込み具合で
撤退を余儀なくされたことも有り別ルートを選択。
湾岸道路で羽田を経由して第一京浜→国道16号と遠回りながらも
都心を抜けるよりましと思いこのルートで決定。

だいたい環八についた頃ガソリンのランプが点灯したんでとりあえず銀行かコンビニを探すことに。
財布の中身1000円程度で出かけようとするのはどうかと思った(;´Д`)

で、7キロくらい彷徨った挙句エンスト_| ̄|○

タンクには3Lくらい入ってるのになんでやねん…

お金下ろして、スタンド探そうとエンジンかけるとかかるし。
なにがなにやら。

そうこうしてるとどんより危険な空模様。

コレはやばいと帰宅するも、羽田空港の整備地区には迷い込むわ、大雨降ってきて
半袖Tシャツ一枚の格好では雨がイタイイタイ。
「ココまでぬれたら同じやしー」と高架下で雨宿りしてるライダーさんをやり過ごし急いで帰ってると
間違って首都高湾岸線に突入…

雨の日の高速ってあんなにひどい物とは思わなかったデスヨ。
上からも下からも前からも横からも、水、水、水!

帰ってきた頃には全身濡れ濡れでした(´・ω・`)

週末までにチェーンのメンテしないとナ…

一ヶ月整備&初回オイル交換

| コメント(0)

購入から一ヶ月と走行距離950Kmということで初回点検と一緒に
オイル交換もしてきました。
オイルはMOTULの300V 4T。
グレードは・・・スポーツと思う。(どれやったか忘れた。)
まさか300Vのデザインがどのグレードも同じとは思いもしなかったんで
ちゃんとどれって見てなかったですよ。明細にも乗ってないし…

仕方ないので近いうちに調べてみます。

さて、それとは別にパーツを追加です。
2005091101.jpg
エイジュウプロ製のフレームスライダーです。
'03用何ですが'05にも適応してるみたいなんでコレにしました。
倒れたときの損傷防止用ではありますが、実際走ってるときこけたら
どの程度役に立つのかは微妙なところで。おもに立ちごけ対策といったところですな。

つぎパーツつけるとしたらメンテナンススタンド用のフックボルトといったところでしょうか。

バイクの洗車

| コメント(0)

自宅の庭ならホースで水かけて洗うのも可能ですが、アパート暮らしになると
さすがにそういうわけにもいかず、どうしたものかと悩んでます。

ひとまず水を使わなくていいものをと思ってフクピカだけ買っておきました。

走行距離も900km越えたということで来週あたりにオイル交換と
フィルター交換をしにYSPまで行く予定。
大丈夫かの確認とちょっとしたパーツを発注しときましたんでそれは又いずれ。

話は変わりますが、YAMAHAの日本サイト発表されました
SPの装備かなりすごいんですけど、いったいいくらくらいになることやら…

YZF-R6 2006年モデル発表

| コメント(0)

ここ数日ちらほらと目にし始めてた情報ですが、とうとう公式発表です。

YZF-R6 ’06
YZF-R6S ’06

デザインの違う2種です。
R6はテールやマフラーの形がかなり変わってます。
こういう奇妙なデザイン大好きですw

R6Sは05モデルから正立フォークと普通のキャリパー(ラジアルじゃないやつ)に
戻したような感じです。R6の廉価モデルになるんでしょうかね。

05を買ってすぐの発表ですが別に待っておけばよかったって言う気持ちはないです。
今十分楽しんでますから。

気になるのは2種でてるってことで、R6ほどきついのはいらないって人はFZ6を
買ってたと思うんですが、R6Sが出たってことはかなりえらいことになってるのかなと
思ってしまいますですよ。
で、悩んで高いほうを買うとw

今後の情報が楽しみな一品です。

シートバッグ購入

| コメント(0)

2005083001.jpg
MOTO FIZZのシートバッグ購入。前のタンクバッグは知人に安価で引き取っていただきました。

R6やと前傾姿勢になったときタンクバッグは邪魔なことと
ハンドルの切れ角が狭いのにバッグがさらに邪魔をするなどあったので
思い切ってこーにゅー。

リアシートに載せた感じは、ぴったり収まっていい感じ。

9月はコレつかってツーリング行きたいもんです。

静岡県磐田市のYAMAHA本社に併設してるヤマハコミュニケーションプラザ。
50周年記念ということもあり高速飛ばして行って来ました。
2005082801.jpg

