山田牧場キャンプツーリング

| コメント(8)




10月16~17日、志賀高原へ紅葉を楽しみにいってきました。
ここ数日涼しくなってきたこともあり、R292の入り口あたりから
いい具合に色づいていました。

また、今回のキャンプでの一番の目的は先日届いたTi Goat社のシリンダーストーブの
初ドライブをつつがなく執り行うことでした。


am06:30 
のんびりと最終準備を済ませながら、予定よりも約30分ほどの遅れで出発です。
目的地は山田牧場キャンプ場。外環、関越、志賀草津道路経由で目的地を目指します。

少々遅めの出発になったため、外環の渋滞につかまりながらも10時ごろ?R292入り口の
スーパーでお買い物。草津に入ってしまうと、道の駅くらいしか買い物できそうになかったので...

pm00:00
途中片側規制なんかもあったものの、たいしたストレスを感じることなく
12時を告げるの鐘と共に白根山に到着です。



初めて。
ツーリングをするようになって5年目にして初めて白根山を登ってきましたよ!

湯釜は確かにエメラルドグリーンの綺麗な湖ではありますが、
登山途中、眼下に広がる風景のほうが見ごたえがあります。

渋峠からの風景も、ぽつぽつと広葉樹が色づきちょうどいい見ごろでした。



後はR292を下り、目的地である山田牧場を目指します。



志賀高原側からのr66はツーリングマップルでは悪路と書いてはいますが
細いだけでそんなに悪くもありませんでした。


pm02:30
山田牧場キャンプ場に到着。
管理人がいないので問い合わせたところ、料金はポストに入れておけば良いとのこと。

到着後だらだらしてるとまっつさんナメさん、Sさん、アラカンさんたむりんさんと続々と到着。
GS率が異様ですw

さて、普段違うところはテントから突き出した煙突ですね~。

 
先日購入したTitanium Goat社のCylinder Stoveの初ドライブです。
小さめのシャン3にはちょうど良いかんじにすっぽっりと収まってます。

ちなみに煙突を巻くのを最初一人でがんばってみたのですが手に負えず、
結局アラカンさんに手伝っていただきました。二人だと拍子抜けするくらいあっさりと巻き上がりました...

 

煙突の長さは2mとすこし。1/3ほどがテントから突き出してます。
煙突は9.8オンス(約270g)、ストーブ本体が13オンス(約370g)、
収納袋などが3.8オンス(約110g)と全部あわせても1kgを超えない超軽量です。

 

何も考えずに設置した結果、デッドスペースができまくり。
最終的にはコットを奥にいれ、ストーブの向きを90度まわし落ち着きましたが
うまくスペースを利用しないとデッドスペースができちゃいますね。

日が落ちて就寝前、思い切り薪を投入。

 
真っ赤。
シリンダーストーブは燃焼効率がかなりいいようで、燃え始めていれば
湿った5~10cmくらいの枝を突っ込んでも、30分もすれば燃え尽きてしまいます。



10/17 am08:00
解体した煙突とストーブ本体。
煙突の上の方(写真の手前)はすすがびっしり。逆に下の方はほとんど跡がついてませんでした。
次回使用時にはバーナーで焼いてみることにしましょう。

09:30
草津へ向けて出発です。
もともとはジンギスカン街道方面を考えていましたが、前日に風呂に入れなかったこと、
一人じゃ大して種類食べれなかったりするので、草津で温泉につかることにしました。



途中の横手山では雲海を眺め、西の川原温泉につかり、来た道を戻ることとなりました。


--
総走行距離:511.4Km


大きな地図で見る


コメント(8)

TAKAです。

シリンダーストーブの火入れはとりあえず無事に済んだようですね。

でも、相当コンパクトですね。ダンパーがあれば最強かも。

旅団のストーブが益々気になってきます。

あとは、調理の熱源として使えるかというところでしょうか。

100均で網買ってきて加工すれば何とかなりそうですけどね。

TAKAさん

おはようございます。
ダンパーついてますよ。ちゃんと。
地味に煙突の組み立て方間違ってたからちゃんと使えてませんでしたが!

調理の熱源としては煙突ポートを中心にちゃんと持ってくれば
軽いものなら載せることも可能です。

このあたりはおいおい試していきます。

お晩で~す

益々 団長 開発中の薪ストーブが気になるな~

GSでカヤックツーリングから薪ストーブドライブと

文明の利器 大人の遊び道具で フィールドを楽園に

アウトドアー究極の趣味な~り

火入れ式、お疲れ様でした。

しかし、これ小さくなりますね。過積載の何処かに突っ込んで

持って行けそうです。

でも、参天持ってないから、まずは参天からになります。

それにコットも・・・・いくら金があっても足らん(泣)

ただぽんさん

ばんわです~。

旅団開発中のシリンダーストーブは重さが4割増し位になりそうですが、
使い勝手は数倍よくなりそうな予感です。

旅団製シリンダーストーブ購入者が増えるよう、寒い地方へ行って使い倒してみるつもりです(^^)

アラカンさん

ばんわです~。

仕舞寸法は300mm*Φ60mmの筒と280mm*220mmの巾着袋ですから
リアの隙間に入っちゃいます。

参天は火の粉で穴が開いちゃいますので旅団のsimpleあたりがお手軽でいいかもです。

はじめまして。
興味あり、検索で見つけました。


教えて欲しいのですが、煙突の金網はどの位置に入れるのですか?
ダンパーの上ですか?
それとも下なのですか?

それがわかんなくて・・・・

yuuki23さん

おはようございます。

今回は煙突を巻くのに精一杯だったことや被せてしまうと
ダンパーが回りにくいためで下側にはめ込むだけにしました。
ですが、いつの間にか抜け落ちてましたので
上側のほうがいいのかもしれません。

次回上側に入れて試してみるつもりです。

あまり参考にならず申し訳ないです。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.17-ja
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

このブログ記事について

このページは、alphaが2010年10月19日 00:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Ti Goat Cylinder Stove 初ドライブ」です。

次のブログ記事は「なにもしなかった休日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

お買い物