9/23~24に椿荘AC場で開催された第4回キノコキャンプに参加してきました。
何の準備もせずに向ったためいろいろグダグダでしたがそれはそれで良しとしましょう。
■1430 出発
椿荘へかなり遅めの出発です。
渋滞対策ということでサイドパニアなしで向うことにして見ました。
中央道をどーんといって、いつものごとくマルエツで食材を購入。
びゅーんとR413を駆け抜けて椿荘で設営完了。
地面が硬いのでペグダウンなし。
翌日雨にもかかわらずmomentとか正気の沙汰とは思えませんねw
一般サイトとライダーサイトに分かれて宴がはじまり、ライダーサイトはいつものとおり...
なんかもうだらだらしていたくて、動くのがめんどくさかったからずっとこの辺にいましたね。
青森からSADAさんがきたり、日が変わったころにプロさんがiPhone5を見せびらかしにきたりと
なんだかよくわからない日でした。
翌朝。
雨音で目が覚め、テントにいててもぬれそうな気がしてきたので、タープの下へ移動。
いつもの朝コーヒーをいただきます。
その後有り余る食材を惜しげもなく使った料理をいただいたり、豪雨の元凶のマサっくさん、ストライクさんなどをみおくり、大雨の中自分も帰宅となりました。
幹事のはかせさんやキッチンスタジアムのみなさま、お疲れ様でした。
楽しそうな会、良いですねぇ~。
焚火の写真、最高です♪
半クラ!!さん
あの焚き火の風景を見て怪しい集団と思うか
最高と思うかで、常人かどうかの判断ができるそうです…(汗