家を出るとき鍵が閉まらないというトラブルはあったものの
11:30出発15:30到着で、4時間ほどかかってますな。
給油を含めて休憩を3回もしたのがそもそも回数多いのか。

ちょっと時間遅くてドリンク券が無駄になったのが心残りでした。

日帰りツーリング:磐田編

| コメント(0)

2005082801.jpg
そんなわけで静岡県は磐田市のヤマハコミュニケーションプラザまで行ってきました。
片道約300kmだったわけですが。
一日に600kmは意外といけるもんやと実感。
これで大阪まで帰るのは可能っぽいです。

気になってた燃費ですが高速軽くはしってだいたい19km/Lくらいと
かなり改善されてるんですが、コレってやっぱりエンジンが初回給油時から
エンジンが仕上がってきたってことなんでしょうか。
目指せ20km/Lということで。

コミュニケーションプラザの写真は後日掲載予定です。

夜のツーリング

| コメント(0)

ツーリングって言うほどの距離ではないですけど、
ちょっとした気分転換にバイクでぷらっとでてきたり。

うちから湾岸へ出て、
ねずみーランド→お台場→羽田→レインボーブリッジ→芝浦→レインボーブリッジ→ねずみーランド
っていうかんじで湾岸道路沿いにぐるッと回ってきました。

風きつかったんで橋渡ってるときとか横風が大変で。夜9時頃にもなると
そのあたりの道がらがらなんで風さえなければ走りやすくていいですねー。
で、帰り道、XR250にぶち抜かれていったのは秘密です。

で、2chあたりで東京発のツーリングートとかしらべてると同じようなルートを
走ってる人はやっぱりいるようで。
夜このルートを走るときは8時半にねずみーランド付近通過は必須ですねー。
せっかくやし花火見ないとね。

給油一回目

| コメント(2)

2005081901.jpg

走行距離156.6km
ガソリン11.18L
14.00km/Lという結果になりました。

う〜む思ったよりも悪いですね。
RZにハイオクを入れた状態と比べるとすこしましなんで悪くはなってないんですが…
4stバイクでこの程度って言うのは軽くショックですねぇ。

YZF-R6

| コメント(0)

というわけで、新車買っちゃいました。

買いに行ったのは7月末でそのとき買うつもりはなかったんですけど、
輸入元の在庫が残り1台ってことでスパッと決めてきちゃいました(*´ -`)

13日の納車はYSPが盆休みと卒検・免許申請にあわせての日程ということです。

で、RZ250ですが、下取りとして引き取られていきました。
できることなら手元においておきたかったんですけどね。

4年間いろいろトラブルが絶えることのなかったバイクですが、
メンテとか運転とかいろいろと勉強するきっかけになり自分でも手を入れたりしただけあって
手放すのはなかなか踏ん切りがつかなかったんですけど、東京にいる限り
今すんでるところにはおいて置けないですからね…

昨日今日とふらふらっとR6で走り回ってました。
かなり乗り味が変わっててなかなか慣れるのが大変そうです。

タイヤが太い分取り回しで小回りがきかなかったり、ハンドルとタンクの間が狭く
タンクの形状も合わさって、Uターンなんかするとき手首の返しが甘くエンストすることが…
タイヤが太くて小回りが聞かないかと思ったらバイクを寝かすと切り込んでいくように
ぐっと内側にまがっていったりと。

慣らし中なんで無理はできませんが、街中走るには十分すぎる能力を発揮してくれてます。
乗ってどっか行きたくて仕方ないです。

教習日記 卒業検定

| コメント(0)

卒検。

8:30集合で9:30くらいまでは説明。
んで、9:50くらいには乗ってとりあえず完走。
それから合格発表が大体12:00という恐ろしい時間が待っていましたね…

ただ待つだけの数時間。
一発アウトはなかったものの左右後ろの確認とかその辺で減点されてないかとか
気になってくるわけです。とはいえ、なんだかんだで合格しました。

で、またそこから昼休みをはさんで卒業式。
昼休みの間を使って卒業証明書など作ってるのはわかるんですがさすがに待ち疲れました。

免許取りに行くのは月曜日ですね〜。

納車

| コメント(0)

2005081301.jpg

そういうわけで、新しい娘が来ました。

教習日記 12時間目

| コメント(0)

みきわめ。

たいした問題は無くOKもらいました。

苦手なところはわかってるので多少の減点は気にせず一発アウトにならないようがんばろう。

S字とクランク入り口を少し大回りして入るのとスラロームは大回りと。
一番の問題は検定コースを間違わないかってのがあるけどな。

盆の予定が検定受かるかどうかで大きく変わってくるって言うのが
結構なプレッシャーで、この状態で土曜まで過ごすかと思うと鬱です(;´Д`)

教習日記 11時間目

| コメント(0)

高度なバランス。

つーことで、狭いとこでぐるぐる回ったり、悪路とおったり、坂道でのUターンなどやりまくり。

やっぱUターン苦手。普段足ついてるんでつかないようにとなるとちょっと…

こうしたほうがとかいろいろ教えてもらって終了。
波状路はまあ大丈夫でしょう。

次はみきわめ。
やっと終わりです(*´ -`)

シミュレーター。

一回乗って特に何事もなくマッタリ終了。

今日の卒検の合格者どれくらいいたかとか
どんなミスで落ちたかとかきいてみたり。

一発アウトだけしなければ基本的に大丈夫みたいなので
それだけは気をつけるようにしていこう。

教習日記 9時間目

| コメント(0)

自由にコース周回と危険回避。

自分でコースを決めてそれに従ってぐるぐるとまわります。
いつも同じコースやと機械的な動きになるからとか。

もっと確認しようねーと一言で終わり。
危険回避はおもいきり失敗。というか指導員の思うつぼ。
旗の色で避ける方向変えるけど、色じゃなく上がった方向に…_| ̄|○

それはさておき、なぜかいつもスラローム突入するとき邪魔が入るんですが、仕様でしょうか?
一本道に行くよりスラローム優先って話しやったはずやのに、指導員が突っ込んでくるし。
あと、二輪AT免許取りにきてる女子。一本橋みたいなスピードでスラローム通過しないで(;´Д`)

残り時間スラロームしっかりとやっときたいですね。

バイク買ったヨ

| コメント(0)

2005073001.jpg
ウソです(*´ -`)

ちょっと事情があって今日は一日セロー乗ってました。

座る位置とか乗り方が違って慣れるまで結構大変でした。

教習日記 8時間目

| コメント(0)

急制動。
また、急制動。

最後に波状路も少しだけ。

波状路ってのは線路みたいな等間隔に細い板がおかれてるところって思ってください。

よく難しいとかって聞いてたんですが、通過時間気にしなかったら楽しいw
リズムに乗って通過したら特に大変なものでもなさそうです。

あと残り教習時間4時間。
盆までにはとるぞっ!ぞっ!!

教習日記 7時間目

| コメント(0)

急制動。
ずっと、急制動。

RZでリアタイヤをロックさせて遊んでるだけあってか教習でロックしても
まったくコケそうにはなりませんw
いやまぁロックさせちゃあかんのやけどね。

さすがに1時間やり続けてると飽きましたが、どの程度でちゃんととまれるかなど
細かいチェックはできました。

教習日記 6時間目

| コメント(0)

本日から2段階。

前半は検定コースを走りつつ後半は急制動の繰り返し。

多分ばれてはないんでしょうが間違いまくりの一日。
ウォーミングアップの外周回るのは逆回りしてしまうし、コース周回の順路は間違うし
急制動は気が焦ってブレーキのタイミング早すぎるわ、4速までいれてしまったり
ばたばたしまくりでしたよ。

残念ながらキャンセル待ちできなかったんで1時間のみでした。

帰り道、YSPで在庫チェックと下取り価格の確認に行ってきました。
下取り価格は予想通りの範囲内になりそうですが、問題は在庫。
R6の赤は在庫切れで黒が3台残ってるのみとか。

たまたま偶然入ることあるかもしれないって言う話なんで、こんど葛飾のほうまで
足を伸ばしてみたいと思いますが、YSP以外では買うつもりないので
1年ほど見送りになりそうな予感。実際気持ちにブレーキかかりましたけどね。

教習日記 5時間目

| コメント(0)

今日はキャンセル待ちして2時間乗ってきました。
でもって、1段階のみきわめ。

細かいチェックを受けながらとりあえずコースを一周。
その後気になるポイントを練習してからみきわめ。

一本橋、クランク、S字、スラロームは問題なく出発地点に戻ってきてエンジンきって下りようとすると、

「はいだめ。ギアはニュートラルね〜」

Σ(゜ロ゜;)

でもまあ、合格にしてくれましたとさ。


しっかし、もうとしですわ。
1日に2時間のると疲れます(;´Д`)

教習日記 4時間目

| コメント(0)

主に規定のコースをぐるぐる走るのと苦手なところの自由練習。

いつもながら一本橋とスラロームの一回目はしょぼしょぼ。
苦手なクランクは、それなりにスピード出せば簡単にいけるように。

これといって何事も起こらず、終了。

そういえば、スズキのスカイウェブ乗りました。
超低速しか出してなかったのですごく安定感がなかったんですが、予想以上に
思うように動いてはくれないものでして、曲がろうと思ったら思っていたよりも切り込んだり
妙にエンブレがかかってふらついたり大変だったりしました。

あと、左ブレーキを忘れる忘れるw

のんびり走るならよさそうって言う感じはしましたね。

慣らしは必要?不必要?

| コメント(0)

自分の意見としてはやったほうがいいんちゃう?ってところです。
いらんってゆーてたやんけと、言う人もいるかもしれませんが要るか要らんかなら要ると。
但し慣らしって意識してというよりも、結果的にって感じで。

どういうことかというと、乗り手が乗り物に慣れるために少しずつパワーを出したりしていく程度で
速度にあった回転数で加速、丁寧なシフトチェンジ、無理の無い走り。
結果的に一般的に言う慣らしになるわけなんんですよね。

慣らしをしないで壊れるとかは無いでしょうから
乗り物に自分の乗り方の癖をつけるようなものじゃないでしょうか。
がつーんとまわしたければそれでもいいとおもいますよ。
きっとそういう乗り方にあった物に仕上がるんでしょうから。

いろいろ調べてたら、BMWは10000Kmほど走った頃当たりが出てる来るとか
気の長い話も出てたりと、その間ずっと走り方に制限かけつづけるって言うのも
ストレス溜まりますからねぇ。

無理せず自分の乗りたい様にするのが一番自分にあったマシンに仕上がるんじゃないでしょうか。

教習日記 3時間目

| コメント(0)

一本橋とスラロームとクランクとS字を単品で練習。
一本橋、中免は7秒以上、大型は10秒以上だそうです。
10秒とは言われてたんですけれどてっきり2段階になったらもう少し増えるのかと思って
結構がんばってたんですけど意味なかったです(つд`;)
12秒とか出してたらしい…

スラロームは7秒以内に通過が規定。
妙に攻めようとしない限りは問題ないレベル。たまに倒しすぎてぐらつくことあるので気をつけないと。
時間は6秒程度で通過できてるそうで特に問題なしでした。

クランク。
こいつが曲者でバイクがでかいと内輪差が結構出るんです。外周道路からクランクに入って
1つ目の角を曲がるときがパイロンに接触しやすいです。
マフラーガードのバンパーついてるんでさらに横幅あって油断すると一発アウトです。

S字。
これはあせらない限り問題なしです。

クランクは中免の時も結構危険やったので時間があれば練習しとかないと。


次回は規定のコース!?

教習日記 2時間目

| コメント(0)

今日は一本道とスラローム。
一本道はがんばって15秒くらい狙うと失敗しまくりでした(;´Д`)
スラロームはバイク寝かして遊んでました。どうせ本ちゃんじゃないし。

あと前後ブレーキの特性を知るって感じのないことをしてたんですが
リアのディスクブレーキって良く止まるなぁ。
けっこうとありますねってことを言うと、ちがうねって訂正されました・・・
RZのドラムと比べたらかなり止まるんですけどねぇ。

毎度ながら帰り道RZの運転が楽し
すぎです。
軽くて曲がるし曲げれるし。
かなり思い通り操れるんで、免許とっても大型はいらんかなーなんておもってしまったりw

免許取得まであと10時間…

教習日記 1時間目

| コメント(0)

大型二輪の免許とることにしたんで、いろいろ書いていってみたいと思います。

今日が初日だったんですけど、5年ほどの期間に染み付いた癖ってものを
取り払うことの難しさが身にしみました。

まずはブレーキ、クラッチの4本がけ。
ぶっちゃけ教習所でしかこんなことはやらないでしょう。でも、やらないと検定で点が
引かれてしまいます。これをいかに忘れないようにするのが一番大変そうです。

教習車はCB750だったんですけど、一速クラッチ切らずでエンストせずに走り続けることにびっくり。
出せるとこでは3速30Km/hくらい出すようにっていわれましたが、どんなんやねんと。
一本橋は3回通って2回ミスしました_| ̄|○

大型二輪ってどんなものかっていうのを知るための時間って感じでしたが、
簡単に言うと「重い」につきますね。RZ250の乾燥重量が140Kgに対しCB750が220kg
二人乗りしてるようなもんですから曲がりにくいのなんのって。

加速の具合も予想以上に普通で、乗りやすいバイクでした。
重ささえどうにかなればバイクに関しては問題なさそうですね。

今後の課題は「普段バイクに乗るときから4本がけするように注意する。」です。

ブレーキの鳴き対策 その2

| コメント(0)

最近またフロントブレーキが引きずり気味やったので軽くメンテ。
なお、ここを読んで手を入れて何か問題が起こっても保証しませんので、あしからず。

2005070301.jpg

メンテの内容は次の数点。

1:ピストンにこびりついているブレーキダストの除去
2:赤枠内のピンを引っこ抜き、掃除。もちろんピンをさす穴のほうもきれいに。
3:パッド裏、スライドピン(赤丸の)にグリス塗布

といった感じで主に清掃・潤滑したわけですが
とりあえずは鳴きはおさまったようです。

キャブのセッティングは一日かけて終了。
エアスクリューを一回転戻しでちょうどよさげに。

現状でアクセル開けたら9500くらいは回ってくれるようになりました。

あと、YSPでガソリンコックの交換。
なんていうか、こんなに簡単に回るのかと、ちょっと感動。

そんなこんなで、調子よくなったしどっか旅立ちたい今日この頃です(*´ -`)

整備

| コメント(0)

YSPへ部品を取りに行く前に、すこしキャブのセッティング変更。
びっくりするほどふけあがりが良くなってます。
9500回転までは回ってますです。

とはいえ、調子が良くなった理由はプラグ交換のせいかもしれませんが。

そのプラグ交換。
イリジウムからノーマルプラグに戻してみたんですけど
若干感じが変わりましたが、調子はいいみたいです。

週末に焼け色チェックをせねば。

ガソリンコックの交換はお店でやってもらうことにしました。
実家ならともかく、今住んでるところでガソリン臭とか漂わせるのは問題が(;´Д`)

ツーリングにむけて少しずつですが改善中。

金〜土と成田までふらっと行ってきました。
これといった目的も無く。あえて言うなら、ゲーム配送?

目的無く行ってしまった為に、何をするかで悩む(;´Д`)

ひとまず現地の友人とともにナイキジャパンへ。
靴、ジャージ、Tシャツをお値打ち価格で購入。

その後、いつか高飛びする日のために成田空港を見学に行ってきました。
こんなかんじで。
2005062604.jpg

とうとうやることも無くなって友人宅で昼寝ご帰宅ー。


日曜は朝からバイクのメンテ。
前々から気になっていたガソリンコックを注文しにYSPへ。
コックの交換ってガソリン入ってると出来ないよね・・・。
成田から帰ってきてすぐにガソリンいれるんじゃなかった_| ̄|○
コックの交換工賃4000円だそうで、どうしたものか・・・。

プラグ買いに行った先で同じRZ250のオーナーさんと遭遇、しばらく雑談。
ツーリング誘われたり連絡先交換とか。
つい最近、大型に乗り換えようかと考えていた手前、複雑な心境でした。

あとはプラグ交換とかセッティングを少々。

スロットルワイヤー

| コメント(0)

自分で交換しようとするも断念。

ついでに買ってみたパワーフィルターだけつけてお店に持ち込んでやってもらいましたとさ。

キャブ側のワイヤーははずせるんですが、オイルポンプ側の構造がわからず
手を出せなかったためやむなく…

その上帰りにお金を下ろそうと遠回りしたら、締め付けが弱かったのか
ドレンプラグが落下したらしく、ガソリンがだだ漏れに。

近くにレーシングワールドがあったのであいそうなねじを探すも無く、
店員さんにちょっと長めのネジやけどもらい、自宅近くのバイク屋にて
純正パーツを注文してきました。
仮止めのネジ下さったお店の方々有難うございます…(つд`;)

ガソリンフィルターつけてるんですが、ワイヤー交換してもらったお店で
「フィルターはつけないほうがいいよ」って一言をいただきました…

そんなん言われてつけてるのもいややし、ホース買ってきとくか。

ブレーキの鳴き

| コメント(0)

新年一発目のメンテはブレーキの鳴き止め。

軽くブレーキを引きずってるような、キーーーって音が、低速で走っているときや
降りて押しているときに頻繁になっていたのでその対策。

使ったものはRK EXCELの鳴き止めグリース。
シリコングリスでも代用できるとは思われます。

結果は成功・・・?

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.17-ja
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちバイクカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはコペンです。

次のカテゴリは買物です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

お買い